• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴッドのブログ一覧

2015年12月31日 イイね!

今年も有難うございました。

今年も有難うございました。今年一年、みんカラで絡んでいただいた皆さん有難うございました。
写真は今年撮影した笑う羊。(^^;



寒い中、リアスピーカー交換&デッドニングに始まり
室内間接照明、フューエルリッドオープナー・ボンネットオープナー照明
エンジンカバー塗装、アンダービレットグリル取り付けと小ネタのオンパレード
でした。











リアハッチのダンパーの不具合、バンパーをブロックに擦るなどハプニングもありましたが、事故・違反も無く概ね無事に一年を過ごす事ができました。

この一年間、皆さんからの いいねやコメントをいただき有難うございました!

また来年も絡んでやってください。m(_ _)m
Posted at 2015/12/31 17:26:17 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年12月29日 イイね!

年末の一日

年末の一日今年も後わずか。
今日中にやること。
年内最後のゴミ出しに始まり、
2号機の洗車&給油。


機械洗車に長蛇の列。
約15分待ちました。(^^;

2号機の洗車&給油の後、
子供の自転車のタイヤを買いに
自転車屋とホームセンターを
廻りました。
しかし、目当てのタイヤが
見つかりません。
普通にブリジストンの
タフロードプラス
27インチなんですが、
ブリジストンのタイヤでさえ、
自転車の大型専門店チェーンに
置いてないのにビックリ‼


あきらめかけていたところ、
最後に行った小さな店で買えました。

パナソニック、ブリジストン
ヤマハなど普通の自転車が一台もない
ロードバイクの専門店で、
なぜか、在庫がありました。


店内にあったバイクのキレイなこと!
フレームはもちろん、ブレーキレバー・クランク・タイヤのリムまでフルカーボン!

さらに、最近のバイクはシフトチェンジが
電動になってる!(@ ̄□ ̄@;)!!



サドルの高さはフレームと一緒になった
シートピラーを切って調整するそうです。

同様に日本製の電動シフトチェンジは
コンパクトでシートピラーの内部に
バッテリーが装着され、
フロントのUSBをパソコンに繋ぎ、
充電するとの事。

部屋が広ければ、欲しいと思って
しまいました。

で、現実の世界に戻り子供の自転車の
タイヤを交換します。
しかし、ベルトドライブのベルトが
外れず悪戦苦闘。

タイヤ交換の時はチェーンの方が楽ですね。
ついでに、リフレクターが壊れていたので交換しました。

ヴォクシー同様リフレクターは
光らないとダメですよね。(´ω`)

結局、ブレーキ調整・試運転し
出来上がったのは22:30。


本日のノルマは達成!
長い一日でした。(^o^)v


Posted at 2015/12/30 01:53:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ワゴン | 日記
2015年12月21日 イイね!

エーモン 制音フィンの効果

エーモン 制音フィンの効果風切り音はもともと気にならないのですが、
整流効果の実験を行い、結果が出ました。
実験内容は、
時速40㎞で走行後、空気の流れを確認しました。


フィンのない助手席側

ドアミラーを中心に渦を巻いてます。


フィンを取り付けている運転席側

ドアミラー周りの巻き込みがなく、
窓ガラス全体をキレイに空気が流れて
いるのがわかります。

速度を上げるとさらに効果が上がる
と思われます。
実際の整流効果に大満足!
空気抵抗が少なくなりました。(^ω^)
Posted at 2015/12/21 22:57:56 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年12月20日 イイね!

ハイドラ大阪の旅

私用で、大阪へ行ってきました。
大阪といえば、グリコ!



この時期は、カニ‼
かに道楽。(笑)


ディープなアメ村
オーバーフェンダーが決まってました。

この他にも、フェラーリ、ポルシェ、
ハマーなど普通に通ります。(^^;

家族からもらった写真。
以前のベンツと比べてラインが入ってる!


本日の豪華ランチは 定番の
神座おいしいラーメン。


休憩場所は、定番のナナガン。


大阪でもイルミパトロールを
しておきました。(笑)





ということで、本日のハイドラ


走行距離:415.42㎞
ハイタッチ数:21個
獲得コレクション:4個
獲得称号:131個
獲得テリトリーポイント:1360P

ハイタッチした皆さん、
有難うございました‼d=(^o^)=b
Posted at 2015/12/21 01:12:38 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年12月19日 イイね!

ハイドラ 香川・徳島・兵庫編



仕事で香川・徳島・兵庫を
廻ってきました。
昔懐かしい自販機もあり、
楽しい出張でした。

昼食は定番の讃岐うどん。
今回は豪華にしっぽくうどんに
しました。
豚汁を具だくさんにさたような
うどんで、寒い日には最高!


津田の松原SAでは、天気もよく
瀬戸の景色が楽しめました。



行きは、瀬戸大橋。
戻りは、鳴門大橋・明石大橋を
使って帰りました。








明石大橋のイルミがレインボーに‼
( ̄□ ̄;)!!

本日のハイドラは、不具合のため、
途中で止まり2つに分かれしまいました。



走行距離:377.75㎞
ハイタッチ数:7個
獲得コレクション:1個
獲得称号:88個
獲得テリトリーポイント:760p

ハイタッチした皆さん、
有難うございました!m(_ _)m


Posted at 2015/12/20 17:26:03 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「この土日は、家のまわりが渋滞するのかな?」
何シテル?   06/19 07:49
バス通勤でクルマに触れることが少ないのですが、コツコツとお金をかけずにいじっていこうと思っています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

   1 23 4 5
6789101112
131415161718 19
20 212223242526
2728 2930 31  

リンク・クリップ

【ハイタッチ!drive】2023クリスマス限定バッジ配布! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/16 12:28:34
FireHD10(2021)を外付けGPSでナビに【安定版】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/15 23:02:11
ラジエーターキャップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/22 10:43:09

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ヴォクシー (トヨタ ヴォクシー)
2012年3月30日に納車 10年以上乗り続けています。 現在のイジリは維持り中心で楽し ...
その他 自転車 Panasonic 電動アシスト自転車 (その他 自転車)
通勤用 二代目電動アシスト自転車。 楽々通勤仕様、以外とスピードも出ます。 街中のハイ ...
スズキ その他 スズキ その他
現在復活の日までメンテナンス中です。
トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
本当に良い車でした。 お気に入りは、全席電動のシートやマッサージ機・冷蔵庫など、ありとあ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation