• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナポレオン.のブログ一覧

2017年12月31日 イイね!

年納めハイドラCP獲得ドライブ

実家の埼玉に帰省したので、日頃行けない関東方面のハイドラCPのドライブに出掛けました。
今回は、茨城県南部、千葉県北部編です。
まずは近所のコンビニに寄って、コーヒーを調達。午前7時スタートです。
alt


まず目指すは、筑波サーキット。
alt


小一時間ほどで到着。大晦日と8時なので誰もいません。写真撮って次へ移動します。
次は茨城県観光名所になっている筑波山を目指します。
筑波山では、筑波山神社もCPになっているので、当然取りに行きます。
alt


筑波山駐車場に到着。途中路線バスに捕まりノロノロ運転となりましたが、小一時間で到着です。
筑波山と言えば 「ガマの油」 ですね! 山腹にガマさんが鎮座しています。

お次は、茨城空港へGO!

alt


alt


F4ファントムが2機でお出迎えしてくれます。
それもそのはず、ここは自衛隊の百里基地を民間機に開放した所です。
3100台止められる駐車場がほぼ満車の状態。さぞや混んでいるかと思えば、
ターミナル内はそれ程の混雑ではない。車の主は、空に飛んで行っているのでしょうか? 不思議です。

alt


スカイマークエアラインの那覇行きです。ちょうど飛び立つ時に私たちが到着しました。
ここでちょっと早めのお昼ご飯を頂きます。

alt


ソースカツ丼そば付きセット。
ソースカツ丼は、以前訪れた長野県駒ヶ根のソースカツ丼の方が断然美味しかったです。
ここは、それなりのお味でした。
上海からの春秋航空の到着便を見て茨城空港を後にします。

次なる目的地は県立カシマサッカースタジアム。国道51号を南下すると共に、雨が酷くなってきました。
写真も撮らずCPだけ取ってそのままスルー。
鹿島神宮へ向かいます。ここも雨と、参道に露店が出店準備して混雑しており車も止められず
辛うじてCPだけ取って、そそくさと退散。
道の駅 いたこ へ。
alt


本当はここから銚子に向かい、千葉県の観光名所と岬をゲットしたかったのですが、
疲労してめげました。

潮来ICから高速で、本日2つ目の空港 千葉県は成田空港へ向かいます。
成田空港はCPゲットだけが目的のため、とりあえずナビを第1ターミナル到着口にセットして出発。
空港はお迎えの車で激混み。
CP獲得したのを確認してなんとかI渋滞の中ICへ入り、成田を後にします。

通常なら東関道を東京方面が本筋ですが、今回はCP獲得のドライブということで潮来の方へ少し戻り、
圏央道を使って常磐道へ向かいます。

常磐道に入った所でナビのSDカードが認識しないトラブルに遭遇。突然SDの音楽が鳴らなくなりました。
守谷SAに入り休憩。SDカードを抜き差しするが認識せず。カードの問題かナビ側か原因が解らず。
これは静岡県に帰った時に、予備のSDカードを入れてみて原因の特定をする事にします。

なんだかんだで総行程310km、9時間のドライブは終わりました。
alt


前日も神奈川方面にドライブしてたので、2日続けては疲れました。

今日の獲得観光名所は3つ。
alt


茨城県はリーチ、千葉県は後2つ。
まだまだ先は長いです。

はぁ、疲れました。

Posted at 2017/12/31 23:01:14 | トラックバック(0) | ハイドラ! | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【ハイドラ!】 チェックポイント&バッジ「観光名所巡り」 追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/31 19:03:56
[トヨタ カローラツーリングハイブリッド] 音響改善計画[DEQ-1000A取り付け編] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/30 20:41:01
[トヨタ カローラツーリングハイブリッド] 音響改善計画[バッ直編] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/30 20:40:28

愛車一覧

その他 ネコ カモメ (その他 ネコ)
なまもの、腐りやすい、気分屋
トヨタ プリウス 50プリウス (トヨタ プリウス)
2020/10/08 ODO 61,014km にて売却。 50プリウス  ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation