天気が良かったので庵治、大串半島の海岸沿いを、セヴンでドライブしてきました。ちょっと冷え込んではいましたが、暖房を効かせると思ったより快適でしたよ~
最初、屋島をぐるっとまわり、セカチューで有名な庵治町を越えたところで海が広がります。庵治観光ホテルの下に、昔々(笑)~昭和のレジャー施設マリンパークがあったと記憶してます(間違ってたらごめんなさい)。
子供の頃の海水浴は、ここに来るのがステータスでした。年がばれますね(汗)
それを過ぎるとタイトなコーナーが続き、ブレーキングしながらハンドルを切って頭を入れ、またアクセルと、リズミカルに気持ちいい道が続きます。ちょっと狭いので対向車には要注意です。
次の大串半島は高台の道から海を見ながらドライブができ、半島の突端に大串岬があって眺めが最高です!小豆島がすぐそこに見えます。自分の好きなワインの工場や屋外ステージのテアトロンがあります。
前回、テアトロンで小田和正コンサートがあった時に、実は家内とオンステージシートが当たり、バンドの後ろの目の前の席でコンサートを楽しめました。超感動でした!!
その後、津田の松原を抜け、ウインドサーフィンで有名な青木海岸(香川県ではウインドができるのは2か所くらいかな?)で折り返しました。
セヴンは調子いいのですが、マフラーエンドにカーボンが付くのが気がかり。エンジンを回すようにはしているのですが、アクセルを戻すとバックファイヤーが出たり、ノッキング気味になったり不完全燃焼かな?
SMPよろしこくは、津田に宿泊と聞いているので、海岸沿いを走るのかな?
今日みたいに青空だと最高ですが、、雨だけは降らないでね。
早く申し込まないと(汗)
イイね!0件
![]() |
ランドローバー ディフェンダー 普段乗り、山登り・自転車ヒルクライムの移動に活躍中。味わい深く、まったり走るには最高、も ... |
![]() |
ケータハム スーパーセブン CSR ケータハムCSR450に乗っています。走る度に気になるところが発生しますが、楽しい車です。 |
![]() |
BMW M3 セダン 家族が唯一乗ってくれる4枚ドア車です。新型は直6ターボになって速くなりましたが、V8・N ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!