• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しょうブーのブログ一覧

2020年01月04日 イイね!

洗車初め!

洗車初め!1月2日と、3日はお休みにしたので、昨日は納められなかった洗車をしました!

年末に買い揃えた洗車グッズと、掃除機が大活躍でした。

今まで使っていた、カーシャンプーに付いてきたスポンジがへたったので、コレを買いました!
表は塗装面を痛めない柔らかスポンジで、裏はしつこい水垢が落とせる硬めのスポンジになってます。
昨年は手洗いサボったせいでしょうか…。
全体的に水垢が残っていました…。










本人にしか分かりませんがw
白さ復活です(๑˃̵ᴗ˂̵)

車内の掃除はもちろんこの子たちでw





外も内も大満足な洗車でした〜。
ますますこの車で出かけるのが楽しみになりますね!


Posted at 2020/01/04 13:18:23 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年12月28日 イイね!

めちゃめちゃ満足した買い物

めちゃめちゃ満足した買い物先月に部下と行った佐野アウトレットですが…、先日にまた行ってきましたw


前回は平日に行った&年末商戦前だったので、駐車場もアウトレットもガラガラでした。
が、今回は15日の日曜日に行きました。
さすがに日曜日なので、土曜日と比較してまだ空いているだろうと思ってましたが…。

激混みでした…(;´д`)
まず高速降りた直後の幹線道路への合流が渋滞!
アウトレットへは、合流後の最初の信号を左折するのですが、県外ナンバーや観光バスやらで全然進みませんでした。
いや〜、ボーナス&クリスマス効果凄いですね〜:(;゙゚'ω゚'):
一旦諦めて、前回行った佐野ラーメンに向かうも…、入店待ちの列が!
こちらもまた諦めて、ふつーのチェーン店のファミレスへ…!
脳内が佐野ラーメンだったので、微妙な食事に。
あの優しい塩味、また食べたかった…。


さて、時間調整したのでもうアウトレットへ行けるか!?
((((;゚Д゚)))))))
16時回ってるのに全然空いてなーい!

ま、今回の買い物は部下が財布を新調したいとの事だったので、私の買い物を先に済ませる事にしました。

私の欲しいものは…


コレと


コレと、コロナのファンヒーターを買いましたw
別に佐野で買う必要は無かったのですが、自称家電芸人の部下に値切ってもらい、結果的に予定に無かったファンヒーターまで予算内で買う事ができました!

昨年車内用として某国内メーカーの掃除機を買ったのですが、
まー本体がデカ過ぎて使い辛い、
アタッチメントが微妙、
吸引力はダイソン並みで、稼働時間も長い!との触れ込みでしたが、結局ダイソン並み出力を出すと、7分しか保たず…。

家電あるあるで、謎の復活を遂げたDyson V6を騙し騙し使ってましたが、さすがにもう限界となり、新調しました( ✌︎'ω')✌︎

結論

めちゃめちゃ良い買い物でした!
ダイソンV 11、吸引力も稼働時間もモーター音も大幅に性能UP!
シャークも吸引力はダイソンに負けますが、気になる所をササっと手軽に掃除できる取り回しの良さ!

めっちゃ気持ちいい!
車内清掃、完璧の布陣ですw
広い範囲をババっとハイパワーなダイソンで掃除し、細かい所をシャークのハンディで掃除。
仕上げにコロコロかければ…
塵一つ無い車内を維持できます( ✌︎'ω')✌︎
とても満足の行く買い物ができましたw

一方部下はと言うと、私の買い物で時間をかけ過ぎた為、アウトレット閉店1時間になってしまいました。
しかし!
買う予定のないスニーカーとアウターを買い、閉店5分前に入ったフェラガモで、お値打ち価格の長財布に出会い、めでたくお互い満足の行く買い物ができました。

買い物でストレスもお金も発散な日でしたw


Posted at 2019/12/28 00:57:29 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年12月07日 イイね!

久々に自分で手洗い洗車!

いつぶりでしょうか?
久々に自分で手洗い洗車しました!

と言うのも、毎度毎度GSの洗車機ばかりでしたが、フロントに落ちきれなかった汚れでブラシの跡が残ってしまってました(´・ω・`)
コーティング剤かける仕上げのコースなので、落ちきれていない汚れの上からコーティングしてしまう事となり…。
白いフロントに班目の模様が残ったままでした(T_T)


なので先日会社の部下が、
佐野アウトレットへ行きたい!
と言ってきたので、私も一緒に行く事に。
行く前にどうしても汚れが気になったので、いつもの手洗い洗車してくれる専門店へ。
洗車コースを決めて、佐野に着いたら何食べるか?を思案する事小一時間…。

さぁ、気になる汚れも取れて気分爽快で出かけますか⁉︎と思ったら…

Σ(-᷅_-᷄๑)

取れてない…。

よーく見ると汚れが残ってる!
(-_-;)

すごくクレームを言いたかったけど、部下を待たせてるのと、担当した人の経験値が少なそうだったのと、所詮こんなものか…と言う諦めがあって言いませんでした。
そして更に迂闊だったのが、東北道を直走った為に、バシバシ虫汚れが!
((((;゚Д゚)))))))
洗車代五千円をドブに捨てた気分です(´・_・`)
部下からは、洗車は今日じゃなかったですねー、なんてイラつく事言われるしw

スジ汚れは諦めて、気持ち切り替えて食べました!

スマホで調べた美味しい佐野ラーメン屋さん。
建て替えた?のかしら、綺麗な店構えです。


私が食べたのは、塩チャーシュー大盛り!
多分自分的には大当たり!
優しい塩味で、めちゃくちゃあっさり!
そして青さの香りがアクセントになってます。
更に優しいスープと対照的なチャーシュー。
しっかりと味が染み込んでいて、絶妙なハーモニーを奏でていましたw
つまり、とーっても美味しかったです。
部下と再訪を誓いましたw

で、佐野アウトレットで何を買ったかと言うと…


私は何も買いませんでしたw
洗車代の事もあって、こーゆー日はきっとろくな買い物が出来ない日です。
ありますよね、たまに。
出だしで躓くと、とことん買い物運がない日。
きっと今日がその日だと思い、何も買わずにウィンドウショッピングに徹しましたw
一方部下の方は、スニーカーを3足買い、かなりの値引きだったらしく、大変満足しておりましたw
くぅ〜、ボーナス入ったらまた行くぞ!

そして今日、予報が外れて雪にも雨にもならなかったので、久しぶりに自分で手洗い洗車しました!
昨日は接待ゴルフがあり、車内も多少汚れたので大掃除したかったからです。
友人からの助言も得て、スジ汚れもスッキリ取れました!
多分…。

夕方から始めてしまったので、終わる頃にはすっかり日が暮れて暗くなってしまいましたw
でもきっと汚れは取れてるでしょう!
やっぱり自分で手洗いするのが1番ですね!














白さと輝きが戻りました!(≧∇≦)

ついでに給油をして、PEAクリーナーを入れました。
※なんとハイオク@133円!
充実の休日でした〜✌︎('ω')✌︎



Posted at 2019/12/07 23:10:57 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年04月14日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】

Q1. 現在お使いのコート剤はどこの製品を使用していますか?(メーカー・製品名の両方をご回答ください)
回答:プロスタッフ・CCウォーターゴールド

Q2. プロスタッフ製品を使用したことがありますか?(複数の場合は直近で使用した製品名でご回答ください)
回答:CCウォーターゴールド

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2019/04/14 08:43:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年04月02日 イイね!

春よ来い!

春よ来い!3月29日から2泊3日で岩手県大槌町へ出張して来ました٩( 'ω' )و
https://3riku-connect.jp
こちらに参加する為です。

とりあえず、

飛び石により割れたガラス交換の為に、我が愛車をDに預けて出発です!


大宮から乗車だと、自由席はかなり混雑しています。
指定席を取っていなかったので、三列席の真ん中しか空いてない(爆)
仕方がないので、差額自腹でグリーン席ですw
降車駅は新花巻です。

仙台までは行った事があるのですが…
と、遠い…:(;゙゚'ω゚'):
大宮からおよそ2時間半ですw
そして新花巻駅よりレンタカーで大槌町へ!

今は復興支援道路が釜石北まで繋がっていて、1時間半くらいで大槌町へ行けます。
いつかゆっくり探索の旅をしてみたい!と思っていた、遠野を通り過ぎて行きますw
そして遠野を抜けると、釜石の町並みが見えてきます。
8年前の報道の映像が思い浮かびます。
押し寄せる津波…。

釜石北で降りて、下道をちょっと走るといよいよ大槌町です!

三陸鉄道大槌駅

ひょうたん島の形をしています。
大槌町にある蓬莱島が、ひょっこりひょうたん島のモデルとなったそうです。
8年ぶりに全線開通した三陸鉄道。
駅舎も綺麗です。
諦めず、めげずに地元の人たちは待ちわびていた事でしょう。
開通を祝って、皆さん大漁旗を掲げながら走って追いかけている姿を思い出します。
駅舎の2階は、ちょっとした展望広場になっています。
嵩上げ工事や、ものすごい高さの防潮堤建設の様子がわかります。
ここでもまた、ニュースで見た景色です。
駅前も建物がまだまだ疎らです。

今回の現場は、高台にある公民館になります。
地元の方が出店しています。

仕事で来てはいますが、やはり堪能せねば!٩(^‿^)۶
蒸し牡蠣ですw


大槌町が発祥の磯ラーメン!
あっさりと優しい味のラーメンです。
磯!を味わえる美味しいラーメンでした!
初日はあっという間に売り切れで、2日目にようやく食べられました。




仕事そっちのけで地元グルメを堪能していると…
天気予報通りに雪が:(;゙゚'ω゚'):
うーむ、寒い(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
ダウンを着て来ればよかった!


もう間も無く四月だと言うのに…。
新元号発表だと言うのに!

夜にはすっかり積もってしまいました!((((;゚Д゚)))))))

最終日も地元のものが食べたく、上司と抜け出して…
https://www.jalan.net/gourmet/grm_alikejpB001048433/
こちらに行ってみました。



席から眺める景色は最高です!

磯ラーメンは既に食べてしまっていたので、私は刺身定食にしました!
とても新鮮で美味しかったです(о´∀`о)

無事仕事も終わり、本当にたくさんのお客様が来てくれました(≧∀≦)
何であろうと、被災地に人が集まってくれるのは嬉しいですね!
にわかな私がこんな事言うのは、本当に烏滸がましいですが、お客様が楽しんでくれてる姿を見て感動しました!

そしていざ帰りの段階で、またまた結構な雪…。

スタッドレスタイヤを履いてはいたものの、久々の雪道の運転はちょっと怖かったですw
東京は開花宣言から間も無く桜は満開だと言うのに、東北の春はまだまだ遠いんだなぁと思いました。
仕事での訪問でしたが、本当に貴重な経験、時間を過ごした出張でした。
気が付けば2万円も飲み食いに遣ってしまったw
でも本当に食べ物が美味しくて、来年また行くのが楽しみですw











Posted at 2019/04/02 16:42:32 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ReiGoofy さん
こんにちは!!やっぱりいきなりA型は手が出せませんよねw」
何シテル?   08/25 11:53
2016年1月22日(金)に、ついにスバリストデビューしました! 写真@ディーラーにて納車の記念撮影ww

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

CCウォーターゴールド2WAYクロス 初めて知りました🤩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/31 12:58:50
車内とフロアマットの清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/09 01:15:11
フロントガラス内側クリーニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/09 01:14:30

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
発表時に一目惚れして、ついに購入できました!! H28年1月22日、ようやく納車しました ...
トヨタ カローラ ローラさん (トヨタ カローラ)
平成元年から平成18年10月まで、家族みんなの人生を乗せて走りました。 子供の頃は、塾の ...
スバル インプレッサ スポーツ インプくん (スバル インプレッサ スポーツ)
点検時Dラー代車

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation