• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろかりのブログ一覧

2017年07月29日 イイね!

シュアラスター洗車塾に参加

本日はシュアラスター洗車塾に参加してきました。

普段、毎週のように洗車していますが、ほぼ自己流で自己満?な感じになっている。
洗車の正しい段取り使用するものなど、この際しっかり教わろうと思い参加することに。

場所はSAB富士店、午前の基本編、午後のタイヤケア編の両方に参加。

洗車する順序、使用するブラシ、スプレー、ワックス、クリーナーの種類や用途、洗車の段取りや注意点など、各部位ごとに細かく教えていただきました。

また鉄粉の取り方やフロントガラスの仕上げ方、ヘッドライトカバー樹脂の黄ばみ取りなど、そこまで聞けたのも良かった。

実際に仕上がった車を触ったら…驚くくらいにスベスベでビックリ。あの感触は衝撃でした。
また、その後に自分の車を触ったら…
普段、洗車の時にはシュアラスター製品にお世話なっているので、なるべく近づけるように頑張ってみようかな。



今回はみん友さんのお二人と共に参加しました。


まこっちさん、ナポレオン50世さん、そして私です。

参加した記念にシュアラスターさんからゼロプレミアム、オリジナルバケツ、カーウォッシュマイスターの認定証などをいただき、SAB富士店さんからは一年間有効のシュアラスター製品の割引券をいただきました。

とっても暑い中でしたが、ためになりました。
SAB富士店ではまた同様の企画をする予定とか。その時はまた参加しようかな。
Posted at 2017/07/29 16:29:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年07月28日 イイね!

ラッピングタクシーに遭遇

今日はお休みで、ちょっととある場所へ出かけようと車を動かそうとしたら…
「あれっ!!」
家の前をラブライブのラッピングされたタクシーが

我が家は沼津市内ですが聖地巡礼ルートからは完全に外れているので見ることすら珍しいのです。

ちょっとした驚きの後、車でとある場所へ

すると…



なんと、さっき家の前を通ったラッピングタクシーが止まってました。

これはきっとタクシー利用の巡礼者がここに立ち寄っているかと。せっかくなのでちょっと何枚か写真を撮らせていただきました。







フロントにはご本人のメッセージとサインが



車内は撮りませんでしたが、フラッグやぬいぐるみが後部座席にたくさん飾って?ありました。

これはファンにはたまらないでしょうね。
伊豆箱根タクシーも「がっちり!」ですな(笑)


さあ、明日から沼津夏祭り
どれだけの人出になるのか…人出も心配ですが予報によると天気もより心配です。
Posted at 2017/07/28 16:45:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年07月22日 イイね!

駿河湾沼津SAが大変なことに

暑いですね~。

家にいても熱中症になりそうなので家から早々と退散することに。

どこに避難しようかと考え、「そうだ、沼津SAに行こう」と。

でも、いざ行ってみたらひどい混雑。そう、ラブライブプレミアムショップ目当ての人たちが大挙いらしていて、ぷらっとパーク駐車場も満車状態^^;




何とか停めて中に入ったらそこもその人たちで一杯。お店は入場制限になってました。

今日から売り切れになっていた商品が再販されたようで、それでいつも以上の混雑になったよう。

スタバで涼もうかとしても人が溢れていて断念。車に避難しました。

こんな調子じゃ来週の沼津夏祭りはどうなることか。ラブライブの催しもあるようだし…来週はずっと行ってなかった夏祭りに行ってみようと思っています。




Posted at 2017/07/22 11:36:21 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年07月02日 イイね!

今朝は地域奉仕活動

車とは関係のない話題ですが

今朝は地域の奉仕活動に参加しました。
毎年本格的な夏を迎える前に海岸のゴミ拾いと松林の草刈りをしています。

海岸…駿河湾が広がっています。
ここは昨日ブログで書いた駿河湾沼津SAから見える海岸です。
遠くにうっすら見えるのは伊豆半島。
ちょうど浦の星女学院あたりです(笑)



海岸には海から打ち上げられたゴミが散乱してます。


5分もすればゴミ袋が一杯に


このゴミ袋5袋くらい集めました。
まぁまた台風が来ればゴミだらけになってしまいますが、それはあまり考えずに(苦笑)


その後は松林の草刈りです。
沼津市の海岸線は暴風対策として昔から松林が植えられていて市民からは「千本松原」と呼ばれてジョギングコースなどが整備されています。






この中の草刈り、ハンパなく大変でした。
草刈機を持ち寄って、無い人は鎌で草を刈っていきました。
黙々と2時間くらい、草と格闘し終了。

みんな全身汗まみれになりながら何とか奉仕活動は終わりました。

綺麗になった松林を撮れば良かったのですが、あまりに疲れきってしまい撮る気も失せていました。


昨日の洗車と今日の奉仕活動でかなり汗をかいたんで、かなり痩せた気が
ビール飲んだらリセットです^^;
Posted at 2017/07/02 12:17:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年07月01日 イイね!

駿河湾沼津SA上り線は大騒ぎ

ラブライブサンシャインのショップがどうなっているか気になったので行ってみました。

私は一般道から行ったのですが、まず驚いたのは一般道の「ぷらっとパーク」駐車場に普段はいない誘導係の人が立っていて、駐車場も満車近い感じだったこと。
行ったのは夜8前くらいだったのですが、この混みようはまず有り得ない。
そして、その駐車場には普段見かけない県外ナンバーが目立つ。これは…

SA内は一昨日訪れた時よりもラブライブ色が強くなっていました。

一昨日は無かったものを紹介します。








ウエルカムボード


メンバー勢揃い








二人はサイン入りでした






いつもは「コップのフチ子さん」のガチャも全てラブライブに


メッセージボード


駿河湾沼津SAとラブライブとのコラボ札


アニメ内で何度か登場した「のっぽパン」
自分が子供の頃はおやつとして食べたり、ほぼ毎日家にあったりしたほど沼津では認知度激高のパン
これも期間限定販売と思われますが売り切れてました

ちなみに…実際ののっぽパンはこんな感じ

昔よりバリエーションがかなり増えました。
一番左がラブライブコラボのっぽです。

発売当初はこんな感じで売られていた時も

沼津市内のスーパー「マックスバリュー」ならばのっぽパンが買えると思います。

SA内はラブライブに占拠されちゃっているかのような感じ。そしてそれを目当てに来ている人の比率もかなり高い。そして意外と(と言ったら語弊がある?)女性が多いのに驚く。
また、撮影スポットも多く、みんなあちらこちらで写真を撮りまくっていました。

とにかく賑やか、華やか
そして活気、熱気が凄く改めてこのアニメのパワー思い知らされます。

お店のことを全く書いていませんが…行っていません^^;
入場制限をしていた?ようで、それに熱い方々の雰囲気を見て私のようなハンパ者が近寄り難く(笑)止めました。

でも、「リストバンドは売り切れで~す」という声は聞こえていました。かなり売れ行きも好調のようでした。

また行ってみようと思います。
Posted at 2017/07/01 22:45:28 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「焼津にて休憩がてらちょっと遅い朝食。大好きな小川漁港魚河岸食堂にて。これで¥1000!」
何シテル?   01/04 10:22
ひろかりです。よろしくお願いします。 家族は女房、子供(2人)がいるオッサンです。 子供ももう自分で運転する年齢になりつつあるので、自分の気に入った車が...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/7 >>

       1
2345678
9101112131415
161718192021 22
2324252627 28 29
3031     

リンク・クリップ

中古マフラーに交換(HR12DDR) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/28 12:09:54
欧州日産(純正) レザーアームレスト 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/02 01:22:31
BLUE MOON AUDIO SX165 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/17 09:47:16

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
皆さんの弄りを参考にしながら徐々にやっていこうと考えています。
日産 デイズ 日産 デイズ
息子の愛車です
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
皆さんのを参考にしたいです よろしくお願いします。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation