• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BeeZeeのブログ一覧

2010年08月30日 イイね!

SAB浜松プチオフ(兼・鰻オフw)・・

土曜日は浜松へ、約1ヶ月ぶりのオフ会に参加してきました(-_^)。


本来はいけちゃんさんのデミオが戻ってきた記念のSAB浜松プチオフ会。
・・だったのですが、急遽ランチ&夕食組に分かれての

鰻食べプチオフ

も兼ねることとなりました(^^;。

「本場の鰻食う~」と話したら是非連れていって!とせがまれた友人(一部誇張w)を
朝最寄り駅で拾って合流して向かったのですが、有名店は早めに行かないと・・
と言う事でランチ組合流は断念。

そして昼食に向かった先は、静岡名物?のもう一つを味わいに・・「さわやか」へ(-_^)。
私もそうでしたが、この日さわやか初体験の友人もかなり驚いていました(笑)。

この後鰻が待っているので、軽めに「おにぎり」を食し、SAB浜松に戻り再度オフ会に合流。
いけちゃんさんのデミオ号はナゼか、修理を待っているかのように再度バラバラに(内装がw)。

ウーファーを取り付けていたようですが、その他も色々とパワーアップして
修理から戻ってきたようです、良かったですね~(-_^)。

今回も結構初めまして~の方がいらっしゃって、車を拝見している最中
偶然にもポジション球が片方切れていることが判明(^^;。
整備不良で停められるのもアレなので、慌ててSABにて今までと同じ品を購入。
15時代に苦労したので今まではディーラー任せ、久々にあの面倒な交換に四苦八苦。

ついでに、Valentiのステアリングオーナメントプレートも見つけて購入(-_^)。


リアのオーナメントプレートとお揃いになりました~(o^^o)。

夕方17時過ぎに一足先に皆さんと別れ、ひいろんさんの先導で「中川屋」さんへ。

店内はまだ空いていて、お座敷席に通されいよいよ鰻を!w。
私はちょいとまだお昼のおにぎり・・がお腹に残っていたので、軽めに「うな重」を、
友人はひいろんさんオススメの「うなぎ茶漬け」を注文。


いやぁ、流石に美味い!!、茶漬けも一口お裾分けして貰いましたが
シッカリした身が崩れることなく、添えられたワサビとも絶妙に合って・・
久々にちょいと贅沢な夕食を満喫いたしました(-_^)。


ご参加の皆さんお疲れ様でした~、
そして、鰻オフ奔走いただいたひいろんさん、有り難うございます(^ー^)/。
Posted at 2010/08/30 00:10:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ
2010年08月24日 イイね!

題名のない音楽会・・

テレ朝の日曜朝9:00からやっている長寿番組ですが・・

今度29日の放送は・・「ゲーム音楽スペシャル」だぁ!!

しかも出演者なにげに豪華!

FF・DQ初期の・・懐かしのあの曲が!!


これは見て録らなければ(笑)。 ワクワク o(^-^o)(o^-^)o o(^-^o)(o^-^)o ワクワク
Posted at 2010/08/24 22:35:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月19日 イイね!

二度有る事は・・

三度有る!。



ということで・・3度目の「ドアパンチ」
喰らってしまいました。。。o(>_<)o

右リアドア、塗装までは行っていませんが、光の加減で凹みが判る程度。
今回はどこで受けたのか・・気付いたら喰らっていて、犯人判らず・・

完全自費治しです。orz


なんだろな・・出掛けた際の停める場所とか結構気を遣っているつもりではいるのだけど・・
BeeZee号は惹き付けやすいのかなぁ、他車のドアを(苦笑)。
Posted at 2010/08/19 14:32:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ
2010年08月11日 イイね!

花火大会・・

花火大会・・久しぶりに、会社近くの花火大会を同僚とで
見に行きました(-_^)。

その日朝起きるまで、

「絶対デジイチ持って行って、撮ってやる!」

と、心に決めていたのですが・・家出る頃には
アッサリと忘れていました(爆)。


結局、ちょっと遠い位置からケータイのカメラで、望遠&手ぶれ防止
&他いろいろな設定を駆使して撮ったのですが・・難しいですね(^^;。


一番何となく雰囲気掴んで、よく撮れていたのがこの一枚。。。


#何か・・花火大会が終わると同時に、「あ、夏も終わったな」と一瞬思ってしまうのは
 私だけでしょうか?(笑)。
Posted at 2010/08/11 13:24:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月04日 イイね!

エコでないw・・

エコでないw・・明かりが蛍光灯型やLED型に取って代わられる昨今、
世のエコの流れに逆らって、我が家は未だ
昔ながらの「電球」を愛用しております(^^;。

というのも・・
蛍光灯型は同じワット数でも何か「暗さ」を感じるし、
LED型はまだまだ「高い」し、
そもそも色味の変化にちょっと違和感を感じるしw。


先日風呂場の電球が切れてしまい、とりあえず手元にあった
100Wのものを付けてみるも・・明るすぎ(^^;。
切れた方の電球は、いつ交換したか判らない、W数表記も無いものでした。

最初に60Wを買って交換したものの、今度は暗すぎて
たぶん適当なのは「80W」なんだろうな、と思って再度買いに行くはめに。

ただ今は電球の品揃えが少なくて、どこにも80W型って置いて無いのですね・・。
そもそも積極的にLED型を推し進めるために、電球をあえて置かないって
家電量販店も有るぐらいなのだから、仕方ないのかな(^^;。

で、代わりに購入したのが、初めて使ってみるこの「クリアタイプ(60W)」。

クリアになるので点灯時の色味がどれだけ変わってくるのだろうかと心配しましたが、
全く電球色そのもの、かつ狙い通りに、通常の60Wより明るく100Wよりは暗い
まさに80W級(-_^)。


これを機に、60Wと40Wタイプの電球をちょっと買いだめしてしまいました(笑)。
Posted at 2010/08/04 00:49:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今ココ、2年ぶりの鈴鹿サーキットなう!」
何シテル?   01/15 10:54
初代15F(勝青)から2代目MS(コズミックブルー)に乗り替えました、これからもアクセラを愛し続けますw。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/8 >>

12 3 4567
8910 11121314
15161718 192021
2223 2425262728
29 3031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2014/7/4 アクセラスポーツ納車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/02 21:57:49
BeeZee's HIGH 本店 
カテゴリ:アクセラ
2007/01/27 07:00:01
 

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
【エクステリア】   ドアミラーカバー(ボディー色・LEDサイドターン付)   ブルーミ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation