• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@benbenのブログ一覧

2007年05月28日 イイね!

シートカバー装着!

休みの日に、シートカバーを取り付けました。

取付前。

ヒドイと思いませんか?
迷彩柄のようにも見えますが、よーく見ると、地図になってます。
果たして、何を思って、この柄にしたのか?詳細を知っている方、是非教えて下さい。

画像が小さくて、スイマセン。
大きくすると、モザイクの様になってしまい、使い物にならんのですわ。

まだまだ、使い切れてませんね。


シートカバーは前評判の高い「メイクアップスタジオ」さん製。

マカブのシートカバーは、ここが一番!他知らん!


まずは、リアシートから装着。

リヤシートは、一度、すべて取り外してからでないと、装着できないそうだ。

親切に、手製の取り説が付属されていたので、サクサクと作業は進む。

んで


リアシート完成。

シートを引っ張る際の、輪っかも、シッカリ付属!
(・∀・)良いではないか!!



次!!


フロントも完成。

多少パッツンに見えるが、これは、私がベルトを引っ張りすぎたためで、後でユルめときました。


まだ終わりません。
続きまして、サイドブレーキカバーです。


ナイス!!
オォオォオォ(ノ゚Д゚)ノヽ(Д゚ )ノヽ(゚ )ノヽ( )ノヽ( ゚Д)ノヽ(゚Д゚)ノオォオォオォ

良いよ!コレ!
握った感じが大人やね。

次!!


ドアトリムです。

パッと見、送られてきた段ボールの中に、彼の存在が見当たらず、「メイクアップスタジオ」さんに、あらぬ疑いを掛けてしまいました。
「ドアトリムが入ってねーぞ( ゚Д゚)㌦ァ!!」

・・・・・入ってましたね。・・・・・スイマセン。
本当に申し訳有りませんでした。ヾ(゚д゚;) ゴッ、ゴメン

しかし、こりゃ~。内装も色塗らないと浮いちゃうね。
・・・・・またの機会にしましょう。

ここで、両面テープが切れる。

D2にGO!

最後です。



シフトブーツと、この日のために、ヤフオクったシフトノブ!

シフトノブ(・∀・)イイ

見た目レトロで可愛らしい!
さわり心地も・・・・・なんか(・∀・)イイ





この後、フットサルの練習に出て、終了後。乗り心地を確かめに、奥多摩へ!


乗り心地としては、若干ホールド感が落ちたものの、デキる男感を味わえます!

表現はいまいちですが、シートカバーは一級品です。





奥多摩の駐車場で、一息入れている所に、妙な集団が入って来ました。


日付を跨いでいましたが、MTG?でしょうか、スバルのR1だかR2が、続々登場!


その数なんと!6台!!

・・・・・まぁ。微妙やね。


まぁ。しかし、同じ車が数台集まっているのを見ると、ワクワクしてしまいますね。



スバリストの皆様は、元気いっぱい走って来たのか、フロントタイヤのチェックを始めました。

その内の一人が何やら叫んでます。









エコタイヤしか選べねーんだよ!!











悲痛!!ΣΣ(゚д゚lll)




名言と言うか、格言というか・・・・・・・

どこか、心に響くものがありました。

タイヤぐらい選べると思うのだが・・・・・



私の方が先に、駐車場を後にしたせいか、帰り道は、R1だかR2だかに追っかけられてしまいました・・・・・
やたらプレーシャーを感じるんですよね。6台もいると。
なにやら、その気満々な感じ・・・・

良くありませんか?

排気量の上の方には
「コレには勝てる!」

排気量の下の方には
「コレぐらいなら何とかなる!」

見たいな。


別にいいけどね。

多くの走り屋さんには、きっと、そう思われていることだろうし・・・・・


まぁ。バッチリ、井筒監督最新作ってやりましたがね(∩゚∀゚)∩ワーイ?


でも、そんなにアホほど離れなかったな・・・・

最近の軽は、早いんだね。
私がダメダメなんですね。



そんな一日。





話しを分ければいいと思うんだ。



とにかく、シートカバーは ъ(゚Д゚)グッジョブ!!




Posted at 2007/05/28 15:03:06 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2007年05月25日 イイね!

とりあえず焼こう!

とりあえず焼こう!先日の厚揚げを、職場の冷蔵庫に忘れてしまいました。


念のため臭って見る・・・・・

大丈夫みたいだ!

割り箸を突っ込んで、コンロで焼いてみた!

okachiさんから、美味いとの情報は得ている!イケるはずだ!



ジュージュー・・・・いい感じ・・・



ついでに







指の毛も焼けた!



70年代、ハードボイルドドラマの様に、コンロの火で、タバコに着火しようとして



前髪も、チリって逝ったー!



仕方が無いので、フライパンで焼く事とする。



なんとなく、塩・こしょう!

皿に移して、醤油を少々!



いたく地味な味だが、酒のつまみには最適だ!



私、飲みませんがね。



しかし、塩・こしょうは凄いね。

早速、「塩・こしょう万能説」を、学会に提出しようと思うんだ。


Posted at 2007/05/25 13:38:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年05月23日 イイね!

出て来い!文太!

出て来い!文太!今日は、チョッとした仕事で、外回りをしてきまして・・・・

こ、これは!
←当然写真を撮りますよね!


本家は、道路の工事で取り壊しだそうですが、こちらで寂しさを紛らわせましょう!


どうやら、営業はしているようだ!



せっかく、カテゴリを小話にしているのだから、それらしく書いてみる。


「とうふ屋と私」
タイトルがチープだが、この際、突っ込まれることもあるまい。



それは、5月とは思えぬ、暑い昼下がり。
私は、一軒のとうふ屋をみつけた。

せっかくなので、よってみよう。
実は、私は小心者なので、一度、店舗の前を素通りする。
しかし、店主の姿は見えず、とうふを浮かばせるのであろう、大きなステンレス製の流しが、ヒンヤリと、仕事を終え、静かに佇んでいるのが見えるだけである。
画像で言うところの、右下、一枚だけ開かれている窓が確認できる。
そこが、この店の唯一の売り場である。
小さなカウンターが設けられ、これまた小さなショーケースが置かれている。
ショーケースの中には、なにやら紙で包まれた物が置かれているが、とうふ関連の物でなければ、それはもう、余すところ無く、詐欺である。

もう一度素通りしてみる。

さほど広くは無い店内、作業場と言う表現の方が正しいようだ、その作業場は、奥の方で、住居と繋がっているらしく、居間であろうか、座敷が見える。
通りすぎるさなか、店内が確認できるギリギリの所で、人影が見えた。

三度目。

私は、意を決死、店主らしき方に声をかけた。

























つづく






「おい!」っと思った方。「えっ!」って思った方、貴方は私のお友達です!





新しいパターンですな。
しかし、小説家は凄いね!俺なら、ゼッテー飽きるね。




スイマセン。続きをどうぞ。
あきらめずに、見て行ってください。




とりあえず声をかけました。




私     「スイマセ~ン」



おばちゃん「 はぁ~い」

おばちゃんだ・・・私としては、目の細い、くわえ煙草のオッサンに登場して頂きたかったのだが、まぁ。良い。

ここで、私は、どんなに、視界の片隅であろうと、スカートがなびいたのを、察知するや、そちらの方向を凝視してしまうのと同じくらい、当たり前のように

私     「スイマセン。厚揚げ下さい」っと伝えた!←お約束(笑



おばちゃん 「一つでいいかい?」



私     「あっ。はい!お願いします」


ガサゴソ・ガサゴソ

おばちゃん 「はいよ!130円ね!」


おい。どうした事か!原作よりも、50円ぐらい高くねーか!

そりゃ、ねぇ!そうですよ!貴方には全く関係無いですよ、原作は!

でもさ、なんか、こ~ 有るじゃない!

まぁ。いいけどさ。


悔しいので、私は、おばちゃんとコミュニケーションを図る事を決意した!
何でかは知らんけど、いいじゃない!


私     「今日は夏みたいですね~」



おばちゃん 「ホント!あついね~」



私     「ホント!この厚揚げぐらい、あついですよー!」



おばちゃん 「あはははは~。お兄ちゃんウマイね~」



私     「こらこら!美味いのは、ここの厚揚げ☆」



おばちゃん 「あら!やだ!うれしい!あはははははは~」



私     「有難う御座いました~」



颯爽と立ち去る。



ふっ。落ちたな!

しばらくは韓流スターよりも、私の方が上位にランクインするはず!

どうやら、マダムキラーの称号も手中に収めてしまったようだ・・・・




あぁ~・・・・・そうですよ。私、勘違いヤローですよ。



このあいだも、仕事で車を運転中に、洗車場のノボリに


「ノーブラ洗車」

って書いてあって、ビックリして、Uターンしたもんね!

どぉ言う事だ!あれか!オネーちゃんが手ブラで洗車してくれるのか!?

はたまた、ノーブラ白Tシャツ一枚で洗車して、跳ねた水でTシャツが透けてしまって、フゥワァ~ォ☆みたいなサービスか!?

とにかく、シャカリキになって戻ってみてビックリだよ!










ノーブラシ洗車ね!



ブラッシングしない事で、ボディーへの負担を軽減するんだってさ!


どーでもいいけどね!!


ガッカリだよ!






話しが、大幅にズレましたが、これもまたアジだと思って勘弁して下さい。



それで、これ


厚揚げですな!

薄口醤油で煮て、いやほど大根おろしをかけて頂くとしよう!



あぁ~・・・・・たいした話しじゃなくて、ごめんね。

小話だし、こんな感じでいいよね。




次に行く時は、包帯巻いて、原付で行くから、許してね。





はたして、行くかどうかは、知らんけどね。





Posted at 2007/05/24 01:45:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | 小話 | 日記
2007年05月23日 イイね!

やってみた!


これはマフラーです。



これはライト。
















あんた!何したー!?

Posted at 2007/05/23 22:52:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年05月23日 イイね!

なんたる事か・・・

なべ@かたつむりさん・・・

すでにブログに、画像が2枚・・・

私はコリンズだと、認めざるを得ないよね。


そうやって、あなたは私を置いてくのよ。

きっと、山でもそうよ!←当たり前だのクラッカー!

しかし、みんな、スゲーな~
Posted at 2007/05/23 18:55:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「息」
何シテル?   07/16 17:57
元気が売りの車好き。 無駄な行動力を武器に、東京の田舎の方でワイワイやってます。 大した知識も無いのに、車を弄りたくて仕方が無い貧乏人です。 18で免許を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Mayattyのホームページ[魔法のiらんど] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/06/30 12:12:41
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
新たな相棒です。
日産 マーチ 日産 マーチ
K11マーチが大好き!そんな車を世に出した日産も、大好き!こんなに楽しい車は他に無い、っ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation