• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BeeZeeのブログ一覧

2009年08月22日 イイね!

RAMDISK・・

RAMDISK・・さて・・前回メモリを増設しましたが・・

4GBといっても、実はWindowsで全ては
認識しません(爆)。<32bitの場合
チップセットにもよりますが、我が家の場合
IntelP43で3GB、AMD690Gで3.37GB
といったところです。

じゃあ、この失われた部分は?というと、
OSの認識がないだけで実はあるソフトを使うと
利用することが出来るのです。

それがこの「RAMDISK」(-_^)。

その名の通り、RAMをあたかもディスクドライブのように取り扱うもの。
メモリベースですので、読み書きはちょっ早!(死語)です。

フリーウェアではIO DATAやBUFFALOなどが配布していますが、
フリーとはいえ自社メモリを購入した方でないと使えない仕掛けになっており
それ以外ともなるとなかなか・・(^^;。
代表的な「Gavotte Ramdisk」ですが、設定が色々手間だったり、
そもそも日本語ローカライズされていなかったり(これは1stマシンで利用中)。

そんな中、最近見つけたこの「VSuite Ramdisk」を3rdマシンで使ってみましたが、
日本語ローカライズされ設定も比較的判りやすく、い~い感じでした(o^^o)。

で、この設定したRAMDISKの用途ですが・・
あくまで一時的な記録エリアですので、消えても問題のないもの、
例えばテンポラリエリアだったりブラウザキャッシュだったり、一番効果大きいのは
「ページファイル」でしょうか(-_^)。

でもそもそも、2GB以上有れば普通ページファイル要らないようにも思えるのですが。ヾ(^-^*) オイ
Posted at 2009/08/22 23:52:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自作系 | パソコン/インターネット

プロフィール

「今ココ、2年ぶりの鈴鹿サーキットなう!」
何シテル?   01/15 10:54
初代15F(勝青)から2代目MS(コズミックブルー)に乗り替えました、これからもアクセラを愛し続けますw。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/8 >>

       1
234 56 78
9 10 111213 1415
16171819 2021 22
23 242526 2728 29
30 31     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2014/7/4 アクセラスポーツ納車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/02 21:57:49
BeeZee's HIGH 本店 
カテゴリ:アクセラ
2007/01/27 07:00:01
 

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
【エクステリア】   ドアミラーカバー(ボディー色・LEDサイドターン付)   ブルーミ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation