去年末にBeatlesのリマスター版を
せっせと借り集めていましたが・・
再びリマスター版ネタですw。
今回のネタは「Boston」(ボストン)。
・・・って、ご存じでしょうか?(苦笑)。
簡単にご紹介すると、
「8年毎に決まってアルバムリリース」
するアメリカの老舗ロックバンド、という所でしょうか(違。
私は’86年リリースの3枚目「Third Stage」からファンになり、以降
その8年ごとの新作発表を楽しみに待っているのですがw。
(ちなみに今年はその8年目にあたります。\(^o^)/)
このデビューアルバム(写真上段左)「Boston」と2枚目(同右)「Don't Look Back」が
コダワリのバンドリーダー兼プロデューサー、トム・ショルツの手によってリマスターされていた事を
つい最近、ラジオで知りました(^^;。
で、いつものツタ~ヤにて借りてきたのですが、この日もまた5枚1000円セールの真っ最中w。
写真下3枚は数合わせでテキトーにチョイスしてきました(爆)。
リマスター版は一聴して判るのがやはり「音の厚みが全体に増した」事。
ただBeatlesのそれ程、音の解像度や迫力が増したとか言う事はなくて
むしろ30年強前にリリースされた原盤の、トム・ショルツが音質まで含めて
当時の機材を極め「ここまでやりたかったんだぞ!」という思いが際だったように感じました(-_^)。
さて話は戻って下の三枚・・左と中央の2枚は直ぐお分かりになるかと思いますが
右の1枚は・・果たして何でしょう??w。
Posted at 2010/02/28 01:52:43 | |
トラックバック(0) | 日記