• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月18日

久しぶりのパーツ取り付け(アルファー・ホーン)

久しぶりのパーツ取り付け(アルファー・ホーン) ボッシュホーンも気に入っていたのですが、
たまに鳴らない事もあり、交換しました。

音色は好みの問題でしょうが、
ボッシュの方がキレイかも?

しかし、音量は確実にアップしました。

取り付ける際、初めてのバンパー取り外し、
意外と勇気が必要でした。

整備手帳はこちら

見えない所ですが、ボディーと同色のホワイトに。
ブログ一覧 | ワゴン | クルマ
Posted at 2009/07/18 19:52:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ウッドデッキ塗装
やる気になればさん

時間がない時も! ガッツリ洗車ワッ ...
ウッドミッツさん

仙台七夕ツアー2025③ 地元のお ...
まんけんさん

セカンドストリート佐野店
空のジュウザさん

朝の一杯 8/11
とも ucf31さん

2025お盆休み2日目
dora1958さん

この記事へのコメント

2009年7月18日 20:40
ホーン交換お疲れ様でした!うちのeスポも確かサンコーワだった様な…(^^) 私もバンパー外して見えない所に付けましたo(^-^)o
コメントへの返答
2009年7月18日 23:44
最近の車は、取り付けスペースが少なく取り付け場所に苦労します。

音質と音量、好みのホーンを探すのは大変でした。

カー用品店でホーン鳴らしまくって
選んだんですが、実際装着後に聞く音は多少違いました。
2009年7月18日 23:03
どんどんやっちゃいましょうよ!!!
コメントへの返答
2009年7月18日 23:44
はい!

ドンドンやっちゃいます。
でも、先立つものが・・・

みーにーさんを参考に頑張ります!
2009年7月18日 23:27
ワゴ乗ってた時は同じの使ってましたよ。

自分はやっつけで取り付けましたが、しっかり丁寧に取り付けてますね(^_^)
コメントへの返答
2009年7月18日 23:47
今までの配線を活かそうと考えたので、この位置に決定。しかし、バンパーの取りはずしなど、意外と大変でした。(慣れている人には簡単なんでしょうが・・・)
2009年7月18日 23:54
意外と取り付け場所に困るんですよね^^;
コメントへの返答
2009年7月19日 1:56
そーなんです。

取り付け場所が無くて苦労しました。
ボッシュよりアルファーの方か大きかったもので・・・。
2009年7月19日 22:57
ん?シングル?
部品やフレームに触ると
音色落ちるから場所選ぶよねー
コメントへの返答
2009年7月20日 10:10
写真はシングルに見えますね。

もう一個はバンパーの内側に付けました。

もしかして、音色は何か干渉してるのかも?

時間がある時に再度確認してみます。
有り難うございました!

プロフィール

「この土日は、家のまわりが渋滞するのかな?」
何シテル?   06/19 07:49
バス通勤でクルマに触れることが少ないのですが、コツコツとお金をかけずにいじっていこうと思っています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ハイタッチ!drive】2023クリスマス限定バッジ配布! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/16 12:28:34
FireHD10(2021)を外付けGPSでナビに【安定版】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/15 23:02:11
ラジエーターキャップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/22 10:43:09

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ヴォクシー (トヨタ ヴォクシー)
2012年3月30日に納車 10年以上乗り続けています。 現在のイジリは維持り中心で楽し ...
その他 自転車 Panasonic 電動アシスト自転車 (その他 自転車)
通勤用 二代目電動アシスト自転車。 楽々通勤仕様、以外とスピードも出ます。 街中のハイ ...
スズキ その他 スズキ その他
現在復活の日までメンテナンス中です。
トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
本当に良い車でした。 お気に入りは、全席電動のシートやマッサージ機・冷蔵庫など、ありとあ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation