なんかさ、車によって、その車の命運ってあると思う。
前々車のカローラは、よく飛び石を喰らいました。
前車のフィールダーは、殆ど飛び石を喰らった記憶が無いです。
カローラと比べて、飛び石少ないなぁと思った記憶があります。
そして今のレヴォーグです。
兎に角飛び石が多い!
フィールダーも高速通勤に使ってましたが、被弾は比じゃないくらいに多いですね。
今日も通勤時に首都高で被弾した…(´-ω-`)
この車はどうやらとことん被弾するみたいです。
今回は反対車線から飛び込んで来ました。
なので勢いはだいぶ衰えていましたが、ワイパーとピラーでピンボールみたいにカラカラと弾んで、ここに落ちました。
回収した小石…。

こんなのがバチバチ飛んで来ます(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
フロントガラス、治しても治してもキリが無い…(´・_・`)
ボデーへの傷チェックしましたが、今回は無事でした✌︎('ω')✌︎
さて、先日ちゃんと手洗いで洗車し、コーティングケアをしました。
さすがはCCウォーターゴールド!
汚れの付き方、汚れの落ち方が全然違いますね!

雨の中、高速走ると大抵黒い飛沫の汚れが付くものですが、CC施工後は汚れ落ちがスゴイですね!٩(^‿^)۶
コスパと施工性を考慮しても、今の所コレが一番ですd(^_^o)
そして帰りに寄ったコンビニで、思わぬ物を発見!

鎌倉珊瑚礁のカレーです!
16年前、学生の頃に訪れたのですが、丁度定休日(´Д` )
それ以来何度か鎌倉方面には訪う事はあっても、なかなかご縁が無かった珊瑚礁ですが、まさかこんな形で邂逅するとはw
さて、どんなお味なのかな?
これからあっためて食べてみます!
ではでは。
Posted at 2019/03/08 00:24:14 | |
トラックバック(0)