• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SPASのブログ一覧

2007年10月24日 イイね!

よっ!!待ってました!!

10月24日・・・



というよりも
2007年の東京モーターショーを待ちに待っていた・・・





それは
6年前のカルロス・ゴーン日産CEOの
「6年後の2007年、日産は新GT-Rをここで発表する。」


その時は2001年・・・
アメリカで同時多発テロが起きた年

自分はまだ中学3年生で
ツーブロック並みの髪型をしていたころ
「2007年・・・遠いなぁw」

って思っていたら


今日!!

ようやく!!


発表されました!!



詳しくはコチラから




リンク先の写真から見ると

全体のデザインは
カー雑誌やグランツーリスモなどで描かれていたまんまの印象です。
形は現行Zと変わらない感じを受けます。


ヘッドライトや一部のガラスもZチックですね

リアに関しては
伝統の丸テールは継承されていますし
マフラーは左右各2本、合計4本で
これはバンパー一体型なのかな?



エンジンは新型V6TWIN・3.8リッター
馬力は480馬力
トルクは60キロ

コレを受ける足回りは
前後ブレンボ(F・6ポッド、R・4ポッド)のブレーキ、
サスはテインみたいに室内から減衰力調整できるビルシュタイン製

駆動は4WDでギアは6速MTをベースにした2ペダルのデュアルクラッチミッション
加えてクラッチ・ミッションを後方に移動しているため
記事にもあるとおりミッドに近い仕様です


室内は
R34のようにセンターに液晶を配置し
パドルシフトも完備しています

また
先ほどの減衰力調整はセンタコンソール下部のスイッチで
行えるはずかな





まぁ
個人的にはかなり気になるモノには変わりありませんが
第二世代のRたちが4WDだったんで
第三世代はFRでくるもんだと思っていました^^;


もちろん
性能はかなり気になりますし
「300キロでも快適に走行できる」
と謳っているので早くベスモなどで走行を楽しみにしたいです。


ただ
一点だけ・・・

Fバンパーの黒い部分はちょっと・・・
エボXもだったんだけどちょっと頂けないかな・・・



ちなみに
コチラも販売されたのでチェックしておいて損はないはず
Posted at 2007/10/24 18:58:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | ちょっと気になる | 日記
2007年10月20日 イイね!

さてさて・・・

ようやくこの時期になりました・・・


前回から約3ヶ月・・・



長いようで短いような感じでした・・・



毎回欠かせず見ているのもの・・・



しかも
期間限定でしか見られなく一度逃した経験も・・・









それは






FREEDOM ^^





なんですねぇ~




日清とのコラボCM時から気になって
毎回欠かせず見ています♪
(第3話は見逃しましたが・・・orz)




個人的には結構好きな作品なんで
今から鑑賞してきます^^


ちなみに
第5話は明日までの配信となってますので
気になる方はお見逃しなく☆


サイトはコチラ




では
Posted at 2007/10/20 14:57:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | ちょっと気になる | 日記
2007年10月16日 イイね!

なぞ?謎?なぞ・・・?

なぞ?謎?なぞ・・・?さて
ホントはゼミ内で今日発表する予定が
何故か
やらない流れで運良く発表しなかったSPASですww



せっかく調べたのに
やらないってなにさ・・・(´・ω・`)ショボーン


まぁ
発表して質問攻めにあって
四苦八苦するよりはましかな・・・ww


謎な日でした・・・










まだここで終わりません^^




写真でもある通り
先日遅いながら飲んでみました☆


謎ファンタ♪


実は大阪のエロイオデ乗りの方に
飲めよぉ~( ゚∀゚)つ且
って言われてたんで無理やり・・・


っていうのは冗談で
飲む機会がなかったんで飲んでいませんでしたが
ようやく飲んでみました


飲んでの感想は
?????????
ってことはないんですが

なんか
分かるような感じが・・・的でした


これは
飲んでみたほうが言いたい事がわかるかも・・・

前回紹介した
キューリ味のペプシよりは飲みやすいという事だけは
言っておきますので、まだの方はご賞味あれ!!



では
Posted at 2007/10/16 18:24:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | ちょっと気になる | 日記
2007年10月06日 イイね!

最近…

最近…最近CMで気になるモノ


それは
SPASH

個人的にはBGMも気になっていたんですが
今日買ってみました^^



まぁ
食べてみての感想は

ガムをかじると
ライム&ゆずが
すぅ~っと広がって
口の中が爽やかになりますね



さすが
お口の恋人のロッテ!!








それも
長続きせず、少し噛んでいると
消えていってしまいます


その後は
フツーのガムでした。。。


それに
9粒にして118円はちょっと高いかな・・・

まぁ
中身のリキッドに掛かっているんでしょうけど
ちょっと残念でした



デザインは好きだけどね
(病院からの薬みたいでw)



ちなみに
この商品は首都圏と北海道のみでしか
まだ販売してないらしいです

しかも
首都圏と北海道ではパッケージが違うしね


では
Posted at 2007/10/06 19:55:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | ちょっと気になる | 日記
2007年10月01日 イイね!

発売しましたね♪

10月1日…


今日から
郵政民営化    ←直接的に関係ない(´ω`)

ガソリンの値上げ ←かなり痛い(ノ_・。)クスン

航空運賃値上げ  ←もう少しすれば痛く感じる(>へ<)
  
緊急地震速報   ←今の地域だとかなり役立つ( ´∀`)

衣替え      ←既にしてますが "( ´,_ゝ`)ナニカ?"





まぁ↑の奴らよりも一番興味があるのは
やっぱランエボⅩですかね


実は今日出るとは知りませんでした^^;
さっきみんカラニュースで知ったもんでw


まぁ
写真で見ると
ぱっと見、かなり小さく見えますね
ギャランフォルテスがベースなんでそう変わらないんですが…



外観は
フロント・サイドは個人的には好きかなぁ
(バンパー位置の高さはびっくりかな…)

ランエボ第3世代からのエボダクトも入ってますし
ボンネットも、もちろんダクト付き

サイドもフェンダーダクトから綺麗にまとまっているし…







リアだけはどーも好きになれない フー( ̄‥ ̄)==3

と言うのもね
テールランプが気にくわないんですよ
あのデザインはフォルテス出てからずぅーと思っていたんですけどね

せめて
Ⅹくらいはユロテールのブラックとかにしたら
よかったのになぁ
とは思います


まっ
その内街中とかで見慣れてしまうんでしょうけどねw


早くベスモとかに出るのが楽しみですな^^


あとは
Rの発表が楽しみ・・・w


Posted at 2007/10/01 17:37:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | ちょっと気になる | 日記

プロフィール

「ご無事で良かった@ザク改 」
何シテル?   09/06 21:45
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

200万円弱なカババ テスラ モデルS 85(2015年式・走行22.3万km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 05:26:46
大ピンチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/17 11:19:46
各地に被害が 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/16 05:29:14

愛車一覧

日産 スカイライン クロスオーバー 日産 スカイライン クロスオーバー
これから
三菱 レグナム 三菱 レグナム
 10歳の時、第2世代エボⅣが登場しベスモなどのレースで倍以上するRやNSXなどに劣らな ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation