• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月30日

考え中・・・

 最近、ちと検討しているのがあって

 
 レグ用のエアロボンネットがほじぃぃ!!
 (゚д゚)


 
 ていうのも、レグが来たときから右側に傷があってちょっと気になっていたんですよ。
  この前見たら所々の塗装も…(ノ_・。) 
 
 


  近所の糞ガキィかぁ?(メ゚Д゚)

 んで調べたら幾つかのお店から出ているんだけど、いいなぁと思うと雨よけがないじゃんΣ(ω`;)

 ほんとはスクラッチ製がよかったんだけどもう売ってないし
  (´Д`).∴


 で、もしこれを見てエアロボンネット付けている人居たらいいボンネットor雨よけの作り方とか教えてくださいm(_ _)m


 
ブログ一覧 | レグナム | 日記
Posted at 2007/01/30 22:29:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋田の夜
アーモンドカステラさん

買い換え…
THE TALLさん

8/29 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

今朝の読書 時代を超えて愛される、 ...
彼ら快さん

2025/11/22 ヴェゼル名古 ...
かずポン@VEZELさん

高級フルーツ🍈もらっちゃいました ...
mimori431さん

この記事へのコメント

2007年1月30日 22:40
家の車は前車フルノーマルな
Urchiner**です(^^;)
参考にならなくてすみません~・・

僕の父の友達で、
レグナム後期ヴィエントに乗ってる人いましたが、
社外エアロとかタービンとか
全部ディーラーで手配してもらってたみたいです~



ちなみにそのレグナムは、
おととし火事で家と一緒に燃えてしまったんですが

もったいない・・・
コメントへの返答
2007年1月30日 22:47
 火事ですかぁΣ(゚ω゚)

 でも、いやぁほんとにもったいない。

 dazzも金があれば全部手配してもらいたいんですけどね…


 まぁ夢の話ですが(´・ω・`)
 
2007年1月31日 18:55
こんばんわ(^0^)
僕が付けてるボンネットは一応雨よけ用のアクリル板が付いてますよ。
ですが・・・モロイですwww
ボンネット自体が二層構造になっており、上の部分が走行中に動いてます(通常速度域では問題ありません)
アクリル板はピンで留まっているため、今の時期は大丈夫そうですが、春先の雪の重さに耐えられるかどうか・・・
コメントへの返答
2007年1月31日 21:57
ご意見ありがとうございます。


ん~そうですよねぇ。

雪が降る地域にとっては結構重要な問題ですよねw
そこがちょっとネックかなと考えているんですよ。雨よけがないと錆びそうだし・・・

2007年2月2日 15:47
当方のボンもFRP、ダクト付きです。まあ見えるところは良いのですが、裏とかの仕上げはご愛嬌です。塗装込みで8万くらいでした。ちなみにカーボンもそれくらいのお値段ですが、基本的にはクリアを吹かなきゃならないのでちょっとお高くなるそうです。
多分、↑の近ちゃんさんのと同じですので・・・。ボンピンつければ○30km/h位までは大丈夫だよ(確認済み)。
コメントへの返答
2007年2月2日 22:24
ご意見ありがとうございます。


○30km/hってsanta0703さんも結構だしますねぇ~(笑)

自分もデイパックワークスにしようか悩んでいますv

まぁもうちょっと悩んでみます

プロフィール

「ご無事で良かった@ザク改 」
何シテル?   09/06 21:45
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

200万円弱なカババ テスラ モデルS 85(2015年式・走行22.3万km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 05:26:46
大ピンチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/17 11:19:46
各地に被害が 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/16 05:29:14

愛車一覧

日産 スカイライン クロスオーバー 日産 スカイライン クロスオーバー
これから
三菱 レグナム 三菱 レグナム
 10歳の時、第2世代エボⅣが登場しベスモなどのレースで倍以上するRやNSXなどに劣らな ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation