• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

opabinのブログ一覧

2024年03月02日 イイね!

EVマナーモードの便利な使い方

一軒家の住宅街に自宅があるわけではないので「EVマナーモード」って使い道がないなぁと思ってたのですが、良い使い方が見つかりました :-)

冬は暖房を入れると温風を作るラジエター水を熱くするために直ぐにエンジンが始動します。バッテリーが満充電になってもラジエター水を熱く維持するためにジェネレータを切り離して無駄にエンジンが動き続けます。これで燃費が悪くなります。

温風が出始めたらエンジンをオフにできないものか思案し、「EVマナーモード」を使ってみることにしました。

エンジンが始動しバッテリーが3目盛り(75%)まで充電されたら、「EVボタン」を押して「マナーモード」にすると、強制的にエンジンをオフにすることができます。

便利なことに、そのままEVマナーモードで走行し続けてもバッテリーが1目盛り手前になる自動的にEVモードはオフになり、エンジンが掛かって通常のハイブリッド走行モードに移行します。バッテリー切れになる心配はありません。

車内がある程度暖まったら、EVマナーモードを使わなくても普通に走行していればバッテリー状態に合わせてエンジンON/OFFになるし、ラジエター水の高温も維持されるので、無駄にエンジンが掛かって燃費が悪くなることもありません。

このやり方で走ると、冬場でも極端に燃費が悪くなることなくやり過ごせるようになりました。
Posted at 2024/03/02 16:41:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | XTRAIL | クルマ

プロフィール

「北米のVCエンジンリコール考察 http://cvw.jp/b/2567380/48583596/
何シテル?   08/05 17:52
opabinです。BMW X4 (F26) を15万km走破。今は電動カーライフをためしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

     1 2
3 456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[日産 エクストレイル] エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/28 15:55:01
ColorfylCoco 滑り止め ゴム足 シール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 21:41:18
MOPナビ自己診断メニュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 22:17:07

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
電動車のフィーリングを試したくて購入! 常設充電設備は用意できないし、長距離ドライブを楽 ...
BMW X4 BMW X4
国産ラグジュアリSUVを長年愛用し、次は何にしようかと迷っていたところ、街中で偶然見かけ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation