恩賀高岩南壁・・
前日、登山口でしこたま呑んで酒臭い二人でしたが、
登れました~!(^^)!
東壁は無理そうなので、
南壁に
転進し
右ルンゼから上部岩壁は予定通り北側へ回り込みました。
上部岩壁
東南稜北面は、ドローン動画を見て予想していた藪壁では無く
傾斜の強いフェースでした。
幸い、
チムニーが有ったのでクリア出来ました。
凝灰岩の脆い岩にイワヒバがビッシリへばり付く、余り条件の良くない岩壁でしたが、記録の見当たらない100m以上の岩壁を登れたので感激です。
↑動画のキャプション一部間違っていました。
「上部岩壁トラバース」= ○
「下部岩壁トラバース」= ✕
記録が見当たらないので、このルートを自分の中で
勝手に命名!(^^)!
桃奈々とSM100Cさんの本名から
一字とって、
恩賀高岩南壁「右ルンゼ桃岩ルート」と呼ぶことにしました。
SM100Cさん、こんな酔狂なプランにお付き合いいただき、ありがとうございました~\(^o^)/
2021.02.21 追記
恩賀高岩 雄岳南壁正面の弱点をついて、もう一つのルートからも登ることが出来ました。
仮称
「御会話ルート」です。
https://minkara.carview.co.jp/userid/256635/blog/44869408/
2022.03.29 追記
山岳巡礼倶楽部という山岳会のHP👇に、関連記事が掲載されました。
https://clubgams.com/takaiwa/
恩賀高岩クライミングルート 高岩クライミングルート 恩賀高岩ロッククライミングルート
桃岩ルートの詳細は↓ヤマレコにレポートしてあります。
ブログ一覧 |
山 & スキー | 日記
Posted at
2020/12/08 13:00:26