• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねんねんのブログ一覧

2018年07月14日 イイね!

久し振りにタントのバンパー外したら・・・

久し振りにタントのバンパー外したら・・・タントのフォグランプに使用しているHIDが半年ほどで片側不点灯になったので、
もうバラストがダメなのかな?と思い、
新しいHIDキットを買った為 交換作業を!

めっちゃ暑かった(;^_^A

で、バラストも交換する為バンパーを外したのですが・・・


左側ヘッドライト下 ウォッシャータンクの上に鳥の巣が( ̄▽ ̄;)


こちらの写真ではすでに巣は撤去していますが、
向かって左側のヘッドライトの下辺りでした(^^;


撤去した巣は固くてしっかりしていて・・・
真ん中の窪みは直径およそ10センチ弱!
羽毛みたいなのも付いてるので、
巣立った後かな?
スズメ?

しかし・・・
ほぼ毎日乗ってたはずなのに
いつ子育てをしてたんでしょう?(;^_^A

何はともあれ フォグランプのHIDはバラストもバーナーも交換完了!


55wです(^^)

これでしばらく様子を見ます♪
フォグランプも鳥の巣も(^^;

あっ!
別に鳥の巣はバンパー内に戻してなんか無いですよ(;^_^A
Posted at 2018/07/14 20:40:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | タント | クルマ
2018年05月12日 イイね!

みんカラ:【モニター募集】超耐久撥水ボディコート ルックス レインコート

Q1. 現在、市販のコーティング剤をお使いですか?
回答:使ってます

Q2. 愛車の年式、メーカー、車種を教えてください。
回答:2005年式 日産 セレナ


この記事は みんカラ:【モニター募集】超耐久撥水ボディコート ルックス レインコート について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2018/05/12 18:00:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画 | タイアップ企画用
2018年04月15日 イイね!

Surluster POWERSHOT投入!

Surluster POWERSHOT投入!先日 みんカラ PR企画の
シュアラスター LOOPガソリン添加剤のモニタープレゼントに応募していた結果、
当選しましたってメッセージが届いてまして、
そのメッセージに気付いたのが こちらの連絡先等をシュアラスター様に登録する期日ギリギリ!

どんだけ放置してんねん?(;^_^A

まぁ、無事に登録も終了して 冒頭写真の物が届きました(^^)

で、今日行き付けのGSで給油すると
給油量に応じてボックスティッシュをプレゼントって事で、
まだタントのガソリンは1/3ほど残っていましたが、
嫁さんから行けたら行ってって言われたので、
ついでにこのPOWERSHOTを投入してやろうと思い立ち、
意気揚々と行ってまいりました(^^)v

ガソリン給油前に こちらのPOWERSHOTを入れて・・・


その時GSにはティッシュを貰える日だからか?
はたまた洗車機の割引日だからか?
やたらと車と人が多くて 給油機にも列が続く中、
左手にスマホのカメラと右手に怪しげなボトル缶を持って
何やってんだ?って回りからの冷たい視線を受けつつも(;^_^A

撮影は1回で済ませて とっとと給油を済ませ、
ボックスティッシュを無事2箱GETしました(≧ω≦)b


ちなみにオラは洗車してませんよ!
念のため(^^)

POWERSHOTを投入した効果は
その内出て来るのかな?
と期待してます(^^)

とりあえず 今日の所はこんなもんで(* ̄∇ ̄)ノ
Posted at 2018/04/15 18:21:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画 | 日記
2018年04月06日 イイね!

みんカラ:週末モニタープレゼント!【プレストン・SPプレミアム】

Q1. モニターで使用するお車の年式と走行距離を教えてください
回答:2005年6月 214,656㎞

Q2. 添加剤に一番望む効果は? 1.エンジン内部洗浄 2.燃費改善 3.パワー改善
回答:2

この記事は みんカラ:週末モニタープレゼント!【プレストン・SPプレミアム】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募無効となる可能性があります。
Posted at 2018/04/06 22:42:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画 | タイアップ企画用
2018年03月31日 イイね!

久し振りの工房作業!

久し振りの工房作業!皆様、お久し振りでございます(^^)v

近頃は みんカラも放置していますが、
昨年の5月に左足の股関節を人工関節に置き換える手術をしてから、
仕事では無理をさせられないからとの会社の判断で
夜勤有りの超不規則な勤務から
常昼の5勤2休という 非常に人間らしい生活をしています(^^)

もちろん基本的に土日が休みです(^^)v

ただし、手取りの収入は・・・

非常に厳しいっす( ̄□ ̄;)




それはさておき、
会社の同僚に頼まれて 久し振りに工房で弄りを!

頼まれたのはプリウスαのフロントスタビライザーを強化タイプに交換と、
タワーバーの追加ですが、
午前中は休出による仕事の為作業は午後から(^^;

そして その本人が来る前に同じく会社の同僚がコペンで登場!
またこちらも頼まれてたパーツが有ったので、
それを渡して自分で作業始めてるのが
冒頭の写真です(^^)

すでにバラバラですねぇ(^^;

で、そうこうしてる内にメインのプリウスα登場!
足回りの作業なので本当は朝から時間に余裕をもってやりたかったのですが、
諸事情により午後14時前くらいからスタートです(^^;


フロントを一点支持でジャッキアップして・・・
やっぱプリウスαのフロントは メチャクチャ重い( ̄▽ ̄;)

タイヤも外して諸々外して・・・
やっぱりメンバーも外さないと純正スタビライザーを外せない!
当然後から付けるはずの強化スタビライザーも付けられないって事で、
覚悟決めてメンバーを固定するボルトを緩めて・・・

なんて書くと簡単そうに聞こえるでょうが、
実際は物凄く固くて 3人でワーワーギャーギャー言いながら苦労して緩めましたよ(;^_^A

で、少しぶら下げる状態までやってから
何とか交換完了(;^_^A


黒いのが純正スタビライザーで、
青いのが強化スタビライザー!

やっぱ太さと存在感が違います(^^)

ただ、ブッシュとスタビライザーが擦れる部分はシリコングリスを塗った方がいいのですが、
在庫としてあったはずのグリスが見つからない('_'?)

仕方無いので 先にタワーバーを取付!
写真は撮り忘れてました(;^_^A

このタワーバー取付も色んな場所をバラさないと
ストラットの上の作業が出来ないので
とことんバラバラに!

本当に元に戻るのか!?って感じまで(;^_^A

とりあえずタワーバー取付終わってからABまで3人仲良くお買い物に出掛けて
無事にシリコングリスをゲット(≧ω≦)b

帰宅後 急いで作業再開!

きっちり固定して後はアンダーカバーを復旧させれば終わりって頃になると、
周りが暗くなり始めてクリップを入れる穴が見えない( ̄▽ ̄;)

仕方無く投光器・・・ では無くハンドライトを投入して
何とか復旧しました(;^_^A

お約束の クリップが数本余ったのはナイショです(爆)


青いのが強化スタビライザーですが、
タイヤを戻せば何にも見えなくなりますヽ(;´ω`)ノ

ま、そんなこんなで真っ暗になる前に何とか作業は完了しました(^^;

朝から始められれば もっと余裕も有ったでしょうが・・・

しかしまぁ やっぱ足回りの弄りは大変です(;^_^A
でも皆でワイワイやりながらの車弄りは
やっぱ楽しいです(^^)v

多分明日は筋肉痛( ̄□ ̄;)

でも明日も弄りプチが予定されてます(^^)

天気もよさそうだですからね!


それでは 生存報告でした\(^o^)/
Posted at 2018/03/31 21:05:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | お友達の車 | 日記

プロフィール

「[整備] #セレナハイブリッド オーディオ用サブバッテリー追加❗️ https://minkara.carview.co.jp/userid/256683/car/2942962/6931260/note.aspx
何シテル?   06/18 13:25
みんカラを始めてたせいで 最近では色んな車のいじり方を覚えました。 最近光り物に懲り出したのですが まだまだ未熟者です^^

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

さあ、本気のデッドニングだ!! 素材編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/18 22:51:56
カーオーディオのサウンド設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/03 16:15:15
お待たせしました!!PVだよん♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/26 09:18:26

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド セレナ (日産 セレナハイブリッド)
前車のC25セレナが15年弱で25万キロに到達し、 色んな不具合で維持するにはアチコチ修 ...
ダイハツ エッセ エッセ (ダイハツ エッセ)
なかなか娘が乗る機会も無いので、 タントを引退させて 私のメインカーに切り替えました!
ダイハツ タント ダイハツ タント
タントRS 出来るだけお金をかけずに弄るって事をモットーにやっています。 結果ほとんどノ ...
日産 セレナ セレナ (日産 セレナ)
ずっと見た目だけはどノーマルの20Gでしたが、 最近になって見た目も少々変わって来ました ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation