• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SUzUKi☆羽根梨ィンパルのブログ一覧

2008年06月01日 イイね!

ハザードが・・・

またも死亡Orz

まったくこの車の電装系はどーにかしてるぜー(ノε・`。)

ちなみに~



6/2(月)サーキットデビューいたしまする♪

場所はおわら~.

でちゃったの刺客と共に走行会に参加してきます~

でも~

初めてのサーキットなんで~

事故らない程度にてきとーに走ります

なんか雰囲気的にたくさんいそうなところがちょっと不安Orz

まわりの人に迷惑だけはかけないように気をつけないと・・・

ジムカーナの二の舞にならないように(;・∀・)
Posted at 2008/06/01 02:48:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2008年05月29日 イイね!

最近読んでるもの

最近読んでるもの←これ.

いちおー研究をするものとしてけっこう参考になります.

もともとスケジュール以外は1冊にまとめて情報の一元化,6桁タグは使っとったけどテキストエディタを使ったりの方法はしらなかったのでちょっと役に立ったかも!!

けっこうメモをとるクセがあるのでさらに情報を有効活用していきたいと思います.

いろいろ情報が多すぎてまとまらない人はおすすめですよー♪

でも・・・この本は就活する前に読んでおきたかったOrz
Posted at 2008/05/29 16:46:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年05月27日 イイね!

mixyとモエゲー

最近その二つから無駄に迷惑メールが来ますOrz






・・・・誰が騙されるか!!!!!

このク○ャロー!!!!!!!!

と言ってやりたい気分です.


てかこの場合mixiとかモバゲーが名誉毀損行為とか言って本気で裁判起こせばうまくいけば勝てるのでは・・・??
ってことでとりあ~えずmixiとモバゲーにクレームでも出してやるかなw
モバゲーにいたっては登録さえしてませんがw



それはともかく・・・・・

先日ハザードを治したわけですがその日の夜にウインカー死亡Orz
またまたマナーの悪い石川県民(みんカラのみなさんは違うと・・・・願っていますw)仕様となってしまいました(;・∀・)
今度はおそらくウインカーリレーが原因??
明日車校帰りに見てもらってきます☆

あと~車校にどうどうと乗り入れられるようにウイングはずしました!!
はずして思ったことは・・・




















ほんと前のオーナーはう○こャローだぜ!!!!

ウイングのステーはだいたい四箇所留めるわけですがー


2本はナット留め.



1本はなぜかボルト留め・・・





残る一本は・・・・










ナットの代わりにタイラップを2本.






まじありえねーヽ(`Д´)ノプンプン
同じDIYを行うものとしてこのクオリティの低さに怒ってますo(`ω´*)o
まったくかわいそうなインテちゃんだぜ~(ノε・`。)
Posted at 2008/05/27 23:31:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年05月26日 イイね!

しゃこー2日目

本日は二回目の車校の日~.

とりあえず1回目はウインカー出してくるくる周回するコース.
あの狭い敷地内に4台が入り乱れて走るためにたくさんの一時停止を余儀なくされる・・・.
途中一時停止中にバランスをくずし転倒Orz
・・・やっちまったぜ(x_x;)
その後はまぁ普通に走っていたわけですが~なぜかみんなあそこで停まってクラクションを鳴らしている・・・??
教わった記憶はないがよくわからずに真似をしてましたww
実際は停まらなくてもよかったみたいです(゚ー゚;A

そして2回目.
教官は井筒監督風のおっちゃん.
チャイムがなって準備をし始めた俺は教官が来るまでに準備が間に合わず準備しときなさい!!と怒られる(x_x;)
しかもヘルメットの置き方でも怒られる(x_x;)
ヤヴァイ・・・・・鬼教官だ(((( ;~Д゚)))ザクグフゲルググガクガクブルブル
まぁ教習中は普通だったんですけどねーw

途中突然話しかけられ・・・
『S君うまいねー.』とおだてられ
『そんなことないですよー.』とてきとーに答えるw
まぁジムカーナやっとる分S字とかスラロームは得意かもしれませんがね( ´,_ゝ`)プッ
その次の周回中,踏切越えた時に・・・
プスン・・・
エンストOrz

・・・・・・・・おいらおだてに弱いのです(゚ー゚;A
なんかねー,ほめられると失敗するんだよねーw
んで無事に教習は終わったわけですがー

あの2速小旋回してコーナー後半立ち上がりながらの加速はおもしれー!!
てかバイクの加速楽しすぎ☆

次回は水曜日・・・急制動しますからねーと言われましたが
よ~~~~く考えてみると天気予報的には雨だったような気が・゚・(ノД`;)・゚・
雨の中の急制動は正直不安です(゚ー゚;A

ちなみに車校帰りにハザード治してきました☆
スイッチASSYとリレー交換で・・・・\9540!!
・・・・高すぎ!!!
まぁいいやw

これでやっと普通にハザード使えるようになったぜ~(*゚∀゚)

サーキットも行けますな♪
Posted at 2008/05/26 17:09:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年05月25日 イイね!

しゃこー1日目

さっそく今日行ってきましたー

初めはスタンドの上げ方とかそーゆー説明を.



・・・・・・・・・・・・・お・・重い( >Д<;)

最近運動不足&喫煙のせいで体力の衰えている自分にはきつかったOrz

てかこけてってゆーのは相変わらず難しい(´ヘ`;)

まぁいろいろやったあとやっとバイクにまたがってコースを走ることに!!

ドキドキ×10000000

こけたらどーしようとか思ったけどふつーに乗れてしまった(;・∀・)

さすが俺!!w

今回は3速までとゆーことで右回りと左回りをく~るくる走行.

右回りは3速のみでいけるのだが・・・

左回りは3速だとコーナー立ち上がりでトルク不足のため失速・・・

こっそりと進入のときに2速に落として走っていたら教官に3速のまま走らないとダメだよーと・・・Orz

だってパワーがないんだもん(ノε・`。)

と思いつつも言われるまま走行しておりました~.

でもバイクおもしれー!!

さっさと免許とって乗りたい!!けど・・・バイクを買うお金はあるのか??

だれかちょーだいww

ちなみに教習後はクラッチ操作のために右手の握力がなくなりました・・・.

いちお50キロくらいはあるのにー

これも運動不足の影響ですなOrz

いい筋トレになるぜ♪

てか・・・・自分の車で教習所に行くのは相変わらず気まずい(´ヘ`;)

びみょーに車検通らない車両なんですもん(ノε・`。)

まぁ気にしなくてもいいんですよね~w
Posted at 2008/05/25 00:18:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「着いた…
やっぱり到着早すぎた💦」
何シテル?   08/11 06:28
モコモコにしてやんよ。  ∧_∧  ( ・ω・)=つ≡つ  (っ ≡つ=つ  ./   ) モコモコ  ( / ̄∪             ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

後期型EXマニホールド流用その② 交換編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 20:43:35
後期純正エキマニの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 20:43:04
86(ZN6)前期 メーター初期設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/03 23:58:55

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
ジムカーナやりたくなってきたので購入! ↓現状のカスタム内容 ダンパー 前 オーリン ...
トライアンフ デイトナ 675 トライアンフ デイトナ 675
3気筒とゆーめずらしさから興味を持ちついに購入! バイクまで外車に・・・。 前のNI ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
4代目! ついに外車w スポーツカー乗りたい気持ちもあるけど たまにはね!!w
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
1代目マイカー☆ 初ジムカーナにて横転・・・orz 廃車にいたしました.

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation