• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アーチュラスのブログ一覧

2017年01月08日 イイね!

お年玉キャンペーン【シェアスタイル】

【Q1: 商品を使用される車種はなんですか?】
バーキン7


【Q2: 使用目的はなんですか?(例:本人用・こども用など)】
搭乗者の防寒対策


この記事は みんカラ+お年玉キャンペーン について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2017/01/08 18:04:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2016年08月02日 イイね!

無知程恐ろしいものは。・・(文字ばっかり)

先日、入院していた愛機バーキン7(だれだ、バイキン号だなんて言ってたやつは!w)が、仮帰還いたしました。

なにせこのような種類の車はそれこそ右も左もわからない有様、購入当初からハンドリングはこんなもの(少しセンターが渋く、操舵アジャストしにくい)で慣れが必要なんだと思ってました。
暖かな季節になって運転も楽しくなってくるはずだったのに、操舵は、どんどん重くなり、1時間も乗っていると手に豆ができるようになりました。こりゃ大変、主治医(上田のカードリームさん)にはなかなか信じていただけませんでしたが、実機を引きずっていくと即入院と相成りまして。

さぁここからがいろいろと出てまいりますよお楽しみがOrz.・・・

まず、ステアリングシャフトのとっても抜きにくいところが無茶苦茶傷ついて(過去に抜こうとしてスリーブともども痛めつけた様子)錆さび。>これが今回の元凶。
更に、渋くなったシャフトをなんとかしようと、手元のいらぬところにイモグリスをこってり盛り付け且つ乳化劣化で白濁&桃色に変色固着>これが温度変化の操舵鈍化の原因。
更に更に、どうにかしようとしたらしくステアリングボスをこじりすぎて、嵌合部の刃がボロボロに。。それを無理やり詰め物で滑らないようにしてありました。

主治医の処方>
引っこ抜いシャフトを研磨修正(相当大変だったようで「少しお代はいただくぞ」と言われました)
いらん劣化グリスをすべて除去
オリジナルボスが磨滅していたため、MOMO対応互換ボスに交換ステアリングもOMP製に換装。


さて、今回発覚したその他のモンダミンがコチラ。

ブレーキローター周りが、AE86用に換装されており、左前のハブは組み付け失敗ガタ在り>ここだけついでに修正していただきました。

リアホーシングAE86用換装+リアアクスルAアームに換装

ブレーキライン>素人引き回しで左右ばらばらの取り回し+リアブレーキホースの取り回し不備でホーシングに接触摩耗ステンメッシュが削れて一部露出>応急処置で摩耗部分補修と引き回し再固定


次期入院は必然ですが、帰りの碓氷峠のたのしきことよ^o^ノ




それにしても以前のオーナー様、どんないじられ方をなさったのでせう@@;;って言わないのがお約束??でも言いたい。。。。うぅ。
Posted at 2016/08/02 20:56:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月22日 イイね!

ヒルクライムのいい季節になりましたね。

朝はかなり寒いけれど、日差しがきつくなってきたので、ビキニトップはお約束。


ヒルクライム用にこんな外観になってます。



。。。。。。

別アングル









って自転車競技の方かい!

本日、榛名山ヒルクライム(通称ハルヒル)に参加してきました。

はっきり言って、痛ジャージやコスプレさん達より目立ちました。。

え?結果?

完走はしてますよ?タイムは聞かないで・・・

Posted at 2016/05/22 21:45:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2016年04月24日 イイね!

俺的ドレスフォーメーション?!いいえ、タイヤ交換です。

俺的ドレスフォーメーション?!いいえ、タイヤ交換です。先日Q&Aにてタイヤについて返答いただきました がんのすけ さま、返答返しのコメントをどう付けるのかわからず放置してしまいました。この場を使ってお礼とお詫びを申し上げます。

さて、そんなわけで(どんなわけだ?)普段使いにはちとガツンとくる
javascript:parent.AddExtraImage('https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/029/796/617/590ec4ec55.jpg?ct=b5ab736ac3c2', '1280', '/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcdn.snsimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f029%2f796%2f617%2f590ec4ec55.jpg%3fct%3db5ab736ac3c2', '')
これを純正TO純正コンバート
javascript:parent.AddExtraImage('https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/029/796/673/8b3da39e40.jpg?ct=801c610f4251', '1280', '/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcdn.snsimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f029%2f796%2f673%2f8b3da39e40.jpg%3fct%3d801c610f4251', '')
ビフォー
javascript:parent.AddExtraImage('https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/029/796/755/d6fc2cf554.jpg?ct=ddae8a370c3b', '1280', '/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcdn.snsimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f029%2f796%2f755%2fd6fc2cf554.jpg%3fct%3dddae8a370c3b', '')
アフター
javascript:parent.AddExtraImage('https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/029/796/786/4bc00fe7a8.jpg?ct=ca84747d45bb', '1280', '/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcdn.snsimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f029%2f796%2f786%2f4bc00fe7a8.jpg%3fct%3dca84747d45bb', '')

至極快適な普通車になり・・・結果コーナリングも至極普通の(つまらん)車になりました。
まぁ、当然といえば当然ですがこのクラシカルな雰囲気な姿も
javascript:parent.AddExtraImage('https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/029/797/695/55b2bf9302.jpg?ct=101e4bad6145', '800', '/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcdn.snsimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f029%2f797%2f695%2f55b2bf9302.jpg%3fct%3d101e4bad6145', '')
いいもんです。
Posted at 2016/04/24 23:47:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ターィヤコォカーン! | 日記
2016年02月19日 イイね!

洗い物

洗い物初投稿がこれとは・・


日が落ちる前に洗わんと・・・


javascript:parent.AddExtraImage('https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/028/539/715/9364002133.jpg?ct=1ccf2812f4e9', '800', '/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcdn.snsimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f028%2f539%2f715%2f9364002133.jpg%3fct%3d1ccf2812f4e9', '')余計なものがついてた。。

javascript:parent.AddExtraImage('https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/028/539/704/c01a788051.jpg?ct=f3a1f1092725', '800', '/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcdn.snsimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f028%2f539%2f704%2fc01a788051.jpg%3fct%3df3a1f1092725', '')スプロケットとリアディレーラーは必須選択じゃなかった洗濯必須。

javascript:parent.AddExtraImage('https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/028/539/704/c01a788051.jpg?ct=f3a1f1092725', '800', '/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcdn.snsimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f028%2f539%2f704%2fc01a788051.jpg%3fct%3df3a1f1092725', '')で、乾き待ちっと。
Posted at 2016/02/21 21:05:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 天気がいい時は | 日記

プロフィール

「一度は乗っておこう(と思う)、A型エンジン http://cvw.jp/b/2570285/47396533/
何シテル?   12/09 14:22
アーチュラスです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

オースチン ヒーレー・スプライト Mk-I 茹でた カニさん (オースチン ヒーレー・スプライト Mk-I)
スプライトmk1(Lhd)との生活が始まりました。
ヤマハ XV1600 ワイルドスター ヤマハ XV1600 ワイルドスター
我が家で最大の排気量を誇ります。 奥の院(ただ単にガレージの奥)に鎮座中。
スズキ スカイウェイブ スズキのサブスク (スズキ スカイウェイブ)
ひょんなことから、我が家に住むことになったサブのスクーターです。これがホントのサブスクな ...
イタリアその他 バッソ イタリアその他 バッソ
VENTA

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation