2023年05月21日

本日、中○さんのジムニーにウインチ取り付け
ウインチベッドは難なく取り付け

電気の配線もまずまず進みます
後付けのリモコンスイッチも
取り説などはありませんが、
なんとか取り付け
キャニスターのステーの裏側に
電源ユニット固定
ここで試運転
問題なく動いてましたが、いきなり止まる💧
いろいろ調べていると
デイライトのプラス線から
後付けリモコンのプラス貰っていましたが、
デイライトのスイッチが壊れたみたい💧
で、手持ちのスイッチに交換して直る

1番右のスイッチはデイライトと
ウインチのスイッチとなります。
バンパーカットして出来上がり
かと、思いきやアピオのスキッドプレート❓
がウインチベッドやウインチの取り付けボルトに
当たり付かない💧
とりあえず自作のスキッドプレートを取り付け
ナンバープレートを固定
なんとか完成👌
昼飯も食べずに延べ6時間ほど掛かりました😅
しかもなかなか暑い日でした🥵
中○さんは
ウインチ使いたくてしょうがない様子です😁
無事に取り付け出来て良かった👍
Posted at 2023/05/21 20:36:28 | |
トラックバック(0)
2023年05月14日
いや、良いよこのクルマ⭕️
まだDA17系は1度も乗った事、買った事無いですけど。
DA64系は通算5台目
良くも悪くも壊れても直しやすいかな🤔
Posted at 2023/05/14 19:58:57 | | クルマレビュー
2023年05月13日
こういう看板つけるの
夢だった😁
Posted at 2023/05/13 13:27:22 | |
トラックバック(0)
2023年05月12日

嫌な季節だなー
同じエンジン、同じ軽自動車なのに
貨物だと安いですねぇ😅
2台とも税率アップ車両💧
Posted at 2023/05/12 05:08:39 | |
トラックバック(0)
2023年05月05日

じむには林道アタックで年中壊れる
少しずつ足廻りもカスタム
ゴールデンウィーク中に
ステアリングのズレ直しと
リアショックのボルト貫通
エンジンオイル交換
リアラテラルロッド交換までしたい〜

エブリィは
リアブレーキシュー交換と
ATFの交換とストレーナーの交換
ウォーターラインのエア抜きまでは
したいな〜
あとは中山じむにのウインチベッドの製作
日曜日はまた千葉なんだけど
どうせ雨なら山で木切って
林道で遊んだ方が良いでしょ👍
そういや昨日
娘の婿になろう
義理の息子になるであろう若者に会った😐
君、
じむにはどう思うかね❓
じむにってなんですか❓
何❗️
じむにも知らんのか💢
そんな奴にウチの娘は渡さん💢
って、そんな会話はしませんでしたけど😆
元々丸紅に勤めてて、
コレから青森の方に勤めて
勉強して、
最終的に大阪にある実家の会社を継ぐらしい
機械を製作する機械を作る会社❓らしい
じむにのパーツ作れる機械作って貰うか❓
娘曰く
頭良くて優しくて怒らないらしい
彼氏はめっちゃ緊張してました😆
柔道やってたらしく身体ガッチリしてる
ケンカしても勝てんな😑
ふーん
まぁ、うるさい娘をどうぞよろしくお願いします
って、感じ
その彼氏が言ってましたが、
ドライヤー使いながら大声で
話しかけてくるらしい😅
ドライヤー止めればイイのにって言ってました
🤣
銀行員って
めんどくさいんだね
取引先の人とかは付き合えないんだね
とりあえずは良かったけどね👍
Posted at 2023/05/05 20:36:15 | |
トラックバック(0)