• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スミトモ*のブログ一覧

2016年11月12日 イイね!

コスモスリベンジ!

9月にフライングでコスモスを観に行ったら、案の定まったく咲いてなかったのでw
今日こそはリベンジと参りました!

場所は近場で、市内のとある園にて。。


あいにくピークは過ぎていましたが、充分綺麗に咲きほこっておりました♪




白いコスモスもカワイイな〜^ - ^




園内のレストランでランチ♪

これで税込500円とは!お得すぎ〜〜!(*゚∀゚*)
キッズスペースもあって利用しやすかったのでまた来よう♪




動物ともたくさん触れ合える場所です。

先月産まれたばかりの3匹の子ヤギ♪
ちっこい身体と柔らかそうな真っ白な毛並みが可愛かったー(*´ω`*)




今日はわりと暖かくて、亀達も日向ぼっこを楽しんでいましたw




道中は結構別のデミオとすれ違い、駐車場ではかなりスポーティにドレスアップした白デミさんと一緒になりましたw
なんだかんだわりとデミオ売れてんだなー。


そろそろ給油しないと。。ヽ( ̄д ̄;)ノ


Posted at 2016/11/12 22:19:27 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年11月04日 イイね!

佐賀バルーンフェスタ2016

佐賀の秋の風物詩、熱気球の国際大会です。
競技自体は早朝に行われるために4時過ぎには家を出発したかったんですが、準備が遅れ、会場近くの道は案の定大渋滞、、。やっと会場に着く頃には競技は終了しておりました(;ω;)


上空のゴマ粒みたいのが気球w

競技は残念ながら観戦できませんでしたが、係留中の変形バルーンはバッチリ見れました♪




HONDAが協賛企業なのでアシモのバルーン♪






写真がイマイチですみません💦

実はこのバルーンフェスタの目的がもう一つありまして、スポンサーであるホンダの展示車両のブースを見に行きたかったのです。






やっぱあったS660!!しかもModulo仕様!!





他のホンダ車はどっちのその、このS660が一番人だかりが多くて人気がありましたw やっぱりボーイズに人気ですね〜〜。









リアもカッコいいですね〜〜。


その後は佐賀名物が集結した物産展や屋台でご当地グルメを堪能♪
とにかく人が多すぎて、食べ物の写真を撮る気にもなりませんでした(^◇^;)
2歳の娘も迷子になりかけて焦る一幕も💦

来年はもっと早起きしてバルーン競技を絶対見に行きます( ̄^ ̄)ゞ

Posted at 2016/11/06 14:54:15 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「ワンオクのニューアルバム聞きながら峠道を爽快ドライブ🎵
連日猛暑の中、皆様ご自愛くださいませ。」
何シテル?   07/28 14:46
九州の西の端に在住。 2015年。15年に渡るペーパードライバー克服に向けて、初めてのマイカー・DJデミオを購入。 ↓ 2021年。カーライフのブロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  123 45
67891011 12
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

PIAA 超強力シリコート ワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/10 16:10:16
PIAA 強力シリコートワイパー(超撥水タイプ)WSU35RL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/10 16:09:42
QUICK'n BRITE クイックブライト 万能クリーナー 大容量バケツサイズ(固形) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/12 22:51:20

愛車一覧

マツダ デミオ デミ夫 (マツダ デミオ)
初めてのマイカーです。 魂動デザイン・走り、トルクの力強さ、・内装のセンスの良さ。全部ス ...
マツダ ロードスター 白式【ビャクシキ】 (マツダ ロードスター)
MAZDA車乗りとして、かねてから憧れていたロードスターという名車。 でも自分にとって ...
ホンダ N-BOXスラッシュ Nスラ君 (ホンダ N-BOXスラッシュ)
セカンドカーとしてN BOXスラッシュを選んだ理由は、個性的でオシャレであまり道で走って ...
ホンダ S660 助六(スケロク) (ホンダ S660)
主人の愛車です♪ 以下命名過程 S660 →エスロク→スケロク→助六←いまココ 我 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation