• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Slasherのブログ一覧

2014年07月18日 イイね!

二代目~

二代目~初代バイク用ジャンバーには、長く活躍してもらいました。
二代目は、バイク専用で季節がらメッシュタイプを購入。
最初から、肩・肘・背中にはパッドが入っていましたが、やや装甲としては物足りないので、背中・胸に追加でしこみ、少しは安心?
背中の代紋は、サイズの関係で流用できず、再度発注、先日苦労しながら装着完了。
やはり、代紋はいると、気分は良いです。
ばいぶすあがる~?
Posted at 2014/07/18 07:20:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月15日 イイね!

身近な匠。

身近な匠。あまり高価ではありませんが、そこそこ腕時計を集めてていた時期がありました。
基本、使ってナンボと思っているため、飾って眺めることは無くあれこれガンガン使っていましたが、やはりお気に入りができてしまい、ゆっくりとおのおの電池切れで休眠状態に・・・。
最近、またいろいろと気分で変えたくなり、順番に復活させています。ところが、ほとんどが完全防水モデルなので、町の電池交換可能とかかれたショップでは断られ、腕時計販売コーナーでも、メーカー作業なので預かりとのこと。
ダメ元で、自宅近所の個人商店メガネ・宝飾店に聞いてみると、1分弱、800円で終了!!
身近なところに「匠」がいました。
ちなみに、写真向かって左端が、北斗の拳記念モデル、右端がTAKEO-KIKUCHIドレスウォッチ。
中央は、無き義理父のかたみの懐中時計。
Posted at 2014/07/15 05:49:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月30日 イイね!

新しい音

新しい音この秋、二回目の車検を迎える愛機。
なかなか、踏み切れなかったマフラー交換を行いました。
装着したのは、純正オプションでもあるモリワキのGalaxy。
サイトやカタログで、いろいろ検索したり、わざわざヘッドホンを購入して走行音を聴いたり。
決め手になったのは、やはり音と車検対応ですかね。
今までがほぼ、エンジン音のみだったのが、排気音も楽しめるようになりました。
うるさいと思われる人もいますが、ノーマルだと後ろから走ってきても気づかれない静かさより、安全かと・・・屁理屈ですか?
Posted at 2014/06/30 04:35:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月22日 イイね!

長い間・・・感謝♪

長い間・・・感謝♪大学生だった頃(遠い昔ですね~)、当時大枚をはたいて購入したジャンパー。
アメリカポリスにも採用されている「タイタンクロス」生地を使用した、重いけど頑丈で暖かく防水、お気に入りの一着となりました。
バイクに乗るようになって、技術の未熟さから転ぶかもしれない可能性を考慮して、脊髄防御パッドや肩・肘のプロテクターを縫い付け・・・大好きなマッドマックス風にして着用していました。
が、あまりの年季の入りよう(色焼けとか)に妻からクレームが・・・。
解体して、使用できるパーツやワッペン・代紋を回収、ジャンパー本体には長年付き合ってくれた感謝をこめて成仏してもらいました。
長い間、ありがとう。
Posted at 2014/06/22 20:43:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月19日 イイね!

お久しぶりです。

お久しぶりです。気が付けば、半年も更新できていませんでした。
ついつい簡単に更新できるFacebookに走ってしまって。
秋冬春、と過ぎて今は梅雨、もうすぐ夏。
いろいろ悩むところ、考えるところもあって、なかなか前向きになれませんでしたが、最近やっと気持ちが上向きになれた気がします。
大したことは書けませんが、またこのサイトで走り書きを始めようかと思います。
よろしくお願いします。
写真は、自宅近くで春先撮った「小川に舞った、散りゆく桜」です。
Posted at 2014/06/19 04:47:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「よだれがでるほどの・・・ http://minkara.carview.co.jp/userid/257023/blog/19242473/
何シテル?   08/12 13:12
数少ない友達に薦められて登録しました。 四輪歴は20年以上ですが、映画に感化されていい年なのに車校に通って中型免許を取り、七年前からSlasherに乗ってます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
2009年2月末から、400から750にstep-upしました。 トルクが部厚くて、いい ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
いろいろ乗ってきましたが、今は以外に小粒でピリリの フィット1.5です。 足回りとブレー ...
ホンダ その他 ホンダ その他
ついに実車確認!
ホンダ レジェンドクーペ ホンダ レジェンドクーペ
今まで所有した車の中で、一番長く乗った車(約7年)です。 けっしてハイパワーでもなく、敏 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation