ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [Slasher]
毎日、安全運転で楽しみましょう!!
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
Slasherのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2010年02月17日
菅平カゾラーレ♪2/14(日)昼
それでも、午前中は結構たくさんの方が犬と一緒にドッグランに遊びに来ていました。
さくらは、最近犬社会でも社交的なほうになると思います。
ただし、まずは飼主さんに触ってもらってからですけれどね。
午後も天候良好、何度も部屋で休憩、起きればドッグランが続きました。
Posted at 2010/02/17 23:31:29 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2010年02月17日
菅平カゾラーレ♪2/14(日)朝食後
寝不足もあいまって、美味な朝食を取ったあと、眠くなってきました。
少し仮眠(と言っていいのか?朝飯後・・・)を取ってから、さくらとブラビラ。
やはり日曜日泊は少ないので、チェックアウト時間を過ぎると一時的に駐車場が寂しくなります。
待機する我が家のフィット、中々いい感じじゃありませんか?
流石に普段の扁平消しゴムタイヤではないので、乗り心地は納得できませんが、この風景ならスタッドレスでも我慢できます。
Posted at 2010/02/17 23:22:18 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2010年02月17日
菅平カゾラーレ♪2/14(日)朝食
さて、待ちに待った朝ご飯です。
ご飯、味噌汁、お漬物、海苔、納豆、茶碗蒸、と、ここまでは定番朝ご飯。
更に、地鶏の焼き物、釜揚げウドン&なめこ入り汁と続きます。ちなみに妻のは地鶏の変わりに焼き鯖。
朝から、幸せな満腹。
普段は、具沢山シチューもしくは味噌汁&バターロールもしくはご飯、なんて感じで手抜き朝飯?
多品目食べたいけど、面倒くさい・・・ちょっとは気にしますが、ここの朝食のような手間はかけれません。
いやー、旅行の醍醐味ってやつですかねぇ~、バランス良い食事。
Posted at 2010/02/17 23:10:24 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2010年02月17日
菅平カゾラーレ♪2/14(日)早朝②
散々朝の散歩に行ったのですが、朝食前に再度ドッグランに行きました。
さくらにとって、雪はなにものにも変えられない遊びなのかもしれません。
顔を雪に突っ込んでは、プハ~とやってました。
息苦しかった?
それにしてもパウダースノーって濡れないものなんですね。
東京に降る雪は、水っぽい?雪に触ると、すぐベチャベチャになります。
さらさらなのは、気温が低いからなのかなぁ。
Posted at 2010/02/17 19:42:42 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2010年02月17日
菅平カゾラーレ♪2/14(日)早朝
気持ちよく爆睡した後、美味しい朝食をより美味しく頂く為に、暗いうちから散歩に行きました。
日の出後に戻り、窓をあけます。
冷たいけれど、心地よい空気に触れ、満足感を感じます。
添付写真は、その時の窓の景色です。
すがすがしい空気を、感じてもらえますか?
この日は風も無く、いい天気、たっぷり遊べそうな雰囲気をかもし出しています。
Posted at 2010/02/17 19:24:06 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
次のページ >>
プロフィール
「よだれがでるほどの・・・
http://minkara.carview.co.jp/userid/257023/blog/19242473/
」
何シテル?
08/12 13:12
Slasher
[
東京都
]
数少ない友達に薦められて登録しました。 四輪歴は20年以上ですが、映画に感化されていい年なのに車校に通って中型免許を取り、七年前からSlasherに乗ってます...
2
フォロー
2
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2010/2
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
愛車一覧
ホンダ その他
2009年2月末から、400から750にstep-upしました。 トルクが部厚くて、いい ...
ホンダ フィット
いろいろ乗ってきましたが、今は以外に小粒でピリリの フィット1.5です。 足回りとブレー ...
ホンダ その他
ついに実車確認!
ホンダ レジェンドクーペ
今まで所有した車の中で、一番長く乗った車(約7年)です。 けっしてハイパワーでもなく、敏 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation