• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BeeZeeのブログ一覧

2010年11月05日 イイね!

ご多分に(以下略w・・

担当サービスさんから電話。。。

計測データーなどを元に、メーカー側から修繕指示が入りました。


エンジンプログラム更新

     ↓
フューエルポンプ交換

     ↓
排気側O2センサー交換

     ↓
吸気側O2センサー交換 

     ↓
エンジンCPU交換 ★ここまでやります!


そんなに重傷だったとわ・・(=^_^;=) 。
Posted at 2010/11/05 19:09:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ
2010年11月04日 イイね!

ご多分に漏れず、さらに泥沼化!?・・

本日ディーラーから進捗具合の連絡がありました。。。

タイトルの通り、治ってません(=_=;)。

排気側O2センサーを替えてみて、測定波形は落ち着き
多少改善はされたものの、いまだにパワーダウンの現象は治まっていないようです。

ということで、次は吸気側O2センサー交換となりました・・。


エンジンプログラム更新

     ↓
フューエルポンプ交換

     ↓
排気側O2センサー交換

     ↓
吸気側O2センサー交換 ※次ここ

     ↓
エンジンCPU交換


ひとまずデミオくんは1週間延長っぽいです、
未だ迷っている14日の某オフ、下手するとデミオで参加!?(^^;。
Posted at 2010/11/04 22:41:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ
2010年10月29日 イイね!

ご多分に漏れず・・

今日ディーラーら連絡有り、結論を先に申しますと

「治らないからもう一週間お預かりしたい」

とのことでした。。。

先日紹介した、パワーが一瞬抜ける症状。
フューエルポンプ交換後にも明らかに感じられるそうで、調べてみると
排気側のO2センサーが、時々異常な電圧の動きをしているのが判ったらしい。

ただ計測値としては警告灯の付かない範囲内を示す・・要は
間違った値を返しているのでは?、とのこと。
(その結果、ギアチェンジ時に燃調が一瞬おかしくなって
パワーダウンに繋がっているのではないか?と。)

あくまで推測らしいのですが、事実そのような例が不具合事例として
本部に上がっているそうです。


原因がそうと決まった訳ではありませんが、BeeZee号もO2センサーを
疑われる事態に。。。
今のところ、来週部品交換の運びで進んでおります、なので
もう一週間、代車デミオを乗り回すことになりましたw。

やっぱり、MSはO2センサーがアキレス腱なんでしょうかねぇ・・σ(--#)。
Posted at 2010/10/29 19:28:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ
2010年10月23日 イイね!

代車生活突入(^^;・・

代車生活突入(^^;・・本日より、デントリペア&フューエルポンプの交換
&諸々のため、代車生活突入です(^^;。

今回の代車はこちら・・CVTなヤツですw。
後ほどインプレを(-_^)。
Posted at 2010/10/23 20:39:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ
2010年10月11日 イイね!

いっちゃんさん横浜迎撃オフ・・

いっちゃんさん横浜迎撃オフ・・9日より、関西の雄いっちゃん!さんが
首都圏周辺に遊びに来られており、横浜観光の日に合わせ
迎撃オフに行って参りました(-_^)。


ただ・・


予定外に・・


8~10日の用事が長引いた&体力を使い果たしたため・・


大遅刻してしまいました。。。

迎える側としてやっちゃイケナイ・・ホントにゴメンナサイ<(_ _)>。


こすさんと3人で「シーメンスクラブ」にて美味しく昼食のハズだったのですが、
1人道中、チーズ牛丼大盛・サラダセットでした(^^;。


午後、AW新山下店にて合流。
1年以上ココには行っていないかったように思いますが、なんかかな~り
光景が変わってしまいましたね・・(^^;。

取り付けられたばかりのリアディフューザーも、シッカリと拝見させていただきました(-_^)。
車内静音化に効果有り!、というのは興味そそられますw。

途中からカトー51さん&お友達さん2名も加わって、
写真を撮ったり、パーツ談義や、横浜地域オフの課題について・・などなどw。
話題尽きない会話でそうそう時間を忘れ、そのまま夜オフに突入。
20時半頃解散となりました。。。

地元お土産のスイーツも有り難うございました、
まだまだ首都圏観光、タップリと楽しんできてくださいね!(^o^)丿。
Posted at 2010/10/11 23:05:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ

プロフィール

「今ココ、2年ぶりの鈴鹿サーキットなう!」
何シテル?   01/15 10:54
初代15F(勝青)から2代目MS(コズミックブルー)に乗り替えました、これからもアクセラを愛し続けますw。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2014/7/4 アクセラスポーツ納車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/02 21:57:49
BeeZee's HIGH 本店 
カテゴリ:アクセラ
2007/01/27 07:00:01
 

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
【エクステリア】   ドアミラーカバー(ボディー色・LEDサイドターン付)   ブルーミ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation