• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナポレオン.のブログ一覧

2018年01月28日 イイね!

祝・みんカラ歴2年!

祝・みんカラ歴2年!1月30日でみんカラを始めて2年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

プリウスの納車前に始めたみんカラ。
もう2年になりました。

これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2018/01/28 11:03:21 | トラックバック(0)
2018年01月14日 イイね!

道の駅 静岡県コンプリート

道の駅 静岡県コンプリート本日、静岡県 道の駅で最後に残った浜松の
「くんま水車の里」を訪れて、静岡県コンプリートバッチを目指します。

同じ目的を持ったみん友さんと一緒のツーリングです。
東名高速のPAにて待ち合わせ。
alt


浜松に行くんだったら昼ご飯はやはり「ウナギ」でしょう、って事でウナギ屋さんへGO!
まずはウナギゲットしました。

alt

タレは甘からず、ウナギも香ばしい美味しいウナギでした。また行きたいお店です。

ウナギ屋さんを後にして、時間もあることだし浜名湖近辺のCP漁りを開始します。
主立った所で、舞阪宿、新居宿、浜名湖ガーデンパーク、浜名湖パルパル、浜松市動物園などのCPをゲット。

ここから今回の目的地「道の駅 くんま水車の里」へ向かいます。
ルートは国道257号から県道47号を通るルート。
順調に流していきますが県道47号の途中から、道が車1台がやっと通れる酷道になります。
めげずに車を進め、目的地の「道の駅 くんま水車の里」へ到着。

alt

alt

alt

名前の通り水車がありましたが、なんと凍り付いていて水車が廻りません。池も完全に凍り付いていました。
時刻は14:30でこの有様。明日の朝も凍っているんだろうな!!

目的のコンプリートバッチをゲットしました。
alt


一緒に同行したみん友さんも、このバッチ目当てでお互いに にんまり。

道の駅を後にして、帰路につきます。
行きと違い県道9号は快適な道です。新東名を目指し「浜松浜北IC」より高速で。
途中のPAで休憩。みん友さんとはここでお別れ。

alt

alt

走行距離360km、いいドライブでした。
次は何処を攻略しようかな。
ハイドラって面白いですね!

Posted at 2018/01/14 21:36:53 | トラックバック(0) | ハイドラ! | 日記
2018年01月03日 イイね!

2018年 初ハイドラ 関東球技場巡り

2018年 初ハイドラ 関東球技場巡り2018年 初ハイドラは、『関東球技場巡り』として野球場・サッカー場を巡りたいと思います。
連れの都合で15時には帰ってくる予定で、午前7時駐車場をスタートします。

alt


まず目指すのは千葉県の『千葉マリンスタジアム』。
今は『ZOZOマリンスタジアム』という名称なんですね。

alt

途中、首都高でディズニーランドに行く車の出口渋滞に道を阻まれましたが、1時間ほどで到着しました。
近くのコンビニで休憩・コーヒーを調達して次に目指すは、横浜の『横浜スタジアム』。

一般道を使って進みます。なぜかと言えば途中の臨海副都心 『東京ビックサイト』『船の科学館展望塔』などのCPを取っていく必要があるからです。

一通りCPを取り終わったところで、首都高に乗り横浜を目指します。

alt


『横浜スタジアム』に到着。
ここから中華街を散策しようとして車を走らせると、トヨタさんのナビはなんと中華街中心部 ど真ん中の道を案内してくれました。
歩行者天国のような道の中、歩行者と一緒の速度でノロノロ車を走らせ中華街中心部を抜けて、コインパーキングに車を止め中華街を散策。

豚まんを食べながら歩き、お土産の豚まんも調達して中華街を後にします。
この近辺にもCPが幾つかあり、『県庁』『港が見える丘公園』『山下公園』等をゲットしまくります。

次なる目的地 新横浜にあるサッカー場 『日産スタジアム』に向かいます。

alt


『日産スタジアム』に到着。
ここは特に予定がないため、そそくさと退散。
第三京浜を使って都内に向かい、次なる目的地 『明治神宮野球場』へ向かいます。

帰ってから気がついたのですが都内に入る前、川崎に『等々力陸上競技場』があったのです。見逃していました。

alt


 『明治神宮野球場』に到着です。
そそくさと隣の『国立競技場』へ向かいます。

alt


建築中のため鉄骨姿の競技場です。
ここで2020年の東京オリンピックが行われるんですね。建設間に合うのかな?

帰宅時間のタイムアップまで2時間となりました。
『東京ドーム』取って、埼玉県所沢市の 『西武ドーム』は時間的に間に合いません。
『西武ドーム』は諦め、『日枝神社』『靖国神社』と廻り 「あけおめ!2018」バッチをゲット。

『東京ドーム』へ向かいます。

alt


無事『東京ドーム』をゲット。残り時間は1時間半弱。
帰ることにしました。

走行軌跡はこれ。

alt


今回獲得したバッチと、過去のバッチを合わせたのが以下。

alt


総走行距離約200km、時間 7時間半。野球場は今日1日で4個全部取りました。
そして、何とか約束の15時までに帰ることが出来ました。

alt


東京近郊は良いですね。今回だけで獲得テリトリポイントが1460ptもあります。
自宅の静岡県では、こんなに沢山のCP 1日で取ることは出来ません(T_T)

新年1発目、いいドライブになりました。

Posted at 2018/01/03 20:43:13 | トラックバック(0) | ハイドラ! | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【ハイドラ!】 チェックポイント&バッジ「観光名所巡り」 追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/31 19:03:56
[トヨタ カローラツーリングハイブリッド] 音響改善計画[DEQ-1000A取り付け編] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/30 20:41:01
[トヨタ カローラツーリングハイブリッド] 音響改善計画[バッ直編] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/30 20:40:28

愛車一覧

その他 ネコ カモメ (その他 ネコ)
なまもの、腐りやすい、気分屋
トヨタ プリウス 50プリウス (トヨタ プリウス)
2020/10/08 ODO 61,014km にて売却。 50プリウス  ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation