• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねんねんのブログ一覧

2020年04月19日 イイね!

セレナにやっと使えるナビを取付!

セレナにやっと使えるナビを取付!納車から2週間ほど経つ我が家のセレナですが、
とりあえず仮でヤフオクで仕入れた古いナビを付けてました。

しかし!
先日 とあるショップさんに ほっかぶりをして
見付からないように遠征し、
現行のサイバーナビを取り付けて頂きました(^^)


前々からナビだけ予約して セレナの納車日が決まる前のから取付の日取りまで決めてましたので、
これ以上待つのも我慢出来なかったし(;^_^A

で、納車の次の日と先週末の2日間に分けて
仕込みの為のコンティヌオのパワーケーブル引き込みと
シャークワイヤーのスピーカーケーブルをドアへ引き込み、
そしてドアにはカロッツェリアのメタルバッフル
プラス TS-V172Aもインストール完了させて、
後はHUとなるナビを仮の物と入れ換えればOKの状態にしてありました(^^)

セレナには車両標準でナビ用のGPSアンテナと地デジ用の4チャンネルのアンテナも付いてるので、
カロッツェリアのナビに使える変換コネクタを仕入れて先に車両側の配線に付けておいたので、
交換は楽勝!?

あっ!
ナビはAVIC-CQ910-DCって事で9V型のモニターとなるのですが、
C27 後期型セレナには ラージサイズのナビを付ける為のパネルキットが
未だ何処からも出て無いので、
通常であれば取付不可の物となります(^^;

でもね、

やっちゃいましたよ!

もちろん 諸先輩方の整備手帳を参考にさせて頂き、
オクで仕入れたノーマルパネルを大きくカット!
(あっ!写真は有りません(^^;)
それを持参しての取付以来だったので、
取付だけを見れば楽勝だったでしょう(^^)

ぶっちゃけ 取付は自分でも出来はしますし
Amazonやその他の通販サイトでナビを買った方が安くつきます!

でも あえてそれをしなかったのは、
あの有名な巧に魂の音調を行ってもらう為です\(^o^)/

いくらDIYが得意でも
あの感性にはとてもとても(;^_^A

で、事のついでに セレナのドアをデッドニングしてもらうと費用はいかほど?
って聞いてみたら
取付は早く終わったし 今からやっちゃう?
って( ̄▽ ̄;)

お財布の中身を確認すると ちょいと足りないくらいかな?って思案してると
足りない分は振り込みでも何でも 後からで構わないよ!
だってコロナ騒ぎのせいで資材があと2台分しか無いから
これ逃すと次はいつになるか分からないよ!

って言われると\(゜ロ\)(/ロ゜)/

って事で いきなりデッドニングもやっちゃいました!


そうそう、デッドニングまでやる想定じゃ無かったので念のためサブウーハーも仕込んでいたのですが、
デッドニングまで施工したドアにカロッツェリアのV172Aのスピーカー!
何て懐の深さなんでしょう!?
サブウーハーなんか要らないです(^^)

でもオラの懐は・・・

それを痛感したのは 全ての施工が終わって
巧による音調終了後、
自分の耳で確認した時でした(^^)

やって後悔はしてませんが、
普通なら より金額がかさむような依頼を
あっさりお願いするような事はしないはずなのですが、
個人的に久し振りの大金を動かす事に動揺して
感覚が麻痺したかな?

コルトレーンのインストーラーの方曰く、
感覚が麻痺したって言うより
思考能力を停止出来るスキルが上がったんじゃ?
って( ̄▽ ̄;)

それってスキル?(;^_^A

この日は色んな意味で震えっぱなしでした(;^_^A

最後に音を聞いた時は もう感動の震えで
泣きそうでしたよ(^^;

巧も言ってましたが 今のサイバーはいいですねぇ(^^)
画面もデカくて綺麗だし(≧∇≦)b



ただ 画面大きいのにアルバムアートが チッチャイ( ̄▽ ̄;)

でもDCっていう事で通信モジュール着きですので、
NTTdocomoと契約しさえすればナビが自分でネットに繋がりますので、
ナビでYouTubeが見れるんです!
しかも なかなか音もいい(≧∇≦)b

もうセレナの中が快適過ぎて
降りたく無い病が発症中( ̄▽ ̄;)

燃費が悪くなりそう(;^_^A

Posted at 2020/04/19 23:01:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | セレナ | 日記
2020年04月08日 イイね!

連投ですが!

連投ですが!コロナウィルスが猛威を奮っていますが、
皆様は大丈夫でしょうか?

先週の土曜日に
C27のセレナが納車されました!
新車はいいですねぇ(^^)
めっちゃ新車の匂い(*´∀`)

でも・・・
C25セレナも 別に飽きた訳じゃ無かったので
別れは寂しいです(ToT)


もう車検整備をやって再販するかも怪しい車です!
何せアチコチ修理しないと まともには乗れないですから(;^_^A

本当に今まで有り難う! C25セレナ

これからはまた新たにC27セレナで
沢山の出会いと体験を(^^)


あっ!
お約束ですが、
納車されて早々に バラバラになっております(爆)

今度の週末もまたバラバラになって、
18日の土曜日には愛知県あま市のコルトレーンに行くのですが、
本当に行けるのかな?(;^_^A


Posted at 2020/04/08 18:09:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | セレナ | クルマ
2020年04月08日 イイね!

さて、効果はいかに?(^^)

さて、効果はいかに?(^^)今日は久し振りにESSEの給油が必要だったので、
事のついでに先日モニター当選した
ENEOS エコフォースGを投入しました!


元々ESSEは燃費もいいしエンジンも元気なのですが、
どんな変化が出るか楽しみです(^^)
すぐには分からないかな?

ってか、
次はいつ給油する事やら(;^_^A
Posted at 2020/04/08 17:49:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ESSE | クルマ

プロフィール

「[整備] #セレナハイブリッド オーディオ用サブバッテリー追加❗️ https://minkara.carview.co.jp/userid/256683/car/2942962/6931260/note.aspx
何シテル?   06/18 13:25
みんカラを始めてたせいで 最近では色んな車のいじり方を覚えました。 最近光り物に懲り出したのですが まだまだ未熟者です^^

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   1234
567 891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

さあ、本気のデッドニングだ!! 素材編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/18 22:51:56
カーオーディオのサウンド設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/03 16:15:15
お待たせしました!!PVだよん♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/26 09:18:26

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド セレナ (日産 セレナハイブリッド)
前車のC25セレナが15年弱で25万キロに到達し、 色んな不具合で維持するにはアチコチ修 ...
ダイハツ エッセ エッセ (ダイハツ エッセ)
なかなか娘が乗る機会も無いので、 タントを引退させて 私のメインカーに切り替えました!
ダイハツ タント ダイハツ タント
タントRS 出来るだけお金をかけずに弄るって事をモットーにやっています。 結果ほとんどノ ...
日産 セレナ セレナ (日産 セレナ)
ずっと見た目だけはどノーマルの20Gでしたが、 最近になって見た目も少々変わって来ました ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation