![]() |
| ||
![]() |
| ||
![]() |
| ||
![]() |
| ||
![]() |
| ||
![]() |
05/27 20:22
座面と背面も軽く清掃したけど、今回はシートヒーターユニット入れるからちょっとめくってある。Oリングどうズラすかなとは考えてるけど、ラジペンで簡単にズラすだけで良いかなと思う。ヒーターの線を切らなければどうとでも付けられそうだなと。簡単なのはカバーとシートの間に入れる事ではある。
| ||
![]() |
05/27 20:13
とりあえず、詰め込まれてたウレタンが程よい硬さなので、切り刻んで再利用。接着剤が固まるまでと言うか明後日まで放置。そのあとはまたウレタン積層して最終的に削って形出しましょ。
| ||
![]() |
| ||
![]() |
05/19 17:33
SR-7用のシートカバーを平野タイヤに発注完了。
納期は約3ヶ月だってさ。 先に直して取付けといて、届いたらヒイヒイ言いながら被せましょう。 | ||
![]() |
| ||
![]() |
05/10 11:36
久しぶりに音の見方を全く変えて、音場の変更やってる。
すっげえズドンになっておとの重なりも上がったから音量落としまくるハメになってる。 これ、1V位まで電圧落ちて無いか? | ||
![]() |
| ||
![]() |
05/06 13:11
ゲート側テールも光るようになったので、多分夜見たらだいぶエロいケツになったと思うのん。
外回りはこれで完成かな? 先日職場の後輩が、俺の車纏まってて糞カッケェって褒めてくれたので、方向性としては間違って無いと思う。 | ||
![]() |
05/05 11:19
メルカリでたまたま出ていた純正加工リアゲートテールを購入。
モノを確認したので、シャイスピに電源取り出しハーネス(ナンバー灯)を注文したので到着したら取り付けしましょ。 楽しみ楽しみ。 | ||
![]() |
| ||
![]() |
05/04 09:31
これで、シートレール、セメダインスーパーX、ウレタンクッションは揃ったな。
残りは到着待ちののびーるゼッケン(30枚、ダイソー)とディーラー注文予定のシートヒーターコアかな。 金が飛ぶ飛ぶw | ||
![]() |
| ||
![]() |
05/01 12:30
シゴオワしたらメッセージ頂いていたので、SR-7即決しました。
さあ、色々揃えないとなあ… シートヒーターコア、シートカバー、シートレール、エアバッグキャンセル抵抗(コネクタ型)、シートベルトコネクタ、補修用ウレタン… | ||
![]() |
| ||
![]() |
|
PCVバルブ交換 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/08/14 00:08:35 |
![]() |
光るLEDエンブレムの保安基準 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/08/13 23:08:36 |
![]() |
フロントグリルの交換(その2) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/08/12 20:35:20 |
![]() |
![]() |
スバル レヴォーグ DBA-VMGBが玉突き事故の為、経済的廃車になりました。 2017年6月18日、DBA ... |
![]() |
スバル インプレッサWRX 人生初めての車。 約2年落ち49000kmの個体を200万で購入。 当時はネット等も無 ... |
![]() |
スバル レガシィツーリングワゴン 色々経験になった車。 あの頃は若かったなと。 ツインターボは楽しかったけど、4ATとの組 ... |
![]() |
スバル レガシィB4 平成28年2月26日、レヴォーグと交代になりました。 7年9ヶ月の間ありがとう。 次のオ ... |