• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Slasherのブログ一覧

2010年06月25日 イイね!

ついにここまできました・・

ついにここまできました・・半年以上前の話ですが、北米のユタ州ボンネビル、干上がった湖で開催される最高速トライアルで新たな記録が生まれています。
量産型電動バイクで、最高速度150マイル(約240キロ)を達成したそうです。日本では、スクータータイプしかなじみはありませんが、見た感じ普通のレーサーレプリカ、日本にも入荷するのでしょうか?
トルクコントロールは車載コンピュータが行う為、ミッションは無く、当然排気音もありません。
安全性という面では、気になるところですが、これもエコなお話なんでしょうか?
ただ、年間生産台数250台、お値段約600万円ということなので、財布には全然エコではありません・・・。
Posted at 2010/06/25 22:40:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月25日 イイね!

ちょっと変わった車?

ちょっと変わった車?あまりみかけませんが、クライスラー社にPTクルーザーなる車種があります。アメリカングラフティで描かれている時代のマシンの、現代復刻版みたいな?
まぁ、エンジンは直4DOHC2.4Lで馬力も140ちょっとなので、特筆する性能ではありません。
ただ、一般的な装備は満載(動力面ではTCT&ALB、居住性ではシートヒーターなど)している上に、日本の道路事情にあった車両サイズでなおかつ手ごろなお値段。
もう少し売れてもいいと思うのですが・・・。
Posted at 2010/06/25 22:28:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月24日 イイね!

相性?

相性?本日、臨時休業してこころを病院に連れて行きました。
また、腸液がたまってぽっこりお腹に・・・。
苦しそうではないので、夕方早あがりして行っても・・・とも考えましたが、気にして引っ掛ける(後ろ足で掻く)しぐさがあるので、裂けたら最悪です。
獣医さん曰く、「これだけ長引くのは珍しい」そうです。
今以上きつい薬はかえって危険(らりっちゃう?)なので、しばらくは様子見、順応するのを待つしかないとのこと。
食事も運動も普通にできるのが、せめてものなぐさめですか・・。
Posted at 2010/06/24 14:45:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月23日 イイね!

さぼたーじゅ?

さぼたーじゅ?本日、午後から打ち合わせで他の事業所に外出しました。
pm5以降までかかる予定だったので、直帰と申請。
ところが、pm3:30には終了、これ幸いに早あがり、帰宅後、ワンコ達を連れて光が丘公園に・・・。
いつものメンバーはいないと思いきや、アル君(写真左、生後八ヶ月)と遭遇。
こころと同じタイミングで手術を受けていたので、遭遇するのは2週間ぶり、思いがけず楽しい散歩ができました。
Posted at 2010/06/23 22:31:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月22日 イイね!

少し残念・・・

少し残念・・・今回、こころの手術を受けて、獣医さんから言われて少し残念なことがあります。
標準の柴犬のサイズでは、♂13~15kg♀9~12kgが一般的なんですが、こころはそこまで育たないかも・・とのこと。
現在、さくら=生後15ヶ月9kg(ここ半年変化なし)こころ=生後7ヶ月5.5kg(ここ一月変化なし)。
豆柴よりは大きいですから、小柴?まだ子供ぽい特徴も多いのでこれからの運動しだいと思いたいのですが、獣医さんに言われてしまうと、やっぱりそうなのかなぁ。
やんちゃなはねっかえりなので、小さくても負けん気は強いですが、やはり、さくらと同じ位までは育ってほしいなぁ・・・。
Posted at 2010/06/22 23:02:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「よだれがでるほどの・・・ http://minkara.carview.co.jp/userid/257023/blog/19242473/
何シテル?   08/12 13:12
数少ない友達に薦められて登録しました。 四輪歴は20年以上ですが、映画に感化されていい年なのに車校に通って中型免許を取り、七年前からSlasherに乗ってます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
2009年2月末から、400から750にstep-upしました。 トルクが部厚くて、いい ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
いろいろ乗ってきましたが、今は以外に小粒でピリリの フィット1.5です。 足回りとブレー ...
ホンダ その他 ホンダ その他
ついに実車確認!
ホンダ レジェンドクーペ ホンダ レジェンドクーペ
今まで所有した車の中で、一番長く乗った車(約7年)です。 けっしてハイパワーでもなく、敏 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation