
うーむ、今回の魔法は強力です(>_<)
街で見かけたり、みん友さんの愛車アルバム見たりすると、益々物欲センサーが振り切れる位に反応してしまいます(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)
今のレヴォ君にも一目惚れしたハズなのに、1年で浮気心を起こすとは…。
罪悪感と、気が多い自分に情け無い(^_^)a
レヴォ君を里子に出して、差額をローン組んで…。
ちょっと本気で考えてしまってる自分が怖い:(;゙゚'ω゚'):
ローン地獄、車貧乏まっしぐらな荊の道だと思うけど…(´・_・`)
いっその事審査落ちれば諦めもつくのにね(>_<)
さて、今日は遅ればせながら初詣に行ってきたお話ですw

我が家は幼少の頃から、毎年ずっと地元大宮の氷川様に詣でています。
ただ、何気に歴史ある大社。
大宮の地名の由来にもなっている大社。
初詣客動員数も、全国10位以内に入る人気っぷり。
毎年新年三ヶ日と、その近辺の日は激混みなんです。
そんなに境内も広くは無いので、余計に人混み感がハンパないw
なので我が家は人も少ないこの時期に、初詣に行きます。
去年は26日でしたw

立派な鳥居ですd(^_^o)

鳥居をくぐって、直ぐ左側にこんな石碑があります。
戦艦武蔵の進水式に、氷川神社の神主様が祈祷を行なったとか、艦内に氷川様の分社が祀られていたとか。
そんな感じの歴史が書かれています。
※子供の頃には無かったような…w

橋から臨む楼門。
楼門の前に手水舎があります。
お清めの仕方を描いた案内板がありますw
こちらも近年設置された模様ですw

拝殿です。
空いていますd(^_^o)
正月早々はここがみっちり参拝客で埋め尽くされますw

拝殿から臨む本殿です。
神々しいです。
この時期だからこそ、ゆっくり拝む事が出来ました。
拝む内容は昨年のご報告と感謝のみ!
神様は人間程度の欲望を叶えてはくれませんw
なので家族息災で過ごせた御礼だけですw
そんな気持ちで引いたおみくじがコレw

凶末吉:(;゙゚'ω゚'):
初めて見たw
雨のち晴れみたいなものかしら??
レヴォ君の御守りも買って、今年も初詣終了ですd(^_^o)
Posted at 2017/01/27 21:45:27 | |
トラックバック(0)