2007年08月01日
どうも!@benbenです。
今日はシティーボーイ初日です!
ビックリするほど都会的な仕事内容で、正直ビビリました。
午後から、日本橋の高島屋に連れて行かれたよ
警備をしているもんでさ
そこの8階で祭事やってましてね「黒木国昭展」なるものが開催されてました。
その為、増員でそちらさんのも配置していたわけですよ。
なにやら、ガラス工芸の凄い方らしい・・・・
東海道五拾三次をテーマしにたものだ
ふと、隣に知っている人がいた
デビ婦人!!
ビックリした~・・・・・・・・・・・
都会コエー
仕事帰りに、1000円カットに初挑戦!
「チョットお洒落なビジネスカットでお願いします!」
って言ったら
坊ちゃんガリにされてた・・・・・・・・・orz
1000円カットに技術を期待したのがあさはかだったのか?
新卒の就活君でも、こんな髪型してねーぞ!
そんな一日。
Posted at 2007/08/02 00:34:03 | |
トラックバック(0) |
小話 | 日記
2007年07月31日
どうも!@benbenです。
今日はスーツを買いに行きました!
来月からシティーボーイなので、小洒落たやつを・・・・
黒のストライプと、全く私のキャラじゃないグレーのスーツ!
「夏場は明るい色の方がイイ」っと、売り場のオバちゃんに押されまして・・・・
ついでに靴を・・・・と思いましたが、断念。
ところで、黒のスーツとかで、茶色の靴を合わせている人がいますよね?
あれは、お洒落さんだな~と思うのですが、なかなか私には履く勇気がありません
後は、私服にパンツを1枚、ポロシャツを3枚購入!
ポロシャツ多いです(^^;)
夏は、ほぼポロシャツ!
だいぶ出費してしまいましたorz
しかし、忘れてはいませんよ~
ツールに向けて、イジリます!!
続々と我が家に、モノが到着!
今週末には入院だー!
しかし、売り場のオバちゃん「超撥水素材」を押してたな~
ドンだけすげーんだろう?
Posted at 2007/07/31 01:09:43 | |
トラックバック(0) | 日記
2007年07月29日
今日の多摩地区は、一時的な大雨に見舞われ、大雨洪水警報が発令されました!
スゲー雨だった!
しかし、そんな中でも今日もフットサルの練習
仕事が終わって、そのまま行こうと思っていましたが、さすがにこの雨の中、スーツで体育館に行くのも気が引ける・・・・
そこで、一度自宅に帰り、練習着に着替えてから行くことに!
ここが既に間違いだったのか・・・・
練習着なので、当然ポケットが少ない。しかし入れるものは
チャリカギ、家カギ、車のキー、携帯、タバコセット、財布、ビスケットを1つ
ぱんぱんやね
傘をさして、駐車場へGO!
こういった時には本っっ当に、駐車場が遠いのがムカつきます!
駐車場に向かうまでには、さほど道幅はないのですが、バス通りを横断します。
排水効率が良くないのか、キャパを上回る降水量なのか、道路は既に川です。
サンダルを選んで正解だな!
土砂降りなので、交通量はさほど多くなく、テイヤー!とばかりに、斜めに横断!
そこで悲劇・・・・・
左のポッケから財布が・・・・・・・
@benbenの類稀なる反射神経をもってすれば、悲惨な事故を未然に防ぐことは楽勝!
しかし・・・・・
ガッテム!左手には傘!!
ボチャン!
おや?
効果音がおかしくないですか?
バス通りに財布を落としたのですよ?
ボチャン!って・・・・
だってソコは川!!
シギャー!!
@benbenの大蔵省と外務省が
共に水没!!
しかし、チャリンコは急に止まれない。
取り合えず渡りきる
振り返り、大蔵省と外務省を確認
ソコには目を疑う光景が!!
時の・・・・・・
いや、川の流れに身を任せ、貴方の色に染められた両省か!!
ごめん、ビスケットは嘘です。
ここで!?
このタイミングのカミングアウトはいらなくねーか!?
しかもビスケットのくだりは、皆さんあんま気にしてねーぞ!
「あぁ~っ。♪ポ~ケットの中には♪って話しだろ!@benbenも懲りないね~」
ぐらいにしか思われてねーし!!
さてさて話しは続く
財布を拾いに行かなくては!
幸いにも財布は車線のセンター付近!
しかし、向こうから黒のボクシーが
いかん!!
この瞬間、通行人の話しだと、ニュータイプの効果音が聞こえたそうだ!
嘘だ!
迫り来るボクシーに対し、我が財布の存在を確認させるべく、片手に傘を握り締め、両手を大きく左右に振ってアピールした!!
ボクシーは右に避ける
気づいたか・・・・
なんで~~~~!!
私の財布は、ボクシーの左フロントに跳ねられ、三つ折りの財布は見事に両翼を広げ天高く舞い上がる!!
実際は数センチ
舞い上がる財布に吹かれて、貴方と見た春を思ってしまいそうだった・・・・・
「あ」に濁点が付く絶叫を上げてしまった!!
今、コレを見ながら
あ”ぁぁぁぁぁぁ~~~~~!!って、口を動かしてしまった貴方!
貴方は立派な小話ファンです!
スゲー大事な財布なんですよ!本当に!!
まさか水没して車に轢かれるとは・・・・・・・・
スゲースゲーショックです。
練習を諦めて、中の物にドライヤーをあてました
せっかくの週一の楽しみが、まさかこんな事になろーとは・・・・・orz
Posted at 2007/07/30 01:07:59 | |
トラックバック(0) |
小話 | 日記
2007年07月28日
どうも!@benbenです!
初夏の陽気、皆様いかがお過ごしでしょうか?
私@benbenは、新記録を達成してから、早2週間が過ぎてしまいそうです。
その間、別段たいした事はも無く、のほほ~んと過ごしていました。
しかしですね、来月より私の人生が変わります!
なんとビックリ!
勤務地が中野になります!!
いや~おどれーた!!
Posted at 2007/07/28 01:08:40 | |
トラックバック(0) | 日記
2007年07月15日
どうも!こんにちは。@benbenです。
皆様、台風の中如何おすごしですか?
私@benbenは、人員の不足の為、金曜の夜から自宅に帰ってませんorz
今回は、謎に包まれた、@benbenのONタイムの話しを少々。
私の会社は弱小企業。故に、業務全般何でもやらされます。
その業務の一つに、障害対応っと言うものがありまして、何か障害がありましたら、対応しまっせ!って言う業務です。
メジャーな所で言うと「セコム」さんですな。
普段はペン先で人を動かすテキトーな仕事をしていますが、人が足らなければ、出動もします。
まぁ。しかし、毎日「何所何所に賊が入ったぞー!」みたいな事が起こる訳でもなく、業務の大半は、皆様もお使いになられた事があると思います、「コインパーキング」の障害対応です。
「清算したのにフラップ版が下がんないよー」とか言うときに、登場する謎の仕事人ですな。
非常にメンドクセー仕事ですが、利用者にとっては、ソレをはるかに凌駕した感情がある訳で・・・
しかし、様々な人間模様が観察できるので、個人的には中々面白い業務です。
そんな中、昨晩、例により出動がありました。
雨の日は多いのです。濡れた千円札は高確率で詰まります。
出動内容は「精算機が反応しなくて、出庫できない」っとの事
現場は吉祥寺の駅前。おまけに夜中の2時すぎ!
られやれ、行きますかね。
精算機のフリーズだったら、電源のON・OFFでたいがい復旧する。サックっと終わらせて、「マルホランドドライブ」の時間までには帰って来たいな。みたいな感じで、やれ出動。(埼玉の聖地とはマッタク関係ない映画です)
現場に到着。そりゃーもー土砂降り!
お客は・・・・・
男女2-2の4人組みだ・・・・・
しかも男女でパックリ別れちゃってる・・・・・・
@benbenの鋭い洞察力無くしては、一見してお仲間と判断するには難しい距離感だ・・・・・・・・・どうでもいい話しだか・・・
合コンか? 左の子いいなー
※決して、どうこうしようっと言う訳ではなく、無意識に。むしろ自動的にスカウターが反応してしまうのです。ご理解ください。
いいなー とんとご無沙汰です。
最近では、合同コントの依頼もねーしなー
さてさて、精算機を確認する・・・・・・
何やらイカレてるね・・・・・・変な表示が出てやがる・・・・
取り合えずON・OFF・・・・・・
ダメだねorz
コールセンターに確認。
「そりゃーダメだね!フラップボックス開けて、直接油圧抜いて!」との事
何たる事か!
この土砂降りの中
フラップ版を分解しろと!?
・・・・・・・・・しかたあるまい。女子の目もある事だ、サックと終わらせて尊敬の眼差しを受けるほか無いな!お前キモイな!
雨の中傘も差さずに、サクサクと作業を進めていると・・・・・・
「照らしましょうか?」
振り返ればヤツがいる・・・・・・・・織田裕二耳デカイね!
振り返れば左の子が居る!
携帯を握り締め、ライトを使って照らしてくれると言うのだ!
あんた天使か!?居るんだね下界にも!
思わず口に出してしまいそうだったが、ぐっとこらえる。
※エロじゃないよ
やめなさい!↑こんな事書くから変な方向にズレるんですよ!
っと、まぁ。ぐっとこらえる・・・・・・・・・・
ぐっとこらえるってのも、アレだね!エロ・・・ブフッ∵(´ε(○=(゚∀゚ )
もぉ。いいよね。知ってんだけどね。
ともあれ、ぐっとこらえる。その方が、ぐっと来るそうだ。隠し苦味だそうだ!
私 「あっ、大丈夫です!スグ終わらせますから!」
この受け答えもまたエロブフッ∵(´ε(○=(゚∀゚ )
本当に照らしてくんねーでやんの(´・ω・`)ショボンヌ
まぁ。いいけど。
サクサク
はい!出来ました!
私 「お待たせしました、出られますよー」
皆さん 「有難う御座いま~す!」拍手喝采!
オォオォオォ(ノ゚Д゚)ノヽ(Д゚ )ノヽ(゚ )ノヽ( )ノヽ( ゚Д)ノヽ(゚Д゚)ノオォオォオォ
・・・・・妙なテンションだ・・・・・・・・取り合えずのっかろう。
私 「仕事ですから~わっはっは~」のれてねーね。
「あっ、ちょっと待ってて下さい」っと左の子
そう言って彼女は隣のコンビニに駆け込む。
私 「?」
暫くして彼女が戻って来た!
左の子 「コレ使って下さい!」
なにらや私に差し出す。
こ、これは!
青い透明なテープが貼ってある、買わなければ読めないブックではないか!!
どぉ使えと!?
笑えた?ゴメン嘘です。
左の子は タオルを買ってきてくれました!
出来た子だねー
出来てない私は
私 「電話番号じゃないのか~orz」
などと言う始末。
まぁ。笑いは取れましたがね。 受け答えとしては何点ですかね?
私 「本当にいいの?」
左の子 「はい、使って下さい!」
私 「ダメだよ!」
左の子 「?」
私 「優しくされたらホレちゃうよ!」
左の子 「エェ~そっちの方がダメですよ~」語尾上がり
私 「・・・・・ですよね!!」
笑顔でザックリ斬られたよ。
これだからマスタークラスは困る!
タオル買って来てくれる気持ちがあるなら、作業中に傘に入れてくれてもいいもんだが・・・・
ここは言わずにおこう。
ってな事で、8秒でフラれました!
新記録達成!!
何のこっちゃ!!
有難う御座いました。昼間っからスイマセン。
Posted at 2007/07/15 13:04:47 | |
トラックバック(0) |
小話 | 日記