• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

teto(てとちゃん)のブログ一覧

2018年08月16日 イイね!

夏ドラ

夏ドラ今年の夏は暑いですが、ふらぁ〜とドライブ陽が短く感じた夕方のワンショットです。
Posted at 2018/08/16 08:47:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年12月30日 イイね!

富士五湖巡り

富士五湖巡りいい天気で富士山がどの方向も綺麗でした。


Posted at 2017/12/30 08:00:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年09月04日 イイね!

久々のブログ

のんほいパークにあるカートに職場の仲間と行って来ました。
A〜Dクラスがあって免許持ってる人はBクラスからBクラスは、アクセル開度リミッター付きで、ラップ28秒5を超えないとAクラスのリミッター解除に乗れませんって感じの皆んなが乗れるカートです。
でも侮る無かれ、何でもそうですがAクラスでタイムを出そうとするとコースの攻略は勿論ですが、身体デカいと体重が・・・その場じゃどうにもなりません(笑)
ちなみにコースレコードは22秒代早ぇ〜無理!
と言う事で86も軽量化していきます。
減量しろよ・・・(涙)
レース用カートじゃないから・・・と言う人も、このカテゴリーでレコード出して見てください。結構熱くなるよ。








Posted at 2017/09/04 12:04:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2010年12月18日 イイね!

私のカービュー・イヤー・カー2010

カービュー・イヤー・カーに投票しました。
私が選んだ車はこちらです。
国産車部門:スバル / インプレッサWRX STI 4 ドア
選んだ理由:
メーカーがWRC参戦撤退後3Dハッチに変わってこのままインプレッサはファミリーカー志向に向かっていくのか?と思っていたが、開発内部のスピリットはまだ消えてないぞ!って感じで発売されたような気がする1台だと思います。

輸入車部門:フェラーリ / 458イタリア
選んだ理由:
限定プレミアムでなく量産車として、エンツォやF40
に並ぶ、フェラーリのハイスペックの技術の高さは素晴らしいと思います。デザインの歴代のフェラーリの中でも1,2位を争うすばらしいフォルムを感じます。

グリーンカービュー賞部門:フォルクスワーゲン / ポロ
選んだ理由:
VWの中でも特に完成度の高い車ではないのでしょうか?コンパクトの中で、デザインや燃費、バリエーション等、総合的に他のメーカーより群を抜いた1台だと思います。

Posted at 2010/12/18 22:26:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ企画用
2010年10月03日 イイね!

久々のUP

久々のUPかなり久しぶりのUPになりました。

中々進化もしませんが、タイヤ交換ついでに、ホイールも

軽量化を図ってみました。

加速、燃費、乗り心地、ハンドリング、ブレーキング

すべて向上しました、恐るべし軽量ホイール。

気持ちのいい朝だったので、ちょっと朝ドラ行った

ついでのスナップです。
Posted at 2010/10/03 09:49:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ごろん・・・」
何シテル?   05/05 07:33
車大好き人間です。 よろしくです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

後期純正リアスポイラーの外し方 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/12 09:57:44
海外仕様の様にリアシートを簡単に倒せる様に改良❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/09 20:37:12
TANIDA / JURAN JURAN HeavyWeight 400g SHIFTKNOB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/21 06:01:50

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
クラッチ、クロス、ファイナル、LSD他 駆動系を終わらせて納車
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
最終的にワンオフターボのオーバーフェンダー付の3ナンバーまで行きましたが、今のヴィッツで ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
発売前に予約して、早くも2年が経とうとしています・・・今回はノーマルで!と誓うものの結局 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation