• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BeeZeeのブログ一覧

2008年12月09日 イイね!

サ○電子はアクセラがお好き!?

最近はSONYもiPodのように「WM-PORT」の仕様を公開し、
自社だけでなくサードパーティーの参入を促しています(-_^)。

まだ数少ないメーカーの中でも、以前より意欲的にネットウォークマン用商品を展開している
サン電子より、新たな商品が発売されると言うニュースを目にしました。

はい、今回もシッカリとアクセラの車内ですw。
でも・・よく見るとハンドブレーキは解除されているしシフトが「D」に入ってる様に見えるんですけど(笑)。

会社の製品一覧ページを見ると、他(iPod用)でもアクセラを使っているんですね~(-_^)。

社の営業車・・・なのかな??w。
Posted at 2008/12/09 00:30:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ
2008年12月07日 イイね!

DIYプチオフ in SVH

DIYプチオフ in SVH今日はイリヤさん呼びかけのDIYオフ、
場所はいつもの某SVH屋上駐車場です(-_^)。

いやぁ寒い寒い{{(>_<)}}。

流石に外だけでのDIYはもう時期的に限界?ですね。。。

さてイリヤさんは今日も着々と進化し、サブウーファーを取付。
ゆすけさんはデッドニングの残りを。
そして私は、先日取り付けた燃費マネージャーの配線を
Aピラー内に収める作業です(-_^)。
今年中にやっておきたいな、と思っていた事を今日片付けます。

いつも通り、内装職人さんのblogを参考にAピラーを力任せにバリッとw。
作業はスムーズでしたが、やはり配線自体が太いので結局隠した意味があるのかどうか(=_=;)。
やっぱりこの辺はTRUSTのTOUCHの方がスマートかなぁ。。。
まぁ・・この辺のコダワリが私らしい?のかも(苦笑)。

イリヤさんの作業も何とか日没ギリギリに終了しイイ感じに助手席下で
「ズンドコ♪」
奏でておりました。
私も来年のいじるテーマは「オーディオ」に絞って、まずはヘッドユニットかな・・と。σ(~ヘ~;)ウ~ム

他参加は33とみたかさん、monkeyさん、あっちゃんさん(何と今日は2度登場!)、konikoniさん、
寒い中お疲れ様でした~。
Posted at 2008/12/07 21:48:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ

プロフィール

「今ココ、2年ぶりの鈴鹿サーキットなう!」
何シテル?   01/15 10:54
初代15F(勝青)から2代目MS(コズミックブルー)に乗り替えました、これからもアクセラを愛し続けますw。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2008/12 >>

 123456
78 9101112 13
141516 171819 20
21222324252627
282930 31   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2014/7/4 アクセラスポーツ納車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/02 21:57:49
BeeZee's HIGH 本店 
カテゴリ:アクセラ
2007/01/27 07:00:01
 

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
【エクステリア】   ドアミラーカバー(ボディー色・LEDサイドターン付)   ブルーミ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation