• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

J!!!!!!Nのブログ一覧

2016年12月24日 イイね!

nintendoファミリーコンピューター


つ、ついにゲットしました!
nintendoファミリーコンピューター!

レクサス lexus rx nintendo ファミリーコンピューター

今のゲームから比べたら面白い訳がないんです、でも何故か無性に欲しくて発売日に家電量販店の店頭に行ったら無い...
やっぱりスゴイ人気だったのね(^^;;

と、足しげく量販店に会社への行きか帰りに顔を出しては無いと言われ、時には朝はあったんですょーとか、すれ違いの日々でした。

が、昨日は名古屋に出張で行っており、そこで何となくあった家電量販店で、
「あっ!そうか同じ店舗に拘る必要ないのか!聞いてみよ♪」と思い店員さんに「すみませーん!nintendoファミリーコンピューターありますかー?」とダメ元で声を掛けてみました。

すると、「ちょうどさっき入荷したのでスグにレジに並んだほうがいいですよ!」と言われ最初はキョトンとしましたが、ふと我に帰りレジに猛ダッシュしていました。

で、無事にラスト3台のところでゲット!!!!!
んー、ガリ傷で傷心だった私についにツキが回ってきたか!?

ついでですが、先日知人と立ち寄ったディーラーにRX200tの試乗車があったので、色々とプチイジリをした私のRXは本当に違いが出たのか乗り比べてみましたが、結論はスゴく違った感じがしました。

パフォーマンスダンパーも体は慣れていましたが、付いて無い試乗車は道路から?タイヤから?来る微振動を変に感じました。
紹介をしていたブログはこちらです!

ガソリン添加剤も効いているのかレスポンスが良かった気がします。
紹介をしていたブログはこちらです!

エンジンオイルの添加剤もいいのか、エンジンが回っている時のザラザラ感?が私のは無いような気がしましたが、特にミッションオイルの添加剤「WAKO'S CORE701」が、やはりスゴイ効いていたというかATの繋がり方が全然違っていてスゴイいいです!
紹介をしていたブログはこちらです!

で、あまり意識してなかったんですが、モードはノーマルになっていましたが、私は常にECOモードなので、という事は...!?と感じました(^-^)
*少し表現が極端に感じるかもですが、私はマヂでそう思っちゃいました。

人間の慣れって、こういう効果を当たり前にメモリーしていくから、いくらお金があっても足らんなとつくづく思いました(^^;;
Posted at 2016/12/24 15:21:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | お買い物した | 日記
2016年12月10日 イイね!

6ヶ月点検に行って来ました!


年末で仕事も激務となってちょっと注意力が散漫になったのか、車人生で初のホイールへガリ傷をやってしまいました...
結構、ショックなので写真も撮ってないです>_<

の、ついでではないですが、6ヶ月点検に行って来ました!
通常の6ヶ月点検メニュー+下のエンジンオイル添加剤+その下のATミッションオイル添加剤+ガリ傷の応急手当てです。

特に点検では何もなく(こんな短期間で何かあるのが不思議ですが..)、添加剤も確り注入をしてもらいました。
ガリ傷は、タイヤ側に出たバリでタイヤサイドウォールを傷つけたら嫌なのでキレイに整えてもらって、表面もある程度整えてもらって、近似色のタッチペンで一応マスクしてもらいました。

近々にリペア業者でキレイにしてもらうのか、DIYで出来る補修キットに挑戦をしてみるのか、単にホイールを1本新品で交換(価格聞くの忘れた)をするのか、はたまた今のままホイール全交換までガマンするかですね...
いやー、精神衛生上は本当に最悪なコンディションです(T_T)

で、今回注入をしたエンジンオイルの添加剤は、WAKO'S スーパーフォアビークルです!
2ヶ月前に気まぐれでオイル交換をしましたが、その時よりもいい感じがしました!

気のせいかも知れませんし、純正オイルが良いのか?+添加剤の効果があったのか?分かりませんが、絶対に静かになって滑らかと言うかスーッと走るようになったように感じます。

レクサス lexus rx wako ワコーズ スーパーフォアビークル s-fv
なんか良さ気―♪買ったので6ヶ月点検時に注入します!
WAKO'S スーパーフォアビークル


更に、注入したのはWAKO'S CORE701というATミッションオイルの添加剤。
これも乗り出しで全く今までと異なり、ミッションがスッと繋がって、スィーッと走るような感じで、以前いれたガソリン添加剤のマイクロロンガストリートより感動しました♪

私は普段はECOモードに入れっぱなしで走っていて、たまに遊びでNormalにしたり、SportsやSports+にはほとんどしていません。
が、今回点検から帰る時に走り出して「あ、モードが戻されてるジャン!」と思ってインパネを見たら「ECO」の文字が。
つまり、出足とか加速がその位に違うって事です!

わざとキックダウンさせたり、じゃあNormal等の他モードの加速時の少しスルッと滑る感じはどうなっているかは、また楽しみながらやろうと思っています。

レクサス lexus rx wako ワコーズ core701 cr701
なんか良さ気―♪ってかもう買いました!
RX450hには対応しておりません...
WAKO'S CORE701


いやー、しかし事前の他の方のレビューとかで良いような感じでしたが、ミッションオイル添加剤ってこんなに良いものかと思いました。
一瞬ですが、ガリ傷の事も忘れていました...

って大げさですかね(^^;;
Posted at 2016/12/10 13:19:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 納車後... | クルマ

プロフィール

「日産、無資格者の検査を4工場で継続…全工場出荷停止、再リコールも検討
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20171019-10275091-carview/?sid=cv

日産、これはいくらなんでも酷すぎ…ユーザがかわいそうだわ。」
何シテル?   10/20 04:10
更新ちゃんとするかな… デザインを変える為にスタイルシートをイジっても何故か上手く反映がされないし制限が多すぎる。 超大手のアメブロでさえここまで制限の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    12 3
456789 10
11121314151617
181920212223 24
25262728293031

リンク・クリップ

ホーンの交換取付作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/07 09:09:15
BLITZ SUS POWER AIR FILTER LM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 12:58:34
ビートラッシュ トランクバーは 新型ハスラー4WDにも装着可 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 09:23:47

愛車一覧

レクサス RX サザビー (レクサス RX)
2016/1 RXを買った!! 2016/6 遂に納車になった!! ”Fスポーツ”全盛 ...
スズキ ハスラー ハッスルくん (スズキ ハスラー)
地方での営業車として、なんか良いなーと思って試乗もせず、必要最低限+αの仕様で買ってみま ...
スズキ Kei チビ (スズキ Kei)
20250826 更新 パッと見はキレイだったのと、よく走るので後ろ髪は引かれましたが、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation