• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鋏屋【ハサミヤ】のブログ一覧

2023年06月27日 イイね!

木霊の森モトトレックフィールド

木霊の森モトトレックフィールド栃木の木霊の森に遠征してきた
前々から行きたかったのだが、自宅からかなり遠いので断念していたのだが、N造君にアジャパ君を載せての初の遠征となった。


前脚が長〜いアジャパ君も余裕で入る室内高。コレでフォーク縮めて無いんだぜ?
正直アジャパは流石に少し縮めるようかな?と思ったが杞憂に終わった。
N-VAN凄えわマジで……💧
バイクに整備道具一式、椅子にテーブル、ケルヒャーと水タンク、着替え一式諸々全部積み込んで行けるのはほんと嬉しい☺️


早速このマグネットステッカーを貼ってみる。
途中トイレで立ち寄ったSAでステッカーを見た人が中を覗き込んで「ホントにバイク積んでるだ⁉️」と声をかけられニヤリ😏
ホンダセンシングのクルーズコントロールで高速運転もハンドルまで動いてくれるから楽すぎて楽w

木霊の森はこじんまりしたコースだったが程よく周回出来て良い練習になる。
二輪山岳部メンバーのTTR 125も乗らせてもらったが、アレは面白いな🤣
簡単にジャンプするから初めビックリしたけど、小さくて軽いので使いやすい。
公道不可だけどN造君来たし、125レーサー良いなぁ……(物欲の虫)


アジャパ君はジェットをメイン#95のスロー#40にして持って行ったんだけどまだ少しガフる感じだった。
上はたぶん良いんだけど、次は下を#38にしてみよう。
本国仕様のノーマルでメイン#115のスロー#48だから相当落とした状態。
一応レーサーじゃ無くトレールなので、そんな頻繁にジェット変えたりしないだろうし……
ポルトガルと日本ってそんなに気候が違うんですかね?(レ)



今回は来月行われる日野カントリーのエンデューロ50分に参加する女子部の練習も兼ねているので、良い練習になっんじゃないかと思われ🤣

今回俺は仕事で左手中指を負傷しヒビが入ってたので、クラッチ切るたびに痛くてイマイチだったから、マトモな時にもう一度来よう(使命感)




Posted at 2023/06/27 15:30:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年06月05日 イイね!

軽トランポの決定版⁉️

軽トランポの決定版⁉️仕事と遊びの両立には持ってこいの軽自動車。
オフバイク乗りで、トランポは欲しいけど維持費がなぁ……と思うならN-VANは軽バンなので経済的。
2台積んだり、バイクと彼女乗せて……ってなるとキツイけど、お一人様バイク遊びのトランポなら全く問題ない。
軽トランポは他にもあるだろうけど、簡単にバイク乗せられて、尚且つクルーズコントロール付いてるわオートエアコンだわってなると今のところN-VAN一択になる。
最近の商用車って凄えなと、本気で感心した。
Posted at 2023/06/05 16:28:07 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年06月05日 イイね!

ノウシャァ

目指せ20万キロと乗っていたバモスだったが、エアコンのガス漏れがタンク以外にも転位しており、いよいよもってガスを注入しても効かなくなって、最近の30度超えが当たり前な昨今の夏を乗り切れる自信がなくなり、17万キロ超えで乗り換えることにした。


N-VAN改め、エヌ造くん。
CRF先輩を、フォーク縮めたり、フロントタイヤを小さいサイズに交換などせずとも、そのまま積めるのはマジで嬉しい。
コレでアジャパ君60キロ巡航の苦行自走から解放される。レースの時もレンタカー借りなくても済むな。
Posted at 2023/06/05 00:35:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年10月21日 イイね!

久々CRF先輩

今日は職人が多く、現場で借りている駐車場が満杯になりそうなので久々にCRF先輩で現場に行く。
たまに乗ると、なんて乗り易いバイクなのだろう……


Posted at 2022/10/21 08:24:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年10月17日 イイね!

ハッピーエンデューロ参戦記3

昨日は成田モトクロスパークで行われたハッピーエンデューロに参戦。




我ら自動二輪山岳部は3名1チームで3チーム9名で参戦。
俺の居るチーム鋏屋(底辺組)は12位だったが、リーダー殿のチームは7位、トライアル乗り2人の居るもう1チームはなんと5位入選を果たした🎊





1位を獲った後藤さんは何と宮城から参戦し、90分耐久と2時間耐久にダブルエントリーして、更にダブルタイトル⁉️
しかも、90耐の最初でリアブレーキがイカれて、それ以降リアブレーキを使わず、ダウンヒルもエンブレとフロントブレーキのみで戦ってたつぅんだからたまげる😳

平均ラップが8分少々で回ってきてるそうで、俺など20分近く掛かってるから、半分以下のタイムで回ってる事になるのね……💧
んまあ、完走が目標だったので良しとしよう。



↑取り敢えず完走した第3チーム鋏屋の面々

しかし、エンデューロレースは無茶苦茶疲れる。セクション毎にゴリゴリ体力を削られ、2周交代だったのに1周でギブアップした(心停止一歩手前)。
ただレース自体はクッソ楽しいので体力が続けば連続で2周走りたい気持ちなのだが、ギリ40代の身体は言うことを聞かない。




いつもの林道アタックなら、アタックの度に休めるけどレースじゃそうはいかない(当たり前だ)
体力アップが当面の課題だなマジで。
でもホント面白かったので、またレースに出てみたい😆(下手の横好き)
Posted at 2022/10/17 18:48:00 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「手を加えれば化ける http://cvw.jp/b/2569995/47899088/
何シテル?   08/14 16:29
鋏屋【ハサミヤ】と申します。 中年ダメヲタリターンライダーです。 2020年にオフライダーに転向して以来、オフロードにどハマりしてます??
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AUTOOL XG95GPSスピードメーターMP H 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/27 23:31:50
ヤフオク 本革 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/21 12:07:57
鋏屋【ハサミヤ】さんのホンダ バモス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/12 07:56:29

愛車一覧

ホンダ N-VAN エヌ造くん (ホンダ N-VAN)
17万キロ走り、とうとうエアコンもガス漏れが続いたのでバモスから乗り換えました。 CRF ...
ホンダ CRF250L CRF先輩 (ホンダ CRF250L)
初めてのオフ車! ZRX400から乗り換えました。 昔から少し興味がある程度だったオフロ ...
ホンダ CRF125F チビRF君 (ホンダ CRF125F)
練習用に購入。 TTRと迷ったけどFI車が良いなと思いこちらをチョイス。
輸入車その他 AJP PR4 アジャパ君 (輸入車その他 AJP PR4)
難所アタック用に増車。 もう一台のCRF先輩より24キロも軽いw 脚もレーサー並みに良く ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation