• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BeeZeeのブログ一覧

2010年10月07日 イイね!

明日から・・

10日までの予定で、鰻の名産地に行っております(-_^)。


ただ・・


車関連で行く訳ではないので、街中で偶然見かけちゃった時も
温かい目でスルーしてあげて下さいね(笑)。
Posted at 2010/10/07 11:26:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月04日 イイね!

スッキリ!!・・

先週末、遊びに来た友人が持っているiPhoneに入っていた
「Shazam」っていうアプリ。。。

今鳴っている曲を分析し曲名・アーティスト名を検索するツールなのですが。

十ウン年前、石○電気でミニコンポを試聴していた時に
適当にその辺にあった洋楽CDから、ワンコーラス分だけテスト録音しただけの
曲名もアーティストも・・英語歌詞でとんと見当すら付かなかった楽曲を
一発でヒット!!(O_o)オォッ。


いやぁ・・長年詰まっていたモノがポンッっと出てスッキリしました~(笑)。



ちなみに・・こんな曲(-_^)。



マイケル・ジャクソン去った後のジャクソンファイブの曲でしたw。
Posted at 2010/10/04 22:25:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月27日 イイね!

コメダ珈琲プチオフ・・

コメダ珈琲プチオフ・・日曜日は久しぶりの「コメダ珈琲」プチオフ(-_^)。
6名の方々にご参加いただきました~。


今回の開催は「町田鶴川店」です。


10時に長○田S○Hに集まっていただき、まとまって移動。
ちょうどモーニング終了時間とかち合ったためか、
駐車場なかなか入れず多少待つことに・・・。

座席も通常の4人がけテーブルに、補助席を2席追加したので
なんか・・通路を塞いでしまう格好になってしまいました (=^_^;=) 。
(といっても、一番奥席でしたので・・)

3時間ほど、車やPCの話題中心にいろいろと。。。

その後S○Hに戻り、遅めの昼食を取ってからイリヤさんはDIY、
他皆さんは引き続きユル~くw。


そうそう!、この日は納車後、オフ初お披露目の方がお二人(-_^)。



左から・・私、Snapさん、monkeyさん、イリヤさん、
MSからシビックTYPE-Rに乗り換えのkonikoniさん。




そしてアウディ TTよりA5カブリオレに乗り換えのととさん。

コメダに移動する際は皆さんTYPE-Rに同乗し、噂に聞くその足の硬さを実感されておりましたw。

日が落ちる頃急激に天気悪化&気温低下したため、ここで最終解散。
ご参加の皆さん、お疲れ様でした(-_^)。


次回はまた、土曜日開催に戻そうと思っておりますので
残念ながら今回断念された方も、是非ご参加下さいね~(^ー^)w。


#monkeyさんより下のお土産を頂いちゃいました~。


有り難うございま~す(o^^o)。
Posted at 2010/09/27 23:23:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ
2010年09月26日 イイね!

言ってみるもんだ(^^;・・

昨日土曜日に、エンジンオイルとミッションオイルの交換に鍛○ヶ谷のディーラーへ。
その際に、今夏気になっていた事を担当に話してみました。

どうも2・3速での比較的低回転域の加速時に、パワーが抜けたように
感じられる事が1瞬~3秒間ほど度々あること(^^;。
表現し難いのですが、いつものアクセル開度でもあれれ~って思うほど
なかなかスピードが乗ってくれないというか・・。

・・こんな現象なのでどう原因の糸口を探ればいいのかもこれからなのですがw。
取り敢えず今日のトコロは、最新の更新プログラムがあると言う事で書き換えて貰ったのみ。
(5・6速時に、2,200回転付近でパワーが抜ける現象への対策バージョンだとか)



そんな会話が進んだ際に、私がふと思い出して一言。。。

「いやぁ、そう言えば同じ様な現象というか・・
 購入直後から冬場、大体外気温計で4度を境目に、下回る時は
 パワーが落ちるように感じられる瞬間があるんですよねぇ・・」

はい、これ不具合ビンゴ!だそうです(笑)。
私は半ば「そういうものだ」と思って、殆ど気にもしていなかったのですが(^^;。

実はフューエルポンプ系の部品に、寒い環境でやや動作期待を下回るものが混じっているらしく、
既に本社把握済み&対策部品用意済み、なんだそうです・・。

ちなみに初期MSアクセラ「のみ」、該当するそうですので
お心当たりのあるBK型MSユーザーさん、冬を迎える前に一度ディーラーにて
相談してみては如何でしょう??(-_^)。
Posted at 2010/09/26 00:26:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ
2010年09月24日 イイね!

35,000km突破・・

35,000km突破・・オイル類の交換時期になりました(-_^)。
今回は・・・

○5,000km毎のエンジンオイル(&オイルフィルター)交換
○10,000km毎のギアオイル交換

になります。

最安値(に近い)通販店をいつも利用していますが、オイル購入代だけで合わせて1マソ強・・
薄給なので辛いか?と言われれば辛い!(^^;。

もう少しローテの時期を長くするか、オイルのランクを落とすか。
特にギアオイルって、1万km毎で替えるのって早すぎますかねぇw。
Posted at 2010/09/24 00:44:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ

プロフィール

「今ココ、2年ぶりの鈴鹿サーキットなう!」
何シテル?   01/15 10:54
初代15F(勝青)から2代目MS(コズミックブルー)に乗り替えました、これからもアクセラを愛し続けますw。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2014/7/4 アクセラスポーツ納車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/02 21:57:49
BeeZee's HIGH 本店 
カテゴリ:アクセラ
2007/01/27 07:00:01
 

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
【エクステリア】   ドアミラーカバー(ボディー色・LEDサイドターン付)   ブルーミ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation