• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Slasherのブログ一覧

2010年05月22日 イイね!

最高の贅沢?

最高の贅沢? アストンマーチンの最新マシンがでました。
その名も『One-77』、世界限定77台、V12の7.3Lで700psをフロントミッドシップに搭載。
カーボンファイバー製のモノコックにハンドメイドのアルミ製パネル、車重は約1.5t、パドルシフト付き6速で、100キロまでの加速が約3.5秒、最高速330キロ。
100万ポンド(約1.3億円)ですが、なんと10台色違いで購入した中東のオイルダラーがいるらしいです。
Posted at 2010/05/22 20:16:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月22日 イイね!

休日のランチ♪

休日のランチ♪昼寝の後は、久しぶりに和光の高揚さんに出かけました。
悩む悩む、う~む、結局、初チャレンジ辛口坦々麺に決定♪
なんと嬉しいことに、麺類を頼むとランチサービスでミニ炒飯付きとのこと。
炒飯もかなり高い選択肢の一つだったので、超うれしぃぃ。
しかも、これがしっかりした炒飯(小鉢ですけど)で、作りたてアツアツ♪。
サービスメニューだと、作り置きをレンジでちんが多い中、うれしいです。店員さんも礼儀正しくて◎
※残念ながら写真は高揚さんのもではありませんので、あしからず
Posted at 2010/05/22 19:33:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月22日 イイね!

酒宴

酒宴昨晩の金曜日は、職場メンバーで壮行会(部内の移動)。
最近出席率はいまいちですが、今回は4割強・・・。
二次会はショットバーへ行って、大いに呑みました。
流石に本日は、犬の散歩後、少しだるかったので久しぶりに昼寝を楽しんで、休日を満喫。
Posted at 2010/05/22 17:39:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月22日 イイね!

学校給食

学校給食 ほとんどの方が、6年間ほぼ毎日食べていた、小学校の給食。 懐かしいですねぇ。
メニューを言うと世代がわかるとよく言いますが、みなさんは何が思い出されますか?
まずは、牛乳。これは皆さん一緒ですよね~、実際はほとんど栄養価が低いそうです(高温煮沸殺菌しているから・・・)。
自分の頃は、月一くらいでご飯(蒸した白米)、週一くらいでソフト麺(うどんでも素麺でもない)、同じく週一くらいで、カレーシチュー。 たまに、ヤクルトとかの乳酸菌飲料、栄養バランスの為か栄養剤のようなゼリー。
そぅそぅ、月2~3回は、くじらの竜田揚げもしくはケチャップ煮がありました。
最近の情報では、軟骨唐揚やたこ焼き、串焼きといった居酒屋メニューもでるらしいです。
一杯欲しくなりますなぁ。
Posted at 2010/05/22 06:51:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月22日 イイね!

毎日毎日・・・

毎日毎日・・・ ばぅばぅばぅばぅ、毎日あきもせずじゃれあう、さくらとこころ。
こころの成長に伴い、取っ組み合いもすこしずつ変化が・・・
なぜか、弱点であるおなかを見せるさくら。
あれ~これって上下逆転?本来、年長のほうが上になるのでは?
まだ、力に余裕があるさくらが、三味線を引いているのかも。
さくらの成長記録と比べると、若干成長遅延のこころ。
生後6ヶ月で、さくら7.0キロ、こころ5.5キロ・・・。
Posted at 2010/05/22 06:02:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「よだれがでるほどの・・・ http://minkara.carview.co.jp/userid/257023/blog/19242473/
何シテル?   08/12 13:12
数少ない友達に薦められて登録しました。 四輪歴は20年以上ですが、映画に感化されていい年なのに車校に通って中型免許を取り、七年前からSlasherに乗ってます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
2009年2月末から、400から750にstep-upしました。 トルクが部厚くて、いい ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
いろいろ乗ってきましたが、今は以外に小粒でピリリの フィット1.5です。 足回りとブレー ...
ホンダ その他 ホンダ その他
ついに実車確認!
ホンダ レジェンドクーペ ホンダ レジェンドクーペ
今まで所有した車の中で、一番長く乗った車(約7年)です。 けっしてハイパワーでもなく、敏 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation