• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねんねんのブログ一覧

2010年05月23日 イイね!

ようやく形になりました^^

ようやく形になりました^^大きさが合うケースが無く裸だったバック連動ハザードリレーですが、
今日の午後から電子部品屋さんに行って
ピッタリの大きさの物を手に入れました(≧ω≦)b

ただ本当は黒のケースで行きたかったのですが、
3個しか無かったのでもう3個は白を購入!!
って言うか6個必要って分けでは無く余分に仕入れようと思ったら
この大きさのケースは合計6個しか無かった分けで^^;

とりあえず先に作製した1号機と2号機を白のケースに収めました!!

自分で言うのも何ですが市販品みたいでしょ?(≧ω≦)b

ハンダに不安の有る1号機は自分のセレナに付けるとして、
2号機はすでに嫁ぎ先が決まっています(;^_^A アセアセ・・・
って言うか3号機の作製も催促されたような( ̄▽ ̄;)

って言うか不測の事態に備えてケースの数だけ作っておいた方が良さそうな気もしますが^^;

さて、残る依頼品も着手する必要が有るのですが、
少々不測の事態が( ̄▽ ̄;)

この事態をどう乗り越えるのかねんねん君!!(自爆)


それでは明日からの激務も頑張りましょう(^o^)/
Posted at 2010/05/23 20:34:44 | コメント(13) | トラックバック(0) | 自作! | 日記
2010年05月23日 イイね!

やはり試してしまった^^;

やはり試してしまった^^;昨日基板の状態で完成させた物ですが、
やはり実車で試してみたくて仮配線でテストしました^^

自作品の正体はバック連動ハザードスイッチリレーです。
バック(R)に入れるとハザードが点滅するって代物です。
もちろんPからDへ動かす時 又はDからPへ戻す時に通るRポジションで
通過しても0.5秒ほどオフ状態をキープするように作りましたので、
シフトレバーを動かす度いちいちハザードが点滅しない作りになっています。

これ欲しいって方は凄く便利なアイテムでしょうが、
それほど必要性を感じない方から見ると どうでもいいアイテムかもしれませんね^^;

名古屋のあの方からのご要望で色々と無い頭を絞って考えましたが、
オン状態のキープならともかく オフ状態のキープのやり方が分からなかったので、
諸先輩方の整備手帳を元に作成しました^^

この場をお借りしてお礼申し上げますm(_ _)m

多分他の車種でもこの辺の理屈は同じはずなので流用出来るでしょう^^

そうそう こいつは当然車検対応では無いので
車検を控えた自分のセレナでテストした後は素直に外しました(;^_^A アセアセ・・・

入力側にスイッチを噛ませてノーマルに戻せるようにすれば
車検もそのまま行けるんですが 今回は面倒だったので^^;


さて、これからこのリレーを入れるケースでも探しに行って来ます(^O^)/
Posted at 2010/05/23 13:24:12 | コメント(9) | トラックバック(0) | セレナ | クルマ

プロフィール

「[整備] #セレナハイブリッド オーディオ用サブバッテリー追加❗️ https://minkara.carview.co.jp/userid/256683/car/2942962/6931260/note.aspx
何シテル?   06/18 13:25
みんカラを始めてたせいで 最近では色んな車のいじり方を覚えました。 最近光り物に懲り出したのですが まだまだ未熟者です^^

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

       1
2 3 456 7 8
910 1112 13 1415
16 17181920 21 22
2324 25262728 29
30 31     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

さあ、本気のデッドニングだ!! 素材編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/18 22:51:56
カーオーディオのサウンド設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/03 16:15:15
お待たせしました!!PVだよん♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/26 09:18:26

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド セレナ (日産 セレナハイブリッド)
前車のC25セレナが15年弱で25万キロに到達し、 色んな不具合で維持するにはアチコチ修 ...
ダイハツ エッセ エッセ (ダイハツ エッセ)
なかなか娘が乗る機会も無いので、 タントを引退させて 私のメインカーに切り替えました!
ダイハツ タント ダイハツ タント
タントRS 出来るだけお金をかけずに弄るって事をモットーにやっています。 結果ほとんどノ ...
日産 セレナ セレナ (日産 セレナ)
ずっと見た目だけはどノーマルの20Gでしたが、 最近になって見た目も少々変わって来ました ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation