• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねんねんのブログ一覧

2013年06月06日 イイね!

是非試してみたい(≧ω≦)b

これがどれほどの効果が有るのか?

みせてもらおうか?
その実力とやらを( ̄ー+ ̄)ニヤリッ




この記事は、みんカラユーザー限定!『ミストガラコ』を20名様にプレゼント~!について書いています。
Posted at 2013/06/06 23:06:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | タイアップ企画 | 日記
2013年06月03日 イイね!

こんなの見たら…(≧▽≦)

連投失礼します(; ̄ー ̄A

先日スカパーが無料放送していましたが、
うちのHDDビデオがキーワードでそのスカパーのとある番組を自動録画していました!

その番組とは釣りの専門チャンネルのようだったのですが、
その場所が何とオラの田舎の島でした\(^o^)/

そして狙うはヒラスズキ♪
シーバスとも言われますね(^^)
もちろんルアーでのフィッシングになります!

取材した5月中旬は物凄く凪ぎだったようで、
スズキを狙うにはなかなか不利な状況で 有名な釣り師も苦労していました(^^;

やっぱり凪ぎの日は魚も食いが立たないんですね(; ̄ー ̄A
居るのは居るみたいなんですがね┐(´д`)┌

しかし取材最終日は突然状況が変わって風が強くて波も3mはあろうかと言う状況!
風はちょいと困りますが釣りの事を考えれば波はこれくらいの方がいいんですよね(^^)

釣り師の方も色々説明しながらキャスト!

いい所に落ちたぞーって言ったらいきなりHIT♪

最初に上がったのは60㎝ほどのヒラスズキ!

微妙にポイントや角度を変えながら続けると80㎝オーバーのヒラスズキも上がりましたねえ(^^)
結局半日も経たない間にスズキを5本とクロダイ一匹上げたかな?
こんなの見たら 今年の夏に帰省したら行きたくなりますわ(^^;

でもね、
夏場って基本的に凪ぎが多いんですわ( ̄▽ ̄;)
そんでもって水も透明度が凄いので ほぼ水族館状態!
だから昼間は普通に釣りをしても小物しか来ないので、
オラが田舎に居た時は夏場は夜釣りがメインでしたね(^^)

しかし スカパーとは言え あんなのがテレビで放送されると
うちの田舎の磯が色んな人に荒らされる可能性が( ̄□ ̄;)

以前地上波で紹介された後も物凄い事になったそうです(ToT)
しかも本土から来る人達はチャーターした舟で直接磯に上陸するので、
島には一円も落とさず 荒らすだけ荒らして帰ったと聞いています。

酷い話しです(..)

あんな事になるならテレビなんかで紹介して欲しくないって地元の人は言ってました(。>д<)

ここにも釣りの好きな方々が沢山居ますが、
釣り場は綺麗にして帰りましょうね♪

そして願わくば その地元にも立ち寄ってもらいたいと思う一時でした(^^;

あー…
釣りをするにも道工を全部処分しちゃってるわ(ToT)


ではでは 明日も激務 頑張りましょう\(^o^)/
Posted at 2013/06/03 22:50:01 | コメント(8) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年06月03日 イイね!

ソフト99の「スムースエッグ リキッド」で、つるるんタマゴコート! 第三弾ヽ(*´∀`)ノ

 ソフト99の「スムースエッグ リキッド」で、つるるんタマゴコート! 第三弾ヽ(*&#180;∀`)ノ 今日のオイラは通常の公休日って事でお休み!
ただ嫁さんもお休みなので
イマイチ自由には・・・( ̄▽ ̄;)

で、午前中は猫のミー君とモモ君を
動物病院に連れて行きましたよ!!

いや、年一回の3種混合ワクチンによる予防接種です^^

ただ この所妙に激痩せしているミー君は色々検査してもらいましたが、
もっと詳しく検査しないと何とも言えないとの事なので、
今日はとりあえず肝臓の薬を貰ってきて2週間様子を見る事になりました^^

まあ様子としてはいたって元気なのでヽ(´▽`)/


そしてそして、
午後からタント号を洗車・・・しようと思いましたが
何とも日差しが強烈であまりにも暑かったので、
タント号に積んでいた140Wのアンプだけ外しました(;´Д`)

でも・・・

やっぱりやりたいなあって思ったので
少し涼しくなりかけた16時に洗車開始!!

まず水を掛けての様子ですが1枚目は冒頭の写真です。

なかなかいい具合の水弾きですね^^


こちらはフェンダー!

なかなか綺麗に弾いてます^^


サイドは雨の日に走った事もあって汚れが付着しています。


ここに勢い良く水を掛ければ汚れも流れる・・・かな?って思いましたが、
残念ながらそう簡単には行きませんね(;・∀・)

ちなみにうちの洗車に使ってる水は特に高圧洗浄機などは使っておらず、
水道にホースを繋いでシャワーやジェットに切り替えられるガンを使っています。
ですから水圧はそんなに大した物じゃ有りませんね^^;


ちなみに拭き取り前の屋根はこんな感じです。

まあ前回のスムースエッグ施工から1週間ですからね^^


そしてこちらはフロントのホイール!!
昨年末の車検時にブレーキパッドを新品に交換したせいか?
最近ブレーキダストでの汚れが激しいんです(;´Д`)

ボディの時と同じで水圧だけではこの汚れは落ちませんが、
前回ホイールにもスムースエッグを施工していたので、
雑巾でフキフキするだけで簡単に落とせました。

ただね、一つ思ったのは もし勢い良く水を掛けただけで付着した汚れが落ちるコーティング剤が有るとしたら
めちゃめちゃ便利だと思いませんか?
実際はなかなか難しい問題かもしれませんが
技術革新ってのは飽くなき探究心から産まれる物でしょうし
当然その辺も取り組んでいますよね? SOFT99さん?^^

そして屋根ですが、
前回施工していた時屋根に仮置きしたスムースエッグが滑った場所に
同じように置いてみました^^

この状態ではまた新たにスムースエッグは塗布しておらず、
表面は濡れていますが汚れた表面を雑巾で拭いて流しただけです。


手を離すと見事に滑りました^^

雑巾での汚れ落としもスムースエッグの防汚効果のせいか?
めちゃめちゃスムーズに撫でるような感じでササッっと落とせましたよ^^

そして施工自体は前回と同じ要領でボディ全体とホイールにもやりました(≧ω≦)b

当然タイヤワックスも掛けてまたまたピカピカのタント君です( ̄ー ̄)ニヤリ


パールのラメも綺麗に輝いています^^

もちろんたまご肌のツルツルボディです(*゚▽゚*)

もうね、
オラの趣味は洗車じゃなかろうかと^^

(メ・ん・)?

何か言いたい方が居るのかな?

ちなみにドアの内側やボンネット内側も拭いたり写真も撮りならがのんびりやって
終わったのは17時半だったので約1時間半の洗車時間でした^^

そしてこのスムースエッグは施工する度に皮膜も厚くなるとの事なので、
今後の洗車も楽しみです^^

しかしながらオラが使っているコンデジ・・・
レンズの中にゴミが入っているので撮り方によっては同じ位置に妙な影が出来てしまいます!!
ナイト撮影では見えないんですけどねえヽ(´Д`;)ノ

やっぱ買い替え時なんでしょうか?

さてさて、明日からは4日間の昼勤です^^
今度の土日は公休日って事になるのですが
すでに日曜日は休出を頼まれているので休みは土曜日だけですΣ(゚д゚lll)

ただ予定なら今度の土曜日はとある方が朝から工房にいらっしゃいますので、
お時間のある方は是非遊びに来て下さいねヽ(´▽`)/

あっ!
今回は髭のおじ様では有りません^^;



そんでもって恒例の告知です!!



今年9月15日の日曜日に京都にて開催される



第7回みんカラSERENA全国オフin京都にまだ参加表明されていない方、



是非ポチッっとお願いします(≧∇≦)/
Posted at 2013/06/03 18:46:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | タイアップ企画 | 日記

プロフィール

「[整備] #セレナハイブリッド オーディオ用サブバッテリー追加❗️ https://minkara.carview.co.jp/userid/256683/car/2942962/6931260/note.aspx
何シテル?   06/18 13:25
みんカラを始めてたせいで 最近では色んな車のいじり方を覚えました。 最近光り物に懲り出したのですが まだまだ未熟者です^^

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
2 345 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

さあ、本気のデッドニングだ!! 素材編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/18 22:51:56
カーオーディオのサウンド設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/03 16:15:15
お待たせしました!!PVだよん♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/26 09:18:26

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド セレナ (日産 セレナハイブリッド)
前車のC25セレナが15年弱で25万キロに到達し、 色んな不具合で維持するにはアチコチ修 ...
ダイハツ エッセ エッセ (ダイハツ エッセ)
なかなか娘が乗る機会も無いので、 タントを引退させて 私のメインカーに切り替えました!
ダイハツ タント ダイハツ タント
タントRS 出来るだけお金をかけずに弄るって事をモットーにやっています。 結果ほとんどノ ...
日産 セレナ セレナ (日産 セレナ)
ずっと見た目だけはどノーマルの20Gでしたが、 最近になって見た目も少々変わって来ました ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation