
長年乗った愛車を、ついに手放す日が来てしまいました。
たかが車と思えど、こんなに寂しくなるものとは思いもしませんでした。
この車を買ったのは11年前の6月、就職とほぼ重なる時期でした。
赴任で山形は酒田に就き、当地で初めて買った高額な物が、このスターレットでした。
それからは色々ありました。
購入1年で廃車レベルの事故を起こしたり、
くろネコさんと知り合ってたっぷりチューンして走行会へ行ったり、3度の転勤では有り得ない位荷物を詰め込みまくって赴任地へ移動したり…甘くも苦くもある思い出ばかりでした。
しかし、各部位において限界が見えてきた時、
上司から車を買わないかという誘いが。
迷いました。かなり迷いました。
でも、このまま車検を通しても、2年乗れる予感がしなかったのです。
エンジンこそ好調なものの、他部位が痛み出していたからです。
もしそれらが故障した際の修理を考えた時、どうしても維持できないと諦めました。
それもこれも、私がちゃんとメンテしていなかったからといえば過言ではありませんが…。
上司の車の整備が済むまで代車のイストに乗って、気を紛らわせようと思います。
でも5km乗っただけで飽きてしまう私って一体…。
ありがとう、EP82-2。
さようなら、EP82-2。
お前の事は、絶対忘れない。
Posted at 2009/05/13 22:39:53 | |
トラックバック(0) | 日記