次の日 こばさん、かんだてさんとランデブーしながら立川方面へ
途中、金精軒で信玄餅を買い♫
談合坂サービスエリアで親の頼まれもの爆買い(;´∀`)
立川に到着 一度こばさん邸へ
久々こばさん号をみました(笑)
丁度、お昼時だったので…こばさんが良く行かれているお寿司屋さんへ行くことに♫
赤酢のお寿司はじめて食べましたが、角がなくとても美味しかったです\(^o^)/
あて鮨 喜重朗
042-595-6996
東京都立川市曙町2-16-1 GALERA TACHIKAWA
https://tabelog.com/tokyo/A1329/A132901/13267028/
こばさん宅へ送り届ける途中、立飛麦酒醸造所に寄り、お土産に地ビールを頂きました(ノД`)シクシク
ありがとうございました(泣)
立飛麦酒醸造所
042-527-1894
東京都立川市高松町1-23-14
https://tabelog.com/tokyo/A1329/A132901/13266198/
こばさんをご自宅の近くまで送り届け、次の約束があったので横浜方面へ
途中、東雲で時間潰し(笑)
横浜到着後 かづをさん夫妻と合流し
ニュータンタンメンを食べに♫
元祖ニュータンタンメン本舗 京町店
044-366-2180
神奈川県川崎市川崎区京町1-18-7
https://tabelog.com/kanagawa/A1405/A140502/14021371/
ニュータンタンメンと水餃子を御馳走になりました(´Д⊂グスン
ありがとうございました(泣)
かづをさん夫妻とお別れし…とある理由で
かんだてさんと川口方面へ
kei-levさんと合流♫
日曜の飲み会で色んな事があり
お詫びの品を持って代表2人で謝り(ネタですw)
渾身の土下座w

最後には3人で写真を(笑)
次の日も朝早くから仕事だったのに、茶番劇お付き合い頂きありがとうございました(ノД`)シクシク
それぞれの帰路に向かうまえに、燃料を満タンにし立ち話。
帰路につくことに(´Д⊂グスン
長距離運転する前には甘いものが欲しくなります(笑)
自宅に帰るをセット!
吐き気が出る距離_| ̄|○
休憩を取りながら走ります…
途中、足柄サービスエリアで温泉に浸かりリフレッシュ♫
クルマに戻り寄り道したい欲がわき…近くに何か無いかな〜と検索…
5合目まで13キロ(;´∀`)
富士山の5合目まで来ました( ´ ▽ ` )ノ
途中来たことを後悔しながら…夜中に来るもんじゃないなと(*_*)
外は寒い(笑)
再び帰路へ💨
途中 鈴鹿パーキングエリアでトイレ休憩♫
エンジンが展示されてました(*^^*)
トイレはF1仕様(笑)
F1のエンジンサウンドを聞きながらようをたすことが出来ます(笑)
福山サービスエリアでお昼ごはん♫
食堂が改装中だったこともあり、露店で
串3本セットとコロッケを食べ先を急ぎます💨
時は過ぎ…九州到着\(^o^)/
まさひろさんとの待ち合わせまで、時間があったので…
オートバックスで窒素充填
窒素充填中(笑)
まさひろさんとコンビニで合流し夕ご飯へ♫
八幡焼きそばを頂きました( ´ ▽ ` )ノ
とてもボリュームがあり、食べごたえありました(*^^*)
駐車場で、LFMの話を帰路へ(ノД`)シクシク
八幡のチャンポン 八幡駅前店
093-681-0009
福岡県北九州市八幡東区西本町2-2-1 さわらびガーデンモール3番街 1F
https://tabelog.com/fukuoka/A4004/A400403/40003000/
途中、基山パーキングエリアで肉うどん丸天のせを食べ(笑)
長崎に到着(ノД`)シクシク
船まで時間があったので、新しくなった長崎駅を見に行き
近くのガソリンスタンドで洗車して船に乗り込みました(泣)
五島が見えてきました(;´∀`)
五島に到着ゲートオープン
私のLFM2022が終わりました(ノД`)シクシク
自宅に到着後
念のために抗原検査キットで検査♫
陰性でした\(^o^)/
いつも沢山のお土産ありがとうございます(ノД`)シクシク
LFM2022の為に走った距離
3,317キロ(;´∀`)
今回のLFM2回の延期となり3年越しの開催でした。
みんカラ及びレヴォーグ、LFMをきっかけに出来た輪をこれからも大切にしていきたいと思います(*^^*)
最後にコロナに悩まされながら、やっとの思いで開催へこぎつけた
代表の523さんを始め、事務局の皆さん
本当にありがとうございました!
来年どのような形になるかわからないとのことでしたが…
開催される際は、ボランティア込みで参加したいです(*^^*)
事務局並びに参加された皆様、お疲れ様でした♫
Posted at 2022/10/10 19:24:16 | |
トラックバック(0)