
順序がおかしくなりましたが、昨日、親族と一緒にIKEA三郷店に行ってきました。
まずは、店内レイアウト図を見つつ、1F一角のビストロへ。
なんと、150円でホットドックと好きなドリンク(なんとお代わり自由♪)。
しょっぱなから、格安感を味わいつつ、これはあくまで客寄せというか、サービスだよねぇと話しつつ、しっかり食べます。(ここに来る2時間前にドンブリ飯を食べているのですが...)
ちょっと学食気分を味わって、いざショールーム(?)へ。
確かに安いです。欲しいものがある人、目的物がある人には、かなりお勧めです。特に工作好きなら、大喜びかなぁ。
基本は、殆ど組建物なので、若い人向けかもしれません。
年配で、ものぐさの人はちょっと興味ないかも。
数時間検索した結果、購入したものは、
フットスツール(ソファーに座った時、足を乗せるやつ)2290円
さくら用ベッドのクッション(アウトレットで格安品)800円
実家用鍋三点セット 999円
竹箸6膳 229円
米洗い用ボウル 899円
引き出しマット2ケ 749円×2
アクセントラグ 999円
その他小物。
ここで注意!!
自宅に帰って、ラグを軽く洗ったら、色は抜けるは、毛というか糸はほつれるは、とんでもないことに。
確か丸洗いできますって書いてあったような、気がしたんですが...。
電話で確認したところ、「その商品はクリーニング屋へお願いします」とのこと。
最初に店舗に入ったとき、カスタマーコーナー(返品や問い合わせコーナー?)がやたら広かったので気にはなったのですが、同じようなトラブルも多いのかも?
結局、一度も使わないまま明日のゴミ回収行きになりました。
さて、フットスツールですが、組み立てる前に、「物入れ兼用になるかも?」とケーヨーD2に走り、1000円未満で在庫処分木材や、ヒンジや留め具、30mmビスを購入。
先ほど、無事イメージどうりに出来上がりました。
ところで、何を入れようか...さてさて。
添付写真は、先ほどアップしたものの角度違いです。
Posted at 2009/10/11 19:10:39 | |
トラックバック(0) | 日記