• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mimico33のブログ一覧

2022年10月20日 イイね!

R33GT-R(mocona)、帰ってきました!

R33GT-R(mocona)、帰ってきました!
こんばんは♪

朝起きたら、まず

きょうは何食べよ〜♫
と、ちいさな幸せに浸るみみこです!


地域によって違うのかもしれませんが
そろそろ、パンダさんやねずみさん、
白バ◯さん、覆面さんが増える時期

特に
住宅地にある、なにげなーい一時停止とか・・・
ま夜中の危険物搭載検査とか・・・

今年の春には、
3夜連続で止められたみみこ
女運転の軽自動車に積んでる
危険物て、
いたいなんや〜っ!!てww

ボーナス査定のためらしいです
ボーナスか・・・いいなぁw


エンジンのストール症状と車検で
入院していた愛車33GT-R(mocona)

ストールの原因はエアフロと判明!!

確か3年くらい前に変えたんですけど
寿命の短いパーツらしいです

エアフロが逝くと、
か・な・りドキドキの走行に
2000回転あたりから、
突然ひゅーーんと
タコちゃんの針がゼロ目指して
下がります
ρ(。 。、 )

ということで・・


対策です!!

❶今までどおりの純正エアフロ

❷R35エアフロ→セッテング=400馬力または
 500馬力(インジェクター交換)

❸エアフロレス→CPU交換→セッテング=400馬力
 または500馬力(インジェクター交換)

純正エアフロが値上がりしているし
エアフロは熱の加わるパーツらしく
耐久性がイマイチ・・

お亡くなりになったのは、片方のエアフロだけど
どーせ、もう一方もそのうち逝く

エアフロレスにすることもできるけど、
ちょっと費用が掛かるので

R35のエアフロに変えてセッテングを
お願いすることに



上は33純正・下がR35用




左は33純正・右がR35用



車体へ装着!!

35エアフロはセンサー部分だけ
交換できるのでコストダウンに
なるし、耐久性も良いとのこと
うれしい〜

燃料インジェクターの交換が
必要になるけど
500馬力にもできるよ〜! と
THRRE-Hさん

みみこ、街乗りメイン。。
せいぜい、高速走るくらい・・

あえて気になるのは
5速のレスポンスと、足回り

タイヤにはお金かけてないから
多少、足が気になるのはちかたない
・・・け・・ど・・

(けど、今後500馬力にするなら
先に足回りに手を入れよ・・)
↑心のつぶやき


今400馬力でマックス1.19の
ブーストかけれるんですけど

まだ0.98しか踏めてない
軟弱者みみこ

・・・まだまだww



さらに今回、お願いしたのは


排気効率を上げてレスポンスを
良くするのに
インタークーラーをHKSに





おおっ !! カコよい面構えじゃ〜ww





足回りのぐにゃぐにゃ感の緩和に
リヤメンバーカラーを装着





ブッシュの遊びをなくして
ボディと足回りを一体化するパーツ
車体全体で動く感じで
足元がシッキリ


THRRE-Hさんにお任せして
サクッと(??)車検も通り、
(;^з^) ~♪
退院してきた、愛車mocona

これからも大事にしなきゃ!!



こないだ、近くのモールで
みつけました!!

この時、急な雨なのに
傘の無かったみみこ

そだ !! ガチャコーナーで
やむまで時間をつぶそと




白かな〜〜とワクワク・・・

・・・・・・・・

むむ、これは白じゃないぞ !!





製作ミッション開始 !!





ミッドナイトパープルくん
完成!!




最後までお読みいただきまして
ありがとうございました

~(^▽^)v
Posted at 2022/10/20 22:04:31 | トラックバック(0) | くるま | 日記
2022年09月14日 イイね!

「R33GT-R(mocona)と FD3Sくんに仲間ができました!!」

「R33GT-R(mocona)と FD3Sくんに仲間ができました!!」こんばんは〜

朝晩は少し涼しくなりました

今回はかなり久しぶりの
更新になりました
<(_ _)>

う〜ん、コロナが発生してから、
世の中あんまりいいこと
ありませんね。。。

バイオリズムてゆのに当てはめれば、
日本全体で下降線をたどってる !て
ことになるような??

円は下がるし、株も下がるし
いたい、どこまでいくのやら・・

ちょっと身近を考えても、
みみこが毎日食してる
人参ステック用の
味の素マヨ400g入りが
40円くらい値上がりしました。

マヨいっこで40円・・・
塵も積もれば山となるです!!
またく💢w




みみこの愛車、33GT-R(mocona)は
タービン交換後、るんるん気分で
走ってたら、なんと家の周りから
苦情の嵐がみみこを襲ってきたんです・・

オマエ、うるたいぞ!!!! うるたい!!!! て

えっーー、マジ・・・・
(−_−#)

確かに・・

排気音てゆうより、
エンジン音・・・ね
帰宅は毎晩夜中だし・・

で、みみこ

考えました。

て、ゆか、この問題
EG6に乗っていたころから
あったんです。
けど、なんとかやり過ごして
沈静化してたんです。

が、再度勃発、うう〜っ。。。


今回も

知らんぷりしちゃおかな・・
だってmocona普通に車検通るし・・
別に音だって違反じゃないし・・

いやいや、待てよ
イマドキ
人に迷惑かけて
良いわけない!!

シャコタン・ハミタイ・爆音が
それなりに受け入れられてた
時代でもないし。。。

とゆうことで、
静か〜なフツーの車を
お迎えしよ!!と
ゆことにww

FD3Sくんもいるので、
軽自動車が良いかなと

(FD3くんはFDの持病
といわれる症状がでて
巣穴でおやすみちぅ
入院まちです)

軽自動車ならもう車種は
決まっているみみこ

実は前から可愛いなぁ〜て
思ってたんです。





最初は、ベビーピンク&白
ツートンの
これぞ、ラパン!てゆのに
しようかと
思ったのですけど、

オートマなんだわね・・・

みみこ、苦手なんですね
オートマ車
てか、ほんとに下手くそww

特にバックが
クラッチが無いから
そろそろと下がれない

それに軽自動車で
ノンターボだと
坂道登らないし
だったら、 SSにしようと

MTだし、ターボだし、4WDだし、

軽だけどまたく走りに問題ありません
ストレス感じることなく、
坂道も元気! 元気!







このコで
毎晩、静か〜に帰還してます !!
wwww



車検とストール症状の修理で
THRRE-Hさんに入院する
moconaをお見送りしました

いたい、なにが原因だろ・・・・・・



最後までお読みいただきまして
ありがとうございました。

次回につづく〜

~(^▽^)v

Posted at 2022/09/14 17:45:29 | くるま | 日記
2021年08月14日 イイね!

「R33GT-R TRUST T517Zタービンに交換したよ♪」えへ(´∇`)

「R33GT-R  TRUST  T517Zタービンに交換したよ♪」えへ(&#180;∇`)
オリンピックも終わり
甲子園が始まりました

この雨で中止が続いています

時節がら開催はどうなの??
という感じもありますが・・


球児くんたちにとっては、
やぱ、試合やりたいよね・・

大会2日目の
広島新庄と横浜の戦は
ドラマでした

みみこはうさたちのお世話をしながら
お店で見てました

九回2死一、三塁

横浜、もうもう負ける〜っ!て
思ってたら・・・
ええっっ!!って

一発逆転サヨナラ勝利とは



何事も諦めてはイケない!!と
改めて思います

もちろん人生もww



みみこの33GT-R=mocona





タービンブローが判明し
新しいタービン換装に着手することに

もともとエアクリとマフラーのみ
社外品に交換されていただけの
ほとんどノーマル状態 (≧▽≦)

これで、やと
チューニングカーの領域へ
一歩前進、うれしい!!

みみこは街乗りメイン
重たい33
低回転でもパワーがあるように
とお願いしました



仕様は、
TRUST T517Zタービンkit(8cm2)
HPIタービンアウトレットパイプ
BLITZ ステンレスFrパイプ
HKS メタルキャタライザー


どやらこのTRUST T517Zタービン

MAXなら500馬力をゆうに
超えるパワーを出せると

スリーエイチのユーザーさんに
高評価とのこと

「このタービンを選ぶ
お客さまが多いよ〜」と
イチオシ!!

「チューンUPって、
すぐ慣れるんだよね・・
速さやレスポンス、パワーに
だから、あらかじめ大きめの
タービンを入れておけば、
次にステップアップする時も、
費用を格段に抑えることが
できるよ!!」と
アドバイスしてくれました

みみこのmoconaは
ノーマルのインジェクターと
エアフロ、なので
今回は、400馬力に抑えて
セッテングしてもらうことに

「大きなタービンを付けたら
下がスカスカで
乗りづらくなるのでは?
て、思うかもしれないけど
大丈夫!!
400馬力でも乗りやすく
仕上げるからね」
と、

みみこ安心!!

どな仕上がりになるのかな・・ヽ(*´∀`)ノ



HPIタービンアウトレットパイプをタービンに取り付け・・ピカピカ




車体にかたつむりくんたちを取り付け




BLITZのフロントパイプ




HKSのスポーツ触媒




スリーエイチさんオリジナル、純正ツインターボパイプ(改)
前後のタービンの仕事量が平均化して
ブースト安定することでレスポンスUP




APEXiエアークリーナーフィルター交換 綺麗になった(*゚∀゚*)。、



次回につづく〜

また、見てねーーっ!!



番外編

しろーとのみみこは、メカおんちw

自分でできることといえば、

タイヤにエアをいれること
ワイパーのゴムを替えること
水を足すこと
ウインドウォッシャー液を入れること

まじ、誰でもできること

ガクっ・・・
(><)

前にドリの走行会に行った時

ドリの上手な女の人たちが
自分でタイヤの付け替えや
パンパーの着脱をやっていたのを
近くでじっ!と見て、

「すごい!! できるんだ !!
それもネイルしたお爪なのに・・」


みみこ、頑張りますww





知り合いの方のはいいろうさちゃん!!
とっても可愛いネザーさんです



いろいろ行動も制限される
今日この頃ですが、

どうぞお体
ご慈愛ください!!

またね〜っ!!

☆Thanks☆** v(o^▽^o)v**☆Thanks☆
☆**☆**☆**☆**☆**☆**☆**☆**☆**☆**☆**












Posted at 2021/08/14 20:54:18 | くるま | 日記
2021年06月08日 イイね!

R33GT-R やぱり壊れてた・・( o̴̶̷᷄﹏o̴̶̷̥᷅ ) その二

R33GT-R  やぱり壊れてた・・( o̴̶̷᷄﹏o̴̶̷̥᷅ )  その二オ○ボロベンツwに置いてきぼりされて

しょんぼりとスリーエイチさんに
着いたみみこ
(._.`)

原因解明のため、
一緒に乗ってもらって
走ってみることに



うぃ〜ん、うぃ〜ん

「この音ね?」

そうです・・



と、アクセル踏んで
何度も確かめて

「やけに加速しないし・・」


(しばし沈黙)


「たぶんタービンブローかな」


(さらに沈黙)


やぱり重症だ・・

(∩´﹏`∩)


「触媒に何かがあるみたい
 カラカラ音がするから、
 きっと吹き飛んだパーツ

 リヤ側のタービンが
 壊れたかな・・」

「フロント側でなくて
 良かったね !
 たぶんエンジンは大丈夫と思うよ」と


(ホっ!!)

たすかたw


ということで愛車モコナ(R33GT-R)は
即入院となりました


しかしいつのまに
お亡くなりに

タービンちゃん

一般道じゃ
レブに当てるほど
ガツガツ
踏めないし

ひっそりと
孤独死・・・w


GT-Rのノンターボ状態て遅い&ツライ



がっくりみみこに
作業の様子を送ってくれました




タービンを外したRB26くん




外した純正タービン




前から見たらなんともニゃい・・
左がフロント、右がリヤ






すっぽりと羽がなくなっています



出てきました・・




タービン交換となると
いたいどうしたものか・・

♦︎今のところサーキットを
 たぶんモコナでは走らない・・

♦︎でも、せかく変えるのに
 また純正てのも
 ツマラにゃい

♦︎街乗りメインだから
 下がなくなるのは
 走りづらい・・

と、スリーエイチさんに
伝えると

「パワーやレスポンスは
 すぐ慣れるからね」


確かに・・


Rの安定性は素晴らしく
下手ぴなみみこでも
そこそこ簡単に
速く走れてしまう

今までもパワーに不自由はなかったけど

「昨年、燃料インジェクターとエアフロを
 新しくしたばかりだし
 それをそのままでいくとなると
 400馬力は? 」

と、アドバイス
してもらいました。

やた!!
モコナ、パワーUP

つづく〜

(★´∀`)ノ





♡余談



最近のみみこのお気に入り
サプリメント

ミッドナイトパープルの
R33GT-R乗りさんのオススメ


なんと、マッチョな男性用
ハードトレーニングの前に飲むと
良いらしい

なんで、女のみみこが飲んでるかて

筋肉増強
血管拡張
集中力UP

筋肉をサポートしてくれるというのは
基本的に美容にも良いと
思うのであります。えへw
お顔のリフトアップ〜


つづきも
頑張って近々UPします。

また見てねっ!(^-^)/
Posted at 2021/06/08 19:44:48 | くるま | 日記
2021年06月01日 イイね!

R33GT-R こ、壊れた・・・?? その壱

R33GT-R  こ、壊れた・・・?? その壱すっかり初夏?を思わせるよな
季節になりました。

迷走している日本・・
いたいどこまで行くんだろ

なんとも悲しい限りです。



あいかわらずみみこは、おこもり状態w

まつげやお顔のお仕事して
2羽のうさと遊びなから、





Huluやアマプラに勤しむ毎日
(⁎˃ᴗ˂⁎)



エボ10に乗ってるお客さんから
FDて、名探偵コナンにてでくる
公安の安室くんが乗てて
ちょっと前から
人気が出たみたい。。と聞いて、


そういえば白いアンフィニが爆走してた!



アニメなのにエンジン音がまさにFD!! で
ウケたんだた、と思い出し
またまたコナンワールドに浸っています。
(まさか、それで中古価格が高騰してるとか・・??)



昨年の秋に、中規模補修工事を施した
みみこのR33GT-R



調子良く、ピュンピュン走っていたところ・・

ある日、アクセル踏むと今までにない微妙な音が・・・
だいたい何かが壊れた時て、聞いたことない
音がするのよ〜〜 ふむふむ

と、思いつつ
軽〜い気持ちでいたみみこ


けど、毎日毎日

うぃーん、うぃーん 
 
モーターが
回りたいんけど、回りましぇーん!!
みたいな・・・・・


すごーーく、嫌な感じ・・

なんだか坂登らないし

これは・・ (ˊo̴̶̷̤ ̫ o̴̶̷̤ˋ)

でもまあ、走るちゃ走る

けど、やぱ普通じゃない・・・


とゆことで、圏央道をはしり
THREE Hさんまで原因の追究に
向いました。


高速だし
ばびゅーん !!のはずだった

の、

途中、一旦80キロくらいにスピードが落ちて
(東名からの合流後ね、いつもの現象)

そこから、5速のまま踏み込んだけど

前の車、角ばった昔のベ○ツ

完全に置いていかれた
みみことmocona(R33GT-R)

ありえない・・(涙)




つづく〜 ʕ•̫͡•ʔ



♡余談

そいえば、一昨日はおうまの祭典タービーでした!!
みみこの応援してたコ(グレートマジシャンくん)は4着



5月生まれで、レース経験もまだまだ少ない
これからのおうまさん、よく頑張りました!
きっと強くなるじょ!!



ダービー後の12レースは



楽しみにしていたG2目黒記念

最近、ウマ娘とかで人気が再燃焼の
種牡馬となったゴールドシップくん

その産駒のウインキートスちゃんが
8番人気 1着!! 快勝〜!!




なんと牝馬の優勝は33年ぶりとか

やぱり33か・・・
うんうん、33は良い数字じゃ〜っ !! て
↑ww

嬉しくてうるうるしてたみみこです。

とにかく出走したコたち
皆んな無事でよかった・・・

ヽ(´∀`)ノ

つづきも近々UPします。
また見てネ!!
Posted at 2021/06/01 20:10:43 | くるま | 日記

プロフィール

「FD3Sのミッションオイル、交換したら・・☆S208(CBA-VAB)乗ってみました !! http://cvw.jp/b/2569036/48496485/
何シテル?   06/20 21:17
毎日美容の仕事をしています。ドリドリできるようになりたい・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

"THREE H" for your GT-R 
カテゴリ:車
2019/09/23 22:54:14
 
自家製麺 麺でる 相模原 
カテゴリ:食べモノ
2016/01/31 16:41:03
 

愛車一覧

マツダ RX-7 shaolan (マツダ RX-7)
くるくると小回り効くよ、軽くて怖楽しいコww
日産 スカイラインGT‐R mocona (日産 スカイラインGT‐R)
♪みみこの愛車mocona!! TRUST T517Zタービンに換装!! ブースト1.1 ...
スズキ アルトラパン うさ (スズキ アルトラパン)
ラパンSS買いました♪ ターボ車なので、小気味良い加速してくれます。 みみこ仕様にアレン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation