この記事は、
今日の即席ラーメン について書いています。
どうも。@benbenです。
今回は、敬愛する温泉の兄ィ4.19のブログをマルコピします(笑)
マルコピなのでネタバレ注意です。
おはようございます。
今日はいよいよ火曜日ですね!
魔裟斗さんは出発したかな?(今夜K-1あります。わかりずらくてメンチャイ)
今日の即席ラーメンは日清食品のエヴァンゲリオンニンニクラーメンです。
これは第3新東京であったヤシマ作戦の名シーンを再現したカップメンですね。
最近のレイちゃんは、さらに背がちじんで灰原さんになってますね。
どんぶり型カップに比べると、おわん形カップの方が魅力的オラァ(p゚ロ゚)==p)`д)グハッ
・・・・・・・・・・エコなんだろうか。
まぁ、食べてても萎えにくいとか、利点はありそうですね。
(僕は胸派だけど(^_^;)
さぁ、カップなので今や“なべやかん”見ませんね。
作り方は、
①カップの上の調味油はございません
②熱湯コマーシャルをそそぐ
③3分後にかき混ぜて、調味油はございませんが出来上がり!
ダンカンだなぁ(笑)
フタの上に調味油を貼ってない理由は、レイちゃんのイラストが隠れちゃうからかな?
それとも間違えて、貼り付けるのを忘れた人がいるのかな?(」°ロ°)」オーイ!!
いずれにしても、レイちゃんが最近やりだした灰原さんは、なかなか(・∀・)イイ
さて、3分たって、完成です。
調味油がないので、どこまでいってもそれなりです(^o^)丿
麺は、即席っぽい麺で、特に変わった感じは受けません。
僕の好みは樽ドルです。
スープはニンニクっぽい風味がありますね、当然だ。
けっこうコク深いスープで、リッチな感じです(^^)
札幌はすすきので、旭川は3.6街、函館は鬼に金棒が名物って数年前から知ってるけど、誰が決めたのかなぁ(組長?w)
具はメンマ、ATフィールドを模したナルト多すぎ、ニンニクチップス、白ゴマ、ネギ少なめ。
メンマのお湯で戻る前の姿は、なんだか美味しくなさげですが、出来上がると非常に美味い(爆)本当だ( ゚Д゚)
レイちゃんの笑顔は「ヤシマ作戦」が代表と思ってる僕にとっては、灰原さんの存在は重要ですね!
あっちは庵野でこっちは青山だけど、どちらもなかなかイイ触感ですョ。
結論、美味いです(^O^)/いやマジで!若干バカにしてたわぁ。
いつか
函館の本店で食べてみたいですね( ̄ー ̄)ニヤリッ
↑↑↑
どうやっても卑猥に聞こえるのが@benbenマジック!!
プロの店でね!的なニュアンスで書いてるつもりなんだろうけど、すでに「プロの店」でアウトだわぁ。
そのお店にしか聞こえてこねーわぁ。
いゃ、まぁ。あれだわ。
温泉の兄ィはスゲーや。
伝えるべき所が的確でわかりやすい!
年期かね?
やっぱ継続はチカラなりってね!
今度お会いする際は、爪のアカを煎じて持ってきて頂けると助かりますm(__)m
P.S たぶん兄ィのブログと比べながら見ると面白いと思うさ。
ガイドライン?に沿って置き換え作業なので、難しくはなかったですが、随所、破錠させちった
(= ̄Д ̄)y─┛~~
せっかくなんでらしいこともやっときます。
画像見えますか?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
チャーシュー抜き!って何!!
そこ押さなくてもよくね!?(´Д`) =3
フタ開けたら妙なパロが書いてあるし・・・
ファンにはたまらんのかな?
私もけっこーエヴァ好きだけどね。苦笑したよね。
まぁ。あれだ、パロには愛があるよね。
復帰戦だけにキレが足らんね。
開幕オーダーにあがらないわけだ・・・・
おおっ。やべぇやべぇ(; ̄ー ̄)...ン?
「函館 鬼に金棒」←これググったら、もれなくR指定に飛ばされます!
乳幼児の手の届かない所に保管して下さい。
まぁ。ほっといてもググっちゃう人を何人か知ってますがね( ̄ー ̄)ニヤリッ
ブログ一覧 |
何となく | 日記
Posted at
2009/04/21 15:50:31