• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BeeZeeのブログ一覧

2009年10月31日 イイね!

夜オフ~2日目・・ゆるキャラ祭りレポその2w

夜オフ~2日目・・ゆるキャラ祭りレポその2wさてさて・・

お祭りの後はいっちゃん!さん主催の「迎撃オフ」を開いていただきました(o^^o)。

しかし・・遅刻常習犯のこの私・・

この日もやっちゃいました。
なんと開始時間を1時間遅く勘違いしておりましたorz。

ホント~に・・ゴメンナサイ!!。<(_ _)> フカブカ

慌ててホテルから会場のAB彦根店に向かうと既に10台近い方々が、
その後も続々とお仕事帰りや、家族サービス終えられて等々
県をまたいで遠路はるばる駆けつけていただきました。。。

マッタリとしたオフ会の中にも、オーディオ聴き比べやフロントリップ商談会や
サラダパンさん恒例(?)、滋賀名物(??)のサラダパン差し入れ味見会があったり、
「スコップ」「シャベル」の違いを語る等々(笑)。

20時頃、お開きとなりました。

関西オフへの参加は夢でしたけど、叶えられたのかな・・大阪以西行かないとマダマダかなw。
お集まりいただいた皆さん、いっちゃん!さん、本当に有り難うございました(^o^)丿。

その後私は連れてきた友人と、偶然ゆるキャラ何処かの中の人だったらしい
関西の友人と落ち合い、極楽湯で疲れを癒した後くら寿司で夕食を。

ホテルに帰ったら写真確認もそこそこに・・爆睡でした(笑)。

2日目も午前中からお昼過ぎまで会場内巡り(-_^)。
ほぼ前日に撮り尽くしてはいたので、この日の課題は・・

「何体のキャラと一緒にお写真撮れるか?」

結果28体でした(笑)。

ゆるキャラをもうお腹いっぱい堪能し尽くした15時前に彦根を後に・・
帰りは中央道、恵那峡SA・諏訪湖SA・談合坂SAと休憩を挟み、
途中アクセラ乗りになって初めてエンジン警告灯が付くオマケも付きましたが、
友人を送った後日付変わる頃には無事帰宅しました(-_^)。

暫くは・・ゆるキャラはいいや・・
何か、萌えが満たされたって感じ? (=^_^;=) 。
Posted at 2009/10/31 01:14:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月30日 イイね!

やっとこさ・・ゆるキャラ祭りレポその1w

やっとこさ・・ゆるキャラ祭りレポその1w相変わらず遅記事です。。。(^^;

さて、もう一週間前になってしまいましたが、ゆるキャラまつり2009に
行って参りました。

場所は最早ゆるキャラの聖地(?)滋賀県は琵琶湖のほとり、彦根市。
ちょうど2年前、井伊直弼と開国150年祭マスコットキャラクターだった
(そしてゆるキャラをメジャーな人気に押し上げたw)「ひこにゃん」を
見に行って以来です(-_^)。

某友人と金曜の22時に神奈川を出発し、途中富士川SA・浜名湖SA・
守山PAと休み&仮眠を取りつつ、彦根に8時過ぎ到着。
夜オフ会場となる某所内のマックにて朝食を取っていると・・

長野オフ帰りの某お方に早速ロックオン!(爆)。

早すぎます。。。(笑)

ホテルのご厚意で荷物&愛車を置かせていただいてから、まずは彦根城へ。
天守閣を見学したのち、ひこにゃんのショーを見学。
今や舞台やら小道具やら専属スタッフやらとても充実していますが、
前のボランティアだらけの手作り感も好きだったな・・(^^;。

そうこうしている間に、城下夢京橋キャッスルロード、四番町スクエアは
お祭り目当ての人々で大混雑、我々もカメラひっさげ突入しましたw。


途中まぁ色々と割愛いたしますが・・w


この日一日と、次の日半日で撮ったキャラクターは合わせて120体!。
昼食を取るのも忘れ、会場内隅々歩き回り往復すること数度(爆)。
もうどこもかしこも人いきれで、流れのままに撮っていくような感じでした(^^;。
そんな中から特に、お気に入りのキャラクターを載せてみましたw。
まぁ・・基本はカワイイ物好きなので・・・(笑)。
会場内では、直ぐ別行動となった友人とはついぞ一回も顔を合わせなかったのですが、
夜オフ幹事のいっちゃん!さんとは4回ほど遭遇しました(笑)。

ほぼ撮り尽くした14時半頃、いっちゃん!さんや祭りを見に来られている他方々と一旦合流して
再度群衆の中へ。。。

その後場所を移し(私は一旦ホテルへチェックイン)、夜オフ(迎撃オフ)へと続きます(-_^)。


その2へ
Posted at 2009/10/31 00:27:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月26日 イイね!

警告灯その後・・

本日ゆっくり休みのハズが、昨日の帰りに点灯した
「エンジン警告灯」の原因を確認すべくディーラーに・・。

結果、排気O2センサーが、燃調のちょっとした異常状態(燃料がやや濃い)を
2度感知したため、一応エラーとして警告灯を点灯させた、との事。。。
ただ、今のところセンサーの波形異常等は見られないとのことで、一旦エラーをクリアし
様子を見ることになりました(=_=;)。


ちなみに・・・


彦根夜オフの際気がついた「ナンバープレートホルダー」の件、
生産終了&メーカー部材在庫無しとの事で、ちょっと厄介?な事になりそうですw。
(無ければそのまんまで良いですよ~今まで気付かなかった事だし、
とは申しておきましたが(^^;)


今土日で撮った写真総勢800枚以上・・同キャラでも時間や角度ずらして何枚も
撮っていたりして整理に時間かかっています(笑)。
Posted at 2009/10/26 23:31:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ
2009年10月25日 イイね!

只今その6・・

只今その6・・談合坂SAです・・残り1/4強でしょうか。

小腹を満たしています(^_-)。



途中エンジン警告灯が点いて消えません。
明日一日、体休めるつもりが
ディーラー行き決定です・・orz。
Posted at 2009/10/25 21:05:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ
2009年10月25日 イイね!

只今その5・・

只今その5・・諏訪湖SAです(^^)/。


ついでにTrip計初?の600km台w、
後5Lは余裕で残っていますが、次の双葉SA迄持つかは
不安なので・・700km台はお預けです(^^;。
Posted at 2009/10/25 18:29:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ

プロフィール

「今ココ、2年ぶりの鈴鹿サーキットなう!」
何シテル?   01/15 10:54
初代15F(勝青)から2代目MS(コズミックブルー)に乗り替えました、これからもアクセラを愛し続けますw。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/10 >>

    123
45678 910
11 1213141516 17
1819202122 23 24
25 26272829 30 31

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2014/7/4 アクセラスポーツ納車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/02 21:57:49
BeeZee's HIGH 本店 
カテゴリ:アクセラ
2007/01/27 07:00:01
 

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
【エクステリア】   ドアミラーカバー(ボディー色・LEDサイドターン付)   ブルーミ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation