• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pro-defenderのブログ一覧

2010年03月09日 イイね!

しくじった

しくじったノーマルタイヤの奴らめっ!
立ち往生したら山下りれんやんか!!

せっかく4駆&スタッドレス体制にしてるのに、意味ないし。。

もう1時間速く出るべきだったかな。
Posted at 2010/03/09 10:11:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | pro-defender | 日記
2010年03月08日 イイね!

オイル交換ほかもろもろ

プロシードのオドメーターが14万キロになったので、先日ディーラーへ予約を入れて会社帰りに寄りました。
受付はHiro.さんお気にの方(かな?多分)。最近はアドバイザーにも女性の方がいらっしゃいますねぇ。

今回はオイル&エレメント交換プラスエンジン始動時にグロー切れ症状が出てたので通電のチェックをお願いしました。オイル交換は問題なく終了して、問題のグローは3番プラグが切れてるようでした。
昨年の今頃4本変えたばかりなのに・・・。
前回も3万キロ弱だったので、短命だなぁーとブツブツ言いながらの交換でしたが、今回は更に短命の1万キロ程度。。
でも前回全交換の時、まだ生きてる3本を返して貰ってたので、今回はその中古品に入れ替えてもらいました。ストックしててよかった。。グロープラグは以前から対策品(不満だけど)が出てましたが、最近更に対策物が出てるみたいです。

またファミリアのデフオイル漏れの件も相談したら、もう1度見てもらえる事になりました。
日を改めて、見てもらおうかと思います。

帰り際に女性アドバイザーの方とちょっとだけお話したんですけど
彼女は
『クルマ大好き』って言ってました。しかも結構趣味性の高い車を所有してるみたいで。
まっ、女性に限らず若い方のクルマ離れが激しい中
クルマ好きって言葉を聴くと、なんだかほっとしますね^^。
Posted at 2010/03/09 11:58:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | pro-defender | クルマ
2009年10月05日 イイね!

車検

プロシードが車検でした。
2年なんてあっと言う間な感じがします。
因みに2年前のブログ↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/256900/blog/6345027/
今日は完成した車検証を取りに行きまして、今回も2年前と同じHさんに継続のステッカーを貼っていただきました。当時新人さんとは思えないくらい笑顔や気配りのある方で、2年経った今はさらにキャリアを積んだ大人になったなぁーって感じがしました。←これからもがんばってくださいね!

クルマの方ですが、今年は春からこつこつ悪い部品の交換を行っていたので、車検での費用はかなりリーズナブルでした。
今回の車検で交換していただいたのは
・冷却水
・デファレンシャルオイル(前後デフ)
・トランスファーオイル
・ワイパーゴム
以上でした。

このクルマ、毎日の通勤や遠出に使用してますが、全く飽きがこないんですよねー。
現在約136,000㌔走行ですが、まだまだ乗りますよー!!


Posted at 2009/10/05 23:17:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | pro-defender | クルマ
2009年02月01日 イイね!

プロシード,ランクル,ハイラックス,ディフェンダー,Jeep,他4駆乗りの方御意見お聞かせください!

プロシード,ランクル,ハイラックス,ディフェンダー,Jeep,他4駆乗りの方御意見お聞かせください!突然こんなタイトルですが、通りすがりの方でもよろしいですので御意見をいただけたらと思いまして・・・。


本題はリフトアップについてです。

Myプロシードは、フロントのみ20㎜程トーションバーを絞って車高を上げてますが
ある体験談に
リフトアップすると、ドライブシャフトのブーツがすぐ破れるからノーマル車高に戻しました。
と書いてありました。
昨日知り合いの整備士さんとフロントアッパーアームの整備をするときに、片側のドラシャブーツが破れていて、反対側もクラックが入っているのを発見しました。

単なる経年劣化なのか?車高を上げたせいなのか?気になるところです。

20㎜程度って本格的にリフトアップしてる方からすれば、多分誤差範囲レベルだと思いますが、実際リフトアップしてる方は、ブーツが破れる不具合の悩みを抱えているのでしょうか?

それとも

そんな不具合は起こった事が無い。(そんな根拠がない)

とか

それに対応したロングブーツ,エクステンションブーツ若しくは同様のドラシャがある。

とか

なんらかの調整の仕方があるとか

もしこのブログを読んで、気になる方がいらっしゃいましたら、御意見や体験談をお聞かせ願いませんでしょうか?

気持ちとしてはもう10㎜程車高上げたいんですよねぇー。。

Posted at 2009/02/01 12:44:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | pro-defender | クルマ
2008年04月14日 イイね!

5000&120000

5000&120000昨日は旧車ピクニックでした。
生憎の天気でしたが前日にフロントウインドゥの撥水処理を行っていたので、ぎこちないワイパーでも結構快適に運転できました。
さて今回の往復でプレストのオドメーターが5000キロ達成しました!このクルマ、自分が手に入れたときメーターが丁度一回りしてたのか?200キロ程の位置で止まってまして、このタイミングでエンジンのオーバーホールをしてもらってるので、ある意味タイミング好くレストア後納車してからの実走行なのです。
趣味クルマとはいえ、ちょっと乗らなさ過ぎかな?

もう1つの120000ですが
プロシードも丁度120000キロ達成しました!
今日は有休だったので、G/W連休前だしオイル交換に行ってきました。
実はいつもお世話になってる某ディーラーサービスフロントのHさんが他店舗へ移動になったのですが、元店舗の頃にお話したとき『次店舗はサービスのレスポンスが良いので是非オイル交換に来てください!』と言われてたので、陣中見舞いがてら行ってみることにしました。Hさんも元気にしてたしお茶しながらお話してたら、あっと言う間にオイル&フィルター交換完了!
これでG/Wの長距離ドライブも安心あんしん^_^v
Posted at 2008/04/14 23:34:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | pro-defender | クルマ

プロフィール

「プロシードマービーの画像アップしたよ」
何シテル?   04/01 00:40
アンティークとかビンテージ好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ プロシードマービー マツダ プロシードマービー
ランドローバーディフェンダーのようなヘビーデュティーな車を物色していたところこのマービー ...
スバル その他 スバル その他
ラビット ハイスーパー 90 昨年某板金屋さんに通い、ボディレストアを行いました。軽板金 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
親父の知り合い宅の庭で土に返りそうだった物を譲ってもらいました。 某ショップとその提携し ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
93年のイギリスツーリングカーレース(BTCC)をCGTVで見て衝撃を受け購入。 その後 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation