• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月16日

世界初の青いバラ見ました

世界初の青いバラ見ました 岡山緑化フェアー「花だより」のメイン会場へ行ってきました。

散歩にちょうど良い感じの広さで
一面花に囲まれ、癒される空間でした。

一戸建ての方はガーデニングの参考になるんじゃないかな?

ただ、手入れは大変かも?


久しぶりに花を見ましたが、
知らない花が多い事に気づきました。
品種改良が進み、最近では写真の青色のバラ?
まで誕生しています。

会場の雰囲気を是非あじわって下さい。

「前のページへ」を押してもらえば、次が見れます。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/05/16 20:29:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

苫小牧 トライアル 病院
アンバーシャダイさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

食べたくて買っちゃいました😋
mimori431さん

この記事へのコメント

2009年5月16日 21:04
僕、花屋に勤めてるんですが良く似た色のバラいくつかあります(ρ°∩°)

紫のカーネーション知ってますか?
コメントへの返答
2009年5月16日 23:26
青というより、パープルにしか見えなかったのですが、綺麗な色でした。

ムーンダストっていうカーネーションの品種も青色と聞きました。
でも、実際には見た事がありません。
2009年5月16日 22:33
薄い紫に見えるのは気のせいでしょうかw(爆
コメントへの返答
2009年5月16日 23:29
間違いなく、薄紫色です。

でも、研究者からすれば、青色なんでしょうね。
絵の具の赤に青を混ぜたら紫になるんでしたっけ?
白に青を混ぜて、薄い青色の方が青になると思うんですが…。
2009年5月16日 23:27
青いバラって作るの大変だったようですね。

新しく買ったカメラ活用してますね~
コメントへの返答
2009年5月16日 23:34
正直言って、青とは認められないかな?
パープルが出来ましたって言った方が説得力あるのに、青と言い切ってる所が疑問?

新しいカメラで12メガで撮ってしまい、
みんカラにアップするのに加工が必要になってしまいました。
2009年5月18日 18:48
サントリーが外国の企業と開発、
先に青いカーネーションが出来たんだよねー

12Mでかいだろ?w
ブログ用に画素数落としてセットしたら?
コメントへの返答
2009年5月19日 1:19
パープルに見える!って言ったら、
お前は青いな~!!と言われてしまいました。

なるほど、だから青いばらなんでしょうね。

プロフィール

「この土日は、家のまわりが渋滞するのかな?」
何シテル?   06/19 07:49
バス通勤でクルマに触れることが少ないのですが、コツコツとお金をかけずにいじっていこうと思っています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ハイタッチ!drive】2023クリスマス限定バッジ配布! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/16 12:28:34
FireHD10(2021)を外付けGPSでナビに【安定版】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/15 23:02:11
ラジエーターキャップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/22 10:43:09

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ヴォクシー (トヨタ ヴォクシー)
2012年3月30日に納車 10年以上乗り続けています。 現在のイジリは維持り中心で楽し ...
その他 自転車 Panasonic 電動アシスト自転車 (その他 自転車)
通勤用 二代目電動アシスト自転車。 楽々通勤仕様、以外とスピードも出ます。 街中のハイ ...
スズキ その他 スズキ その他
現在復活の日までメンテナンス中です。
トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
本当に良い車でした。 お気に入りは、全席電動のシートやマッサージ機・冷蔵庫など、ありとあ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation