• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月21日

今日の即席ラーメン(温泉の兄ィ風)

今日の即席ラーメン(温泉の兄ィ風) この記事は、今日の即席ラーメン について書いています。


どうも。@benbenです。

今回は、敬愛する温泉の兄ィ4.19のブログをマルコピします(笑)

マルコピなのでネタバレ注意です。




おはようございます。
今日はいよいよ火曜日ですね!
魔裟斗さんは出発したかな?(今夜K-1あります。わかりずらくてメンチャイ)

今日の即席ラーメンは日清食品のエヴァンゲリオンニンニクラーメンです。
これは第3新東京であったヤシマ作戦の名シーンを再現したカップメンですね。

最近のレイちゃんは、さらに背がちじんで灰原さんになってますね。
どんぶり型カップに比べると、おわん形カップの方が魅力的オラァ(p゚ロ゚)==p)`д)グハッ
・・・・・・・・・・エコなんだろうか。
まぁ、食べてても萎えにくいとか、利点はありそうですね。
(僕は胸派だけど(^_^;)

さぁ、カップなので今や“なべやかん”見ませんね。
作り方は、
①カップの上の調味油はございません
②熱湯コマーシャルをそそぐ
③3分後にかき混ぜて、調味油はございませんが出来上がり!
ダンカンだなぁ(笑)
フタの上に調味油を貼ってない理由は、レイちゃんのイラストが隠れちゃうからかな?
それとも間違えて、貼り付けるのを忘れた人がいるのかな?(」°ロ°)」オーイ!!
いずれにしても、レイちゃんが最近やりだした灰原さんは、なかなか(・∀・)イイ


さて、3分たって、完成です。


調味油がないので、どこまでいってもそれなりです(^o^)丿
は、即席っぽい麺で、特に変わった感じは受けません。
僕の好みは樽ドルです。

スープはニンニクっぽい風味がありますね、当然だ。
けっこうコク深いスープで、リッチな感じです(^^)
札幌はすすきので、旭川は3.6街、函館は鬼に金棒が名物って数年前から知ってるけど、誰が決めたのかなぁ(組長?w)

はメンマ、ATフィールドを模したナルト多すぎ、ニンニクチップス、白ゴマ、ネギ少なめ。
メンマのお湯で戻る前の姿は、なんだか美味しくなさげですが、出来上がると非常に美味い(爆)本当だ( ゚Д゚)

レイちゃんの笑顔は「ヤシマ作戦」が代表と思ってる僕にとっては、灰原さんの存在は重要ですね!
あっちは庵野でこっちは青山だけど、どちらもなかなかイイ触感ですョ。


結論、美味いです(^O^)/いやマジで!若干バカにしてたわぁ。
いつか函館の本店で食べてみたいですね( ̄ー ̄)ニヤリッ

 ↑↑↑
どうやっても卑猥に聞こえるのが@benbenマジック!!

プロの店でね!的なニュアンスで書いてるつもりなんだろうけど、すでに「プロの店」でアウトだわぁ。
そのお店にしか聞こえてこねーわぁ。



いゃ、まぁ。あれだわ。
温泉の兄ィはスゲーや。
伝えるべき所が的確でわかりやすい!

年期かね?

やっぱ継続はチカラなりってね!

今度お会いする際は、爪のアカを煎じて持ってきて頂けると助かりますm(__)m


P.S たぶん兄ィのブログと比べながら見ると面白いと思うさ。



ガイドライン?に沿って置き換え作業なので、難しくはなかったですが、随所、破錠させちった
(= ̄Д ̄)y─┛~~


せっかくなんでらしいこともやっときます。




画像見えますか?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・






チャーシュー抜き!って何!!


そこ押さなくてもよくね!?(´Д`) =3


フタ開けたら妙なパロが書いてあるし・・・




ファンにはたまらんのかな?

私もけっこーエヴァ好きだけどね。苦笑したよね。


まぁ。あれだ、パロには愛があるよね。


復帰戦だけにキレが足らんね。
開幕オーダーにあがらないわけだ・・・・







おおっ。やべぇやべぇ(; ̄ー ̄)...ン?

「函館 鬼に金棒」←これググったら、もれなくR指定に飛ばされます!
乳幼児の手の届かない所に保管して下さい。


まぁ。ほっといてもググっちゃう人を何人か知ってますがね( ̄ー ̄)ニヤリッ
ブログ一覧 | 何となく | 日記
Posted at 2009/04/21 15:50:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

今日の即席ラーメン From [ 温泉二号館(ブログ版) ] 2009年4月21日 22:07
おはようございます。 今日はいよいよラリ筑ですね! 狼さんは出発したかな? 今日の即席ラーメンはマルちゃんの函館麺厨房あじさいです。 これは函館にある人気ラーメン店のラーメンを再現したカップめんで ...
マルちゃんにんにくラーメンチャーシュー ... From [ 温泉二号館(ブログ版) ] 2009年6月19日 10:57
おはようございます。 今朝はちょっと足を伸ばして、芦ノ湖に来ています。 小鳥のさえずりが、気持ち良い朝です。 今日の即席ラーメンはマルちゃんにんにくラーメンチャーシュー抜きです。 なんだかエヴァン ...
ブログ人気記事

木更津散歩
fuku104さん

モ【137】~ 平たい車でも松ボ狩 ...
九壱 里美さん

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

㊗️愛車紹介ランキング1位🥇獲得
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2009年4月21日 17:39
「にんにくラーメン、チャーシュー抜いて」
ヤバいッス!!懐かし過ぎるッスo(^-^)o

オイラはアスカ派なので、
「あんた、バカッ!?」ですが(爆)

でも劇場版は見てないです(>_<)

ヤバい!!話がラーメンに戻れない(ノ_・。)

ではこの辺で…
コメントへの返答
2009年4月22日 0:11
「私を見て!」なんて言われた日にゃ
「目が離せるわけがない!」って言っちゃいそうよね^m^

ってか私マヤ派
監視モニターに使徒を捕捉されたい!
意味わからん。

あれ?ヒカリちゃんもいいな・・・

い、いかん、返答にも関わらず絡めてない

ではこの辺で・・・
2009年4月21日 18:47
あ、ひで坊さんもアスカ派だったんですね(笑)

このカップ麺、一時期誤報で一般販売されるって出てたんですよね。
なので興味はあったのですが、パチスロやらないので(^^;
まぁチャーシュー抜きっていうのでコストの面でも抑えられてEVA人気で個数出れば販売側はもうけものですよねぇ(笑)


それよりも商品化して欲しいのは勇者の剣ですね。
自在に伸び縮みするのをどうやって再現す(ry←まだまだ引っ張る奴w
コメントへの返答
2009年4月22日 0:18
アスカ人気ね!
次回の劇場版では、名前が変わっているとかいないとか。

劇場版は全部出てからにしようと思ってたから見てねーや。

パチ屋でもエヴァ人気そうとうだからな~
そちら方面の方もかなり流れてきてるみたいだし。

商品化は難しいな~
でも、私の足のつけ根には、すでに勇者の剣が装備されてますよ(爆)
2009年4月21日 20:48
林原( ̄ー ̄)ニャッ


今後もレポ続けて下さい(=^・^=)ニヤー
コメントへの返答
2009年4月22日 0:22
中学の友達に声優好きの奴がいて、林原さんの名前だけは覚えた!
今思うと彼の先取り感に震えます。

が、頑張ります・・・やべ
2009年4月21日 22:12
あのなぁ~(爆)


ってか、エヴァがよくわからん(^_^;)
得体が知れなくて、ワシには買えん!
コメントへの返答
2009年4月22日 0:27
兄ィ!
けっこーむずいよ!

伝わるブログはスゲーや!

エヴァはなかなか面白いですよ。
私も食わず嫌いでした。

あぁ!!
同じものを食べた兄ィのレポ!
超~~~興味あります!
是非(笑)

プロフィール

「息」
何シテル?   07/16 17:57
元気が売りの車好き。 無駄な行動力を武器に、東京の田舎の方でワイワイやってます。 大した知識も無いのに、車を弄りたくて仕方が無い貧乏人です。 18で免許を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Mayattyのホームページ[魔法のiらんど] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/06/30 12:12:41
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
新たな相棒です。
日産 マーチ 日産 マーチ
K11マーチが大好き!そんな車を世に出した日産も、大好き!こんなに楽しい車は他に無い、っ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation