
先週の洗車から1週間。
関東地方は恵まれた春の陽気が続いて、連日の花見日和でした。
どうやらもう少しの間続く様なのですが…、車が粉まみれ〜:(;゙゚'ω゚'):

リアの様子。

ミラーも粉吹いてますね∑(゚Д゚)
ボデー色がパールホワイトなので、なかなか目立たないのはいいのですが、やっぱり心なしかルーフやボンネットなどがくすんで見えます(´Д` )
ウィンドウやドアバイザーなど、黒い部分は特に目立ちますΣ(゚д゚lll)
私は花粉症ではない(ハズ)のですが、もう毎回乗る度に見ているだけでクシャミが出そうになりますε-(´Д` )
街行く車も、ボデーが薄っすらと、黄色い膜を纏った様に見えますね。
今年の花粉の飛散量は、昨年と比べて多いそうです:(;゙゚'ω゚'):
今週末はお天気崩れる様で、また雨の日前には一旦洗うのですが…。
もう花粉と埃まみれの我が車を見てられない!(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
このままだと花粉症発症しそうなので、いつもの洗車機通してきました!
ただちょい風があったのと、週末雨という事なので、今回はCCウォーターゴールドは使わずに、フクピカでサクッと拭き上げました。

粉まみれからの解放です!
鼻をかんだ気分になり、スッキリしましたw
ただ、やっぱりCCウォーターゴールドと比べると、ヌルテカ感、艶が違いますねぇ(´・ω・`)
まぁ風が若干あったし、時間かけられないから、仕方ないよねーf^_^;
雨上がりにはしっかりCCウォーター塗り込みますよ〜٩( 'ω' )و
そしてタイミングよく腹ペコランプが点灯したので、ガソリン補給です。

今回はですね〜、ちょっとハイオクを入れてみました✌︎('ω')✌︎
1.6なのでレギュラーなのですが、たまにはハイオク入れるとエンジン内の洗浄にもなると聞きましたもので…f^_^;
給油後、馴染ませる為に軽く走り回ってみたのですが…、エンジンフィールが良くなってる?
アクセル踏み増しの時のカリカリ音がしなくなった?
気持ち燃費が良くなってる??(MFDに表示される航続可能距離が伸びてる)
全部そんな気がするだけですw
プラシーボ効果ですかねf^_^;
そして帰宅すると…。
(´Д` )

モーちゃん、もう要らないって〜〜〜(´Д` )
しかしよくまぁ、軍手ばかり毎日見つけて来る事。
そしてそれだけ軍手は一般的にそこら辺にあるものなの?
その内回覧板に書かれそうです。
軍手泥棒が出没しています!ってね(爆)
もう少ししたら、トカゲが出て来る時期になります。
そうなると、庭からトカゲがいなくなるんじゃないか?って位に、トカゲ献上に切り替わります(;´д`)
生き物よりも軍手の方がまだマシですねーw
Posted at 2018/04/03 01:13:48 | |
トラックバック(0)