• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Slasherのブログ一覧

2009年10月24日 イイね!

ちなみにダボスの丘は...

ちなみにダボスの丘は...ちなみによく出かけています、ダボスの丘は、スイスのダボス市と姉妹都市提携のおりにつけられた名前で、オーストリアのスキー名手ハンネス・シュナイダーの業績をたたえた記念塔や、姉妹都市提携を記念するダボスの塔などがある丘です。
緩やかな登山道もありますが、直線に登らず、ショートカットして、60度くらいな近道も選択できます。
地面が濡れている時は、超危険ですし、文字通り道なき道ですが、それはそれで楽しめます。
写真上が、頂上直前からの景色、下側は上り道を写した物です。
下側写真の、画面下右側が約60度くらいの草面とソフトな崖で、そこを登ってくれば直線距離で1/4位の距離移動で登頂できます。(はっきり言って写真を写す余裕はありません)
スリル万点ですよ。
Posted at 2009/10/24 14:08:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2009年10月24日 イイね!

ダボスの丘にて

ダボスの丘にてその後、少し仮眠(よく寝るなぁ)してから、外出しました。
生活雑貨が欲しくて、ナビで西友検索!なんと34号をひたすら行けば、信濃川田駅につながり駅側にあるのが一番近い(約11km)とのこと。
行ってみるべ、と移動したのは良かったのですが、これまた凄い峠道。
すれ違い困難なほどの細さ(もちろん一方通行ではありません)180度ターンやS字の連続で、しかも下り。
運転している自分は爆音と共に非常に楽しいんですが、後席の妻とさくらは、自動車酔いになりかけ、あわてて超安全運転に切り替えました。
ところが、目的地についてみたら、何もないただの駅。
しかも、無人駅。
どうやら、ナビ情報が古かったようで、建物は解体され、すでに宅地販売の看板が。
しかし、駅前に宅地って...ほとんど駅横なんですけど。
その後、長野市内の西友で、目的の品とパンやでサンドイッチを購入。
恒例の「ダボスの丘」に登り、サンドイッチで軽めの昼食とうたた寝を楽しみました。
(もちろん、軽めの昼食は夕飯をしこたま食べる為♪)
写真は、ダボスの丘で「もっと体力つけて一緒に走ろうよぅ」と言いたげに、遠くを見つめるさくらでした。
Posted at 2009/10/24 13:30:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2009年10月24日 イイね!

美味しい差し入れ

美味しい差し入れそんな秋の日差しを受けて、楽しい時間を過していると、渡辺さんから、試作品の差し入れ!
「デザート系は苦手なんです」と、パンプキンケーキマフィンと入れたてコーヒー。
まじ、ぅめぇ~っす!かぼちゃの甘味がほわぁ~としつつ、全然パサツキ感もモサッと感もなく、程好い仕上がり。
後から、女性スタッフの方に聞きましたが、すごく美味しくてびっくりしたとか。
普段は失敗が多いのかな?でも、そんな努力の結果なんでしょう、おいしいマフィン。
さくらと一緒に美味完食、素敵な御裾分け、ありがとうございました。
Posted at 2009/10/24 13:06:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2009年10月24日 イイね!

朝食後の散歩

朝食後の散歩お腹も満タンになり、ドックランで腹ごなし。
しみじみ、大人になったね、さくら♪
ちょっと背景はイマイチですが(カバンがかぶってしまった)、この表情がなかなか。
と、思うのは、飼主バカだから?
Posted at 2009/10/24 12:55:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2009年10月23日 イイね!

菅平カゾラーレ♪夫・朝食10/18日

菅平カゾラーレ♪夫・朝食10/18日それで、自分の分はメインデッシュが違います。
(渡辺さんありがとぉ~う)
さば塩焼きではなく、ソーセージとキャベツの炒め物♪
油揚げいっぱいの味噌汁、具沢山な茶碗蒸、蕎麦、納豆、フルーツのダイスカット、そして牛肉とダイコンの煮物。
(上記は妻と同じです)
朝から、幸せな食事です。
普段の自宅朝食も、いろいろな食材を使うようにはしていますが、流石にこれだけ盛りだくさんにはできません。
Posted at 2009/10/23 01:40:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「よだれがでるほどの・・・ http://minkara.carview.co.jp/userid/257023/blog/19242473/
何シテル?   08/12 13:12
数少ない友達に薦められて登録しました。 四輪歴は20年以上ですが、映画に感化されていい年なのに車校に通って中型免許を取り、七年前からSlasherに乗ってます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    123
45678910
111213141516 17
18 1920 21 22 23 24
2526 27282930 31

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
2009年2月末から、400から750にstep-upしました。 トルクが部厚くて、いい ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
いろいろ乗ってきましたが、今は以外に小粒でピリリの フィット1.5です。 足回りとブレー ...
ホンダ その他 ホンダ その他
ついに実車確認!
ホンダ レジェンドクーペ ホンダ レジェンドクーペ
今まで所有した車の中で、一番長く乗った車(約7年)です。 けっしてハイパワーでもなく、敏 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation