• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Slasherのブログ一覧

2010年02月16日 イイね!

菅平カゾラーレ♪初の雪上ドッグラン!

菅平カゾラーレ♪初の雪上ドッグラン!さくらも当然ですが、自分もこんな積雪の中、歩く?走る?遊ぶ?のは初めてです。
普段なら、30分であきてしまうさくらですが、雪はベル薔薇・・・もとい、別腹?
一時間以上の散歩を、一日何回行ったことでしょう。
部屋に戻っては、ダウン、ちょっとした音で目覚めては、外に行きたがります。
Posted at 2010/02/16 22:13:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月16日 イイね!

菅平への旅行(始まり~)

菅平への旅行(始まり~)先週末になりますが、菅平に行った小旅行について、さらっとご報告します。
自分にとって、初の雪山ドライブ、楽しみ半分、ドキドキ半分といったところでした。
スタッドレスがどこまで有効か、スタックの感覚とは?スリップしてくる車はいないか?
(山道の対向車って冷や冷やしますね)
関東では、ただの曇りでしたが、上越に入ったあたりから雪山っぽくなってきました。
スピードが出せないので、当然燃費はよくなります。
全工程(自宅→菅平→自宅)約420Km、久々の高燃費で最終的には18.2Km/L、初めてこんなにいい成績を出しました。
普段の街乗りでは、7Km/L・・・いかに普段アクセルを踏んでいるかわかります。
Posted at 2010/02/16 22:02:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月16日 イイね!

ついに追加パーツが♪

ついに追加パーツが♪待ちに待った、シーシーバーが付きました♪
思えば、約3ヶ月待ち・・・輸入パーツなので仕方が無いと言えばそれまでですが、やっとです。
これで、愛機を押したり引いたりする時、腰を傷めそうになる苦痛から、開放されます。
本来、シーシーバーは、後ろに乗る人の為にあるのですが、自分の場合は、プラス効果である、支える場所ができた方が大きいい感じかなぁ。
元々の機能以外が、良かったことってありませんか?
Posted at 2010/02/16 18:13:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月16日 イイね!

初日から・・・

初日から・・・こころ、初日からおとなしい子です。
初顔合わせの時は、甘噛みしましたが、既に舐めてくるだけで、鳴かず、吠えず、おとなしくしています。
まだ、緊張?そう言えば、さくらも最初、鳴きませんでした。
カオナシのように、あぅあぅ言ってましたっけ。
ご飯もモリモリ食べて、今朝は、キチンとシートに小用済み。
これからが楽しみです。
Posted at 2010/02/16 05:42:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月16日 イイね!

おはようございます♪

おはようございます♪おはようございます。
昨日はあれからドタバタしてしまい、更新できませんでした。
結局、雨がやまなかったので、愛機はもう一日預けておいて、本日会社帰りに迎えに行くことに・・・シーシーバーが非常に楽しみです。
こころを迎えに行き、ついでにさくらの爪切りも済ませてきましたが、相変らずさくらは、コジマのスタッフさんに触られまくって、耳を下げっぱなし♪
何処へ行っても言われるのは、「人懐っこい柴犬ですね。」、確かに。
さて、こころは、二週間(ワクチン三回目済み)は、他犬とも接触禁止。
すのこを部材にして単なゲートを作り、さくらが近づけないようにしました。 
Posted at 2010/02/16 05:36:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「よだれがでるほどの・・・ http://minkara.carview.co.jp/userid/257023/blog/19242473/
何シテル?   08/12 13:12
数少ない友達に薦められて登録しました。 四輪歴は20年以上ですが、映画に感化されていい年なのに車校に通って中型免許を取り、七年前からSlasherに乗ってます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

  1 2 3 45 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28      

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
2009年2月末から、400から750にstep-upしました。 トルクが部厚くて、いい ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
いろいろ乗ってきましたが、今は以外に小粒でピリリの フィット1.5です。 足回りとブレー ...
ホンダ その他 ホンダ その他
ついに実車確認!
ホンダ レジェンドクーペ ホンダ レジェンドクーペ
今まで所有した車の中で、一番長く乗った車(約7年)です。 けっしてハイパワーでもなく、敏 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation