
はい、今日は先日の黄砂の影響でホコリっぽくなった&驟雨で汚れた零芒具を洗車機に突っ込んで来ました(`_´)ゞ
いつもは仕事終わりに突撃洗車なのですが、今日は久々に昼間にやってみましたd(^_^o)

ブシャーーー!
やっぱり混んでますね〜(ㆀ˘・з・˘)
拭き上げスペース止められないじゃん…。
だからいつも夜間に洗うんだよね〜。
( ´Д`)y━・~~
隣の人、人が拭き上げてるのに埃まみれのフロアマットをバシバシ叩きだすし(苛)
気遣いできんのかねぇ?自分の車さえ綺麗になればそれでいいのかねぇ?(-_-;)
だいたいそーゆー奴だから、車内がめちゃめちゃ汚いんだよねw
ゴミ箱の中みたいな空間で、よく運転できるなぁ(爆)
ただ、昼間の洗車は夜間の洗車と比べて細部の汚れがよく分かりますね〜d(^_^o)
(当たり前ですねw)
落としきれない汚れが細部のあちこちに!
:(;゙゚'ω゚'):
そろそろちゃんと自分で手洗いか、またKeePer Labさんかしらねぇ…(^_^)a
さて、明日雨が降るにもかかわらず、何故今日洗車したのか?
それはね…

タラ〜〜〜ン♪( ´θ`)ノ
コレを導入してみました〜(๑˃̵ᴗ˂̵)
以前モニター品で、CCウォーター プロテクト300を頂き、使ってみた所、思いの外施工性・ツヤ・防汚性が良く、上位品のゴールドを使ってみたくなりました。
やっぱり塗り易く、ムラになり難く、簡単にできますね!

タラ〜〜〜〜〜ン♪( ´θ`)ノ
いや〜、ツヤが凄いですねw
あんまり簡単なので、ついつい使い過ぎてしまいましたが、満足ですねd(^_^o)
あとは雨が降った後の防汚性がどうかですね!( ^ω^ )
プロテクトの時は、かなり効果が実感できたので、今回は如何に⁉︎
楽しみですd(^_^o)
また木曜の夜に突撃洗車予定です٩( 'ω' )و
何故ならば、タッチアップペン他、補修グッズが続々着弾中なのですよ(๑˃̵ᴗ˂̵)
補修は金曜日を予定してます٩( 'ω' )و
施工後、一週間は洗車禁止ですからね〜(´Д` )
今は金曜日の補修の手順を色々とシミュレーションしてますd(^_^o)
Posted at 2017/05/09 20:13:51 | |
トラックバック(0)