• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

通勤快速仕様のブログ一覧

2017年11月30日 イイね!

先月の外食...

11月の外食😚🍜

いつものように、

★★★→また是非行きたい
★★☆→行きたい
★☆☆→近くにあったら行く
☆☆☆→絶対ムリ


11月10日
ららぽーと富士見
トラジ食堂
★☆☆





11月12日
東京都・調布市
麺処・絢(けん)
☆☆☆

メニューは、基本醤油ラーメンと塩ラーメン。

食べたのは塩ラーメン。
トッピングで豚ほぐし。

日曜日の14時頃で10人ほどの行列。
不味くはないが、並ぶ程では...




11月15日
ららぽーと富士見
いしがまやハンバーグ
★★☆








11月16日
川越市
まぐろラーメン・大門
★★☆

つけ麺。
まぐろの出汁も使っていて魚の薫りはします。


更に食後に落ち着いた喫茶店へ。
隠れ家的な店なので店名はヒミツ(  ̄ノ∇ ̄) ̄ー ̄)ヒソヒソ
★★★




11月19日
調布市
神戸屋レストラン成城店
★☆☆


ビーフカレー1500円
成城プライスですかね。

この値段でも、満席って。
さすが成城。





11月23日
川越市
ナポリの窯
★☆☆

パスタ一品とピザ食べ放題コース

パスタは、ビーフシチュー生パスタ

ムラサキの飲み物アヤシイ(*´•ω•`*)…





11月26日
埼玉県富士見市
やまむろラーメン
★☆☆

辛味噌ラーメン



11月30日
埼玉県川越市
大勝軒川越店
★★☆

特製あつもり






相変わらずラーメンが多いですね!
最近、ウエストがキツいです。

健康診断の結果はA判定でしたが...
不摂生はしないように気をつけよう!


Posted at 2017/12/01 05:16:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2017年11月24日 イイね!

車検の代車は、CX-3

車検の代車は、CX-3「CX-3」は「CX-5」に続くSUVというボディタイプ。「CX-5」がアウトドアを色濃く演出しているのに対して、やや全高の低い「CX-3」はオンロードよりの都会派クロスオーバーという位置づけのようです。









クーペ調のフォルムと切れ長のヘッドライトが精鋭な印象を与えています。そんなデザイン性の高い「CX-3」ですが、
ベースはデミオのようで...

よくここまで大きくしたな...
でも、数値上はあまり変わらないんだね。
だいぶ印象は違います。
室内の大きさもほぼ変わらないようです。

【デミオボディサイズ】
全長:4,060mm
全幅:1,695mm
全高:1,550mm
ホイールベース:2,570mm

【CX-3ボディサイズ】
全長:4,275mm
全幅:1,765mm
全高:1,550mm
ホイールベース:2,570mm



つぎに、ドライビングフィール。

シートはホールド性があり、しっくりくる。
ドライビングスペースもそこそこ広い。
(RX8と比べりゃ、ほとんどのクルマが広いけどね(´ω`))

エンジンは、2L直列四気筒エンジン
馬力・105 トルク・27.5


運転してみると、低速トルクはありそう。
グングン加速します。
90㌔まではスムーズです。

街乗り程度のコーナリングでも、しっかり粘ってくれる足回り。
意外と曲がるクルマ。の印象。

乗り心地も悪くなく、長距離ドライブも気にならない。

なかなかいいクルマ!

でも、車検終わったあとの自分のクルマのが楽しい(o^^o)





Posted at 2017/11/25 21:29:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2017年11月23日 イイね!

車検に行かれました🚗💨

車検に行かれました🚗💨さきほど、愛車RX8が車検に行かれました。

走行距離56688㌔

まだまだガンガン走れそうε=ε=ε=ε=

が!

見積もりの段階で、全ての油を交換とかね。

エンジンオイル、フィルターはもちろん。

ブレーキフルード、ミッションオイル、デフオイル、冷却水まで!




更に、プラグ交換とかイロイロ。

混み混みで、約20万かぁ。


オイル類ってみんな車検の度に交換するのかなー?

帰ってくるのは明後日です。
Posted at 2017/11/23 20:18:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2017年11月17日 イイね!

闇取引...?

闇取引...?夜のオートバックスにて、作業しました。

何に?


会社の同僚が乗っている

「マツダスピードアクセラ」


履いているアルミは、

「RX8スピリットR純正アルミ」


19インチ、純正ながらBBS製の鍛造。


アクセラを降りるとのことで格安で譲り受けました。


自分のRX8は車検通る仕様ながら、ギリギリの車高。

油圧式ジャッキが入らないだろうなと、オートバックスにて◢のスロープ?みたいので高さを確保しようとしたら...


「取り扱ってませんね~。最近見たことないな~」

だと?


オートバックスで交換だけしてくれるかと、相談したらピットが空いてないとか。

ローダウンジャッキ買うか?

色々相談には乗ってくれて、パンタジャッキを、タイヤとホイールハウスの隙間から進行方向にスライドさせれば、ギリギリ入ることが。


で、自分のRX8は、パンタジャッキ。
アクセラに油圧式ジャッキ。


俺大変(´・ω・`)

写真でいうと、左下からも右上方向にスライドさせて、ジャッキをかませました。




一方アクセラは...



ラークラク(●´ω`●)



あまりの重さに、ジャッキダブル使い。




ビフォーアフターを1枚の写真で。





小一時間で4本交換しました。
奥に写ってるアクセラのアルミが
RX8純正。




16インチ→19インチの3インチアップです。



ちなみに...アクセラの彼は、

【ルノーメガーヌR.S.】

に乗り換えるそう。

メガーヌやめよう...
Posted at 2017/11/17 21:27:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2017年11月14日 イイね!

生憎の雨...

生憎の雨...今日は、会社の同僚と久しぶりの山登りを予定してましたが...


生憎の雨予報(゚◇゚)ガーン



山登りといっても、千葉県鋸山。
簡単なルートならハイキング気分。
厳しいルートでも一時間くらい?





こんな、観光ついで場所。


房総観光も予定していたので、簡単な山を選んだよ。

でも、ほぼ雨って...


誰か、洗車したかな?
Posted at 2017/11/14 07:36:50 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@たいくんR さん
よく見ると、富士山の雪解けもだいふま進んでますねー」
何シテル?   03/13 06:52
マジョリティはキライ??? 人は人、人とおなじはイヤ?? 人と違うクルマ、グレード、パーツ、見た目 見かけたらラッキーくらいな。 ポリシーは、オ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1 23 4
567891011
1213 141516 1718
19202122 23 2425
26272829 30  

リンク・クリップ

旅計画完成、あとは、突撃するだけだ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/15 20:15:42

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール メガネの弟 (ルノー ルーテシア ルノー・スポール)
初の輸入車。 オートマはマーチ以来。 やはりあまり走っていない、フランス車をチョイス。 ...
ホンダ インテグラ じゃない方のインテグラ (ホンダ インテグラ)
人生初の自家用車。 一人暮らしだったので、自分専用。 大学3年のとき。 アルバイト先 ...
日産 マーチ ちょいワルマチ子 (日産 マーチ)
クルマ酔いする娘のための初AT車。 マチ子自体はキビキヒ走って良かったのですが、やはりマ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
乗り心地の悪いサーキット仕様車ではデートできないので、 かといって通勤に往復70キロ走行 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation